• ベストアンサー

CPUについて

まったくの初心者です。 パソコンでシステムのプロパティを見たところ、 (R) 4 CPU 2.00GHz AT/AT COMPATIBLE 523,280 KB RAM とありました。 処理が速いパソコンとは、 CUP 2.00GHの値が大きいほうが良いと思っていた のですが、523,280 KB RAM の値にも関係あるので しょうか? 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • liar_adan
  • ベストアンサー率48% (730/1515)
回答No.3

どっちも関係あります。 もちろん一般的には、CPUの速いほうが速い。 メモリがたくさん載っている方が速い。 ではどう違うかというと、速さの質が違うのです。 CPUの速さによって、コンピュータの速さが変わるのはわかりますよね。 メモリの場合、小さいアプリケーションを動かすだけなら、 多く載っていても少なく載っていてもあまり違いはないのです。 しかし、コンピュータで動かすアプリケーションは、近年どんどん大きくなっています。 大きいアプリケーションというのは、つまり、メモリをたくさん使うアプリケーションという意味です。 メモリを使うアプリケーションを、少ないメモリで動かそうとすると、 小さい机の上で書類をいっぱい広げるようなもので、 ひとつ処理する毎にこの書類をどかしてあの書類を広げ、 あの書類をどかしてこの書類を広げ、というふうに余計な手間がかかってきます。 机が広ければ、どの書類も広げたままでおけるから快適です。 メモリの大きさもそうで、小さいと余計な手間がかかります。大きければ快適に使えます。 また、複数のアプリケーションを使うときにも有利です。 まあ、523280KB(通常、これは512MBのメモリが刺さっている状態。単位換算によって誤差が出ている)あれば、 普通の使用では十分だと思います。

nyonjiro
質問者

お礼

丁寧にありがとうございました。 よくわかりました。 実は、523280KB RAMとは、何の事かわかりませんでした。 メモリなんですね。 先が思いやられますが、勉強します。 助かりました。

その他の回答 (2)

  • YUNTAKU
  • ベストアンサー率25% (32/128)
回答No.2

私がPCを買った時に、教えてもらったのですが ハードディスク→机の引出し(棚) CPU → 脳味噌 メモリー → 机の作業台の広さ って感じで習いました。CPUは頭なので早い方がいいですよね。メモリーも作業台が広いと、いちいち引き出しにしまって作業しなくてもいいですよね? もっと分かりづらいですかねぇ・・・

nyonjiro
質問者

お礼

初心者の私にはぴったりの説明で、 よくわかりました。ありがとうございます。

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

メモリの大きさも処理の速さに関わってきますよ。 でも、それは OSによっても違います。 Windows 9X系でしたら、メモリが大すぎると 逆に遅くなる場合もあるようです。 XP等でしたら、メモリがあればあるだけ、効果があるようですが。

nyonjiro
質問者

お礼

OSによっても違いがあるとは、知りませんでした。 本当に初心者で、いろいろな用語についていけてません。 勉強します。ありがとうございました。

関連するQ&A