- 締切済み
一つのモニターでテレビとインターネットを楽しむ方法
食堂で家族一緒に観るテレビを購入しようと思っています。(現在使っているのTVは地デジチューナーが無く画面も小さいので) どうせなら、インターネットやデジカメの写真等をみんなで見られるようにしたいな、と思っています。 それには、 1.テレビチューナー内蔵のパソコンか(NEC ValuestarN) http://121ware.com/valuestar/n/ 2.PCの機能も使えるテレビか (Internet Aquos) http://www.sharp.co.jp/i-aquos/index.html どちらが良いか迷っています。 1.のほうがHD一体型なので便利かなと思うのですが、光沢のある画面が気になります。 2.はハードディスクが別になると思うのですが、使い勝手がどうかな、と思います。 画面のきれいさ(目に優しい)とか使い勝手の面でどちらがお勧めでしょうか。又、2.のタイプは別のメーカーでも販売しているのでしょうか。ディスプレイの大きさとしては20~22インチを考えています。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
東芝はまだ調べていませんでした。 教えてくださってありがとうございます! メーカーに電話して色々聞いて検討してみようと思います。