• ベストアンサー

babylon のツールバーを削除したい

ふと気づいたのですが、 インターネットしている画面の上部、 「ファイル」「編集」「表示」「お気に入り」「ツール」「ヘルプ」と並んでいる下に、 Google のバーがあり、これは重宝しているのですが、 その下に、いつのまにやら、 shareware.pro のツールバーがずらしと並び、 さらにその下に、 babylon のツールバーがずらりと並んでいます。 こんなにたくさん表示させているから、 動作が遅いんだ...と思いました。 この, shareware.pro のツールバーと babylon のツールバーを削除する方法がわかりません。 どなたか教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dondonji
  • ベストアンサー率45% (136/299)
回答No.2

babylonをインストールしたのですか? http://www.babylon.com/jpn/index.php この場合は、フリー設定ではなく購入にしたのでしょうか? スタートのプログラムにbabylonフォルダがある場合は、その中にあるアンインストールで削除、ない場合はコントロールパネルからプログラムの削除で該当する項目の削除をします。 その後一応念のために不要なレジストリを削除します。 ★「EasyCleaner」 イージークリーナー 日本語対応なので簡単設定 http://www.altech-ads.com/product/10001537.htm ・操作のポイントとしては先に不要レジストリを削除させてから不要ファイルの削除をします。 ・不要ファイル削除はクッキー以外の項目すべてをチェックして検索させます。(cookieも削除したい場合はチェックします) ・スペックの低いパソコンでは真ん中あたりに処理ファイルの容量が数字表示されますので30000くらいになったら一度停止させ全て削除をさせます。そのまま再度検索をして同様に繰り返すのがベストです。

oyama-run
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • atomica
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

インターネットオプションの「全般」「一般」のところにある 「アドオンの管理」をのぞいてみてください。 そこから削除できると思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

No.2さんのアプローチで良いと思いますが、それでも駆除できない場合は、パソコンを再セットアップした方が賢明です。 見知らぬリンクをクリックしたりしたことで自動的にインストールされてしまったと思われますが、思い当たる節があるなら今後は慎重に使用して下さい。 不用意ななインストールを防ぐ方法もありますが、あまり厳しすぎると使い難くなり難しいところです。

oyama-run
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5163)
回答No.1

プログラムの追加と削除に載ってないですかね? 載っていたらそれを削除したら良いと思いますよ。 Googleのツールバーは プログラムの追加と削除に載ってるので 多分あると思います。

oyama-run
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A