毬藻(まりも)について(2)
またまた毬藻について質問です(^^苦笑)毬藻を育てる瓶のことなんですが・・・蓋をしても良いんでしょぅか?私の感覚的に蓋をする=息ができない=窒息・・・?てな感じになるんですが;でも毬藻は水草と同じよぅなもの、と聞いたことがあります。だったら窒息も何もないんでしょぅか?う~ん。。。あ。あともぅ一つ・・・瓶の水をかえる時のことなのですが・・・魚と同じで一時的なら水の外に出しておいても良いんですか?あと水は普通の水道水で良いんですか?塩素とかは・・・・・(汗)まだ良いですか?(汗)水は入れ物いっぱいに入れても良いんですか?(充分毬藻は浸かっています。)最後ですUu私が貰った毬藻は缶詰めでその中に小石が入っていたんですけど、入れ物にたいして凄く少ないのです;やはりもっと買って入れた方が良いんですか???それともそれは単なる飾りなんですか・・・? いろいろとごちゃごちゃ質問してしまい、凄く分かりにくいと思いますがどぅぞ回答宜しくお願いしますm(_ _)m
お礼
回答ありがとうございますm(_ _)m北海道のお土産屋で買った物なので法にはふれてないと思います!!水草屋ですか…探して行ってみますね!!ありがとうございました☆