- ベストアンサー
結婚の面倒な手続きを教えてください
来月結婚&引越しをすることになりました。 私は横浜市内(実家)から同市内・別の区へ、彼は他市(1人暮らし)から横浜市内へ転居です。 7/26(日)新居(借家)の契約予定。 8/1(土)から新居の家賃が発生します。本格的な引越しは翌週8/8(土)、入籍はわけあって8/14(土)を予定しています。 2人は土日が休みです。平日に役所に行くのは時間的に難しいので、やっぱりどこかで有給取らないとダメですよね。 でも何日も取れるわけではないので・・。 婚姻届や住所変更などなにからどの順でやればいいのかまったくわかりません。 役所のHPも見て、それぞれの手続きになにが必要かくらいは把握してきたのですが・・。 まずは転居?私(新婦)は入籍してから住所変更をすればいいのか・・?会社にも色々申請しなきゃいけないみたいだし、知恵熱出てしまいそうです(泣) どなたか手順を教えていただけないですか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは! まずは結婚おめでとうございます☆ 結婚が数年前でしたのでうろ覚えですが、まずは入籍ですね。 役所で入籍する際に、続けて「市内に引っ越します」と言ったら、手続きしてくれると思います! 入籍する役所は、本籍の変更の有無を含め、最寄りの役所が一番便利ですよ(^O^) 印鑑と免許証があれば確か何でもできたはず… 有給とってとのことですので、免許証の名前変更や扶養に入るならご主人の会社に申請するなど沢山やることあって大変かと思いますが頑張ってください(>_<) 大してアドバイスできなくて申し訳ないです。 私は結婚する時、ゼクシィのHPに変更手続きをまとめたものがあったので、プリントアウトしてチェックしてました! 多分今もあると思うので、是非見てみてください☆
その他の回答 (4)
- meiha1
- ベストアンサー率51% (41/80)
ご結婚おめでとうございます^^ 私も今年結婚したところなので直後は色んな変更手続きで大変でした(笑) さて、まず横浜市内の別の区への転居ということなので。 順番としては 1.婚姻届 2.住民票の変更届け の順番になりそうですね。 横浜市のHPを見ると <区役所での取扱時間> 月曜日~金曜日 8:45~17:15 第2・第4土曜日 9:00~12:00 となってますから8/14(土)に婚姻届を出すのであれば 一緒に住民票の変更手続きも出来そうです。 詳しい事はリンクを貼っておきますので確認してみてくださいね。 「住民票変更」 http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/jigyo/koseki/jyukitodoke.html 「婚姻届」 http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/jigyo/koseki/kosekitodoke.html それと、本籍についてですがコレはまず結婚すると今まで それぞれのご両親の戸籍に入っていたものが独立して 新たにお二人の戸籍が作られることになるため本籍地は 二人一緒のもの1カ所に決定する必要があります。 ちなみに本籍というのは実際に居住する住所でなくても問題ありません。 なので夫か妻の現在の本籍に設定することが多いと思います。 ただ、遠方の場合は戸籍抄本や謄本を取り寄せるのが不便ということで 居住地にされる人もいます。 本籍地というのはあくまでも戸籍のルーツをたどるための目印の ようなものなので、実際のところ皇居や富士山などでも住所が 設定されている場所であればどこでも設定できます(笑) また、マイホーム購入後にも本籍地だけをその場所に変更することも可能です。 その時は「転籍届」を出せば出来ます。 色んな変更手続きがあるとおもいますが、まず婚姻届、住所変更が 出来たら免許証の変更手続きを優先した方が楽です。 銀行やカード、その他諸々すべて本人確認が必要になった場合 免許証があれば大抵の証明はクリアできます。 頑張ってくださいね☆
お礼
とってもわかりやすい解答をありがとうございました! 本籍はちょっと残念ですがしかたないですよね…。 運転免許は早めに変えます!
- rmyokob
- ベストアンサー率18% (138/747)
もう10年も前の話になってしまいますが 当時結婚して手続きが一番面倒だなと思ったのは銀行でした。 当時の職場に、 給与振込の時銀行が照会して苗字が違ってると振り込めなくなるおそれがあるから とにかく籍入れたら一番先にこれやって!と言われました。 おーそりゃ大変だ!!と 免許証よりも何よりも籍入れて一番初めに手続き開始しましたが… 銀行の手続きは面倒だと予め人に言われていたので、 事前にいちど銀行に出向き、何と何が必要なのか直接聞いてからその書類を揃えてまた行きました。 確か戸籍謄本だか抄本だかどちらかが必要だって言われたような気がします。 で、窓口でやたら待たされました…。 半日くらいかかったかな… ま、10年も前なんで参考程度にしてください。 わたしの住んでる所の役所では、 月1回だけ日曜日の午前中市民課が空いてて、住民票の異動など受け付けてくれます。 わたしが住んでるのは政令指定都市ですけど横浜市より小さなところですから、 横浜市でも土日あいてるといいですけどねー。 入籍する前に当然入籍届の用紙を貰いに一度役所に行くと思いますけど もし入籍したい日が時間外窓口で受け付けしてもらうような日(土日祝とか)だったら、 いちど平日に役所の人に書いた用紙を見てもらって、間違い等ないか確認してもらった方がよいと思います。 うちはそれで気づいたのですが、 うちの夫の父親の字が、普通使う字にひとつ画数が多い字で (パソコンでいくら入力してもなかなか出てこない) こういうのも正確に書かないと受理してもらえないんだって知りました。
お礼
ありがとうございました。 名前の漢字も再確認しないとダメですね。参考になりました。 一度、銀行と役職に行って必要なものを確認してきます!
- nkimshr
- ベストアンサー率21% (12/55)
#1です☆ 本籍は私の場合、結婚と同時に県外へ引っ越しでしたので、旦那の実家に2人揃って本籍を移しました。 今はまた地元(旦那の実家が近い)に戻りましたが、本籍は2人共旦那の実家のままです。 私も勉強不足なもので本籍がどのような仕組みか理解してないので、お互い別々の本籍がOKなのかは分からないです(>_<)すみませんっ。 ただ結婚して三年、本籍地が住んでる所と違っても何も支障はないですね~(^_^;) 女性は名前も変わるから大変ですよね~
お礼
ありがとうございました。 本当に女性は名前が変わるので大変ですね… 結婚にドキドキやワクワクする気持ちより、やらなきゃいけないことが多くて参っちゃいますね
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
手始めに行うべき事は、役所に婚姻届を提出して受理して貰う事です。 役所は土日祝日は業務を行っていませんが、役所には必ず当直室があり ます。全国的に役所は同じと思うので、婚姻届の用紙に記載事項をミス が無いように書き、捺印を押して提出して下さい。僕の時には祝日でし たので役所は業務していませんでした。事前に役所に問い合わせ、祝日 でも土日でも当直室に提出すれば受理しますと言われていたので、式と 披露宴が終わってから二人で一緒に提出しました。 住所変更手続きも必要ですが、これは平日でしか取り扱って貰えません から、有給を取って手続きに行かれるしか手はないですね。 結婚式場の担当の方に、結婚式を終えてからの色んな手続きについて、 何が必要なのかを聞いて見て下さい。その道のプロですから、大抵の事 は教えて貰えるはずです。住所変更手続き、免許証の住所変更手続き、 郵便局への住所変更手続き、保険会社、勤務先、銀行などに手続きが必 要です。
お礼
さっそくの回答ありがとうございます! ゼクシイって色々と便利なんですね・・。活用します。 やっぱり入籍が最初なんですね。全部一気にできたら楽だと思ってました。 ちなみに、本籍地って変更しました? 私たちは夫婦別々で変更したくないのですが大丈夫なのでしょうか?家を購入したら一緒にする予定なんです。といっても、かなり先の話になりますけど(笑)