- 締切済み
鉄筋コンクリートのマンション
いつもお世話になっています。どこのカテに書いたらいいかわからないんですが…カテ違いだったらすみません。来月、鉄筋コンクリートのマンション(1階)に引っ越し予定ですが、鉄筋は木造に比べて湿気ると聞きましたが本当ですか? また、湿気が多い場合、どのような対策がありますか? 小さな子供がいるので、カビなども心配です。 ちなみに北海道で、日当たりはまぁまぁです。わかる方、教えて下さい!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gakup
- ベストアンサー率55% (582/1055)
札幌在住です。参考になればと思います。 うちの場合、冬に外気温と室内の気温差が大きくなると結露を起こしてカビが生えやすくなりますね。壁だけでなく、日中カーテンが溜まる窓の両端の下の部分や金属でできた玄関ドアの下部分もかびます。 対策としては、外に面した壁が結露しやすいので、その壁にはなるべく家具類を置かないようにしています。どうしても置く場合は5センチ~10センチくらい隙間を空けて置いています。こうするとカビは生えにくいですよ。お隣の部屋に面した壁は外気の影響がないので結露は起きません。 また、押入れや靴箱などかびやすい所は常に戸をある程度開けて、空気が滞らないようにしています。 窓やドアは結露すると水滴がつき、下のほうが結構ぬれるのでこまめにふき取るようにしています。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
鉄筋の場合コンクリートですから冷えやすいので、結露が出やすいのです。 もう一つは気密性がいいので、換気が不十分になりやすいのです。 暖房に燃焼系の物を使わないことです、外へ排煙するタイプならいいです。 キチンからの排気も影響します、換気扇を必ずまわして使い、 出来ればガスよりIHヒーターの方がいいです。
お礼
わかりやすい回答をありがとうございます。何も知らなかったので大変勉強になりました。ストーブは外気導入型の物を使用し、十分換気も行いたいと思います。ありがとうございました(^^ゞ
お礼
詳しい回答ありがとうございます。札幌の方なんですね。私も札幌です。カーテンや玄関、押入れや靴箱にも湿気はたまりやすいんですね。家具は離し、風通しを良くして濡れた所はこまめに拭くようにします。大変参考になりました。ありがとうございました(^^)