• 締切済み

ホームページ作成後のデータ保存について

いつもお世話になっております。 質問の説明が下手なので、わかりにくいかもしれませんが・・・ ホームページを作成しデータを保存しました (作成ソフトはビルダー) 最初のフォルダには、html(IEの表示のもの) そのフォルダの中に画像などのものを 一応拡張子別にgifやimageなどといったフォルダ名で 別々に保存をしました ためしに、そのフォルダ内でhtmlをクリックしたら 画像など、フォルダわけしたものについては ×印(画像がない状態)のようになってしまいます ちなみに、最初のフォルダ内で画像などデータをバラバラにして そのままにしておけば、当然でしょうが、ちゃんとIEで表示されます。 ほかの方のデータを見せてもらったとき フォルダ別に分けていてもIEが表示されました。 CDなどに焼いて保存しておこうとしていますが どうして、ちゃんと表示されないのでしょうか・・?! もちろん、フォルダ名は半角英字で保存しています。 フォルダ整理していてhtmlでちゃんと表示できる方法を 教えてください。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

>フォルダ整理していてhtmlでちゃんと表示できる方法を教えてください。 ビルダーで作成しているのでしたら、 ビルダーのサイト管理機能を利用すれば、リンクを壊さずにフォルダ整理できます。 こちらのほうがビルダーでやってくれるので作業が楽です。 参照「サイトフォルダ内にサブフォルダを作成し、ファイルを移動してみよう」 http://www-06.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport.nsf/all/hpb1526 (同じフォルダ内に画像やHTMLファイルが存在していてちゃんと画像表示出来ている場合の作業例です。) ビルダーのサイト機能を介さずにフォルダ整理した場合、 リンクが切れてしまって画像や他ページが表示されないことがあります。 その場合は、ビルダーの編集画面で画像やリンクを再度貼り替えるか、 もしくはテキストエディタで一括置換えするなどして修正するしかないですね。 画像を別フォルダに保存する際には、 『HTMLファイルが保存されているフォルダ』内に『画像保存用フォルダ』(いわゆるサブフォルダ)を作成しておくと、 そのほうが管理もしやすいですし、CDに焼く時もフォルダごとできますのでやりやすいです。

me_daka111
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ビルダーにそのような機能があることを 知りませんでした・・ いろんな機能があるので、どんなときに どのように使えばいいかなど、まだまだわからなくて・・ 実際に試してみます ご丁寧にありがとうございました。

  • Safe_Mode
  • ベストアンサー率48% (1329/2725)
回答No.2

>フォルダ整理していてhtmlでちゃんと表示できる方法を >教えてください。 このような場合、最初から(htmlファイルを作成する前から)画像用の フォルダを作成しておき、そこから画像を読み込むようにしないとだめです。 はじめはバラバラだったとのことなので、回答1でも書かれてますが 後から整理したことでhtmlファイル中のソースで画像へのパスが変って しまったのでしょう。 例えばhtmlファイルと画像ファイル(abc.gif)が同一フォルダ内にあった として、この画像だけを GIFというフォルダに移動させると 最初にhtmlファイルを作成したときは  <img src="abc.gif" width="xxx" height="xxx"> といったソースが <img src="./GIF/abc.gif" width="xxx" height="xxx"> といった形に ならなくてはならないのですが、そのように修正されていないのでしょう。

me_daka111
質問者

お礼

回答ありがとうございます フォルダを最初に作成しておかないといけないなど 初めて知りました。 お恥ずかしい限りです 以後、気をつけたいと思います 本当にありがとうございました。

  • ml_4649
  • ベストアンサー率14% (123/860)
回答No.1

htmlソースの中のファイルのありかが違う所を指示しているからだと思います。 ソースを見れば一発で分ると思いますヨ!

me_daka111
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 確認してみますね。