20代、既婚の♀です。
お金は大事ですね…。お金がないと生活できません。
夫も私も平均のサラリーマン家庭よりも裕福な家で育ったせいか「お金にある程度の余裕がないと
生活の潤いも無くなってしまうと思う。」という考えですので尚更…。
もちろんそれが全てではありませんが、お金にだらしない・お金をきちんと貯められない
人とは結婚は全く考えられませんでしたね…。
子供が出来たり、家を買ったりしているのに、いつまでも貯金もせずに自分の趣味に没頭する男…とか
本当に最低だと思います^^;
将来性がないのと向上心がないのはちょっと違うような気もしますが、向上心がない人は
あまり惹かれないですね~。
別に強欲になれ!!とは全く思いませんが、時間が経つと状況は変化しますからね。
その場に応じてきちんと対応出来ない人だと困ります。
ですが、結婚相手を選ぶ際に一番重視したのは「自分が相手を一番大事に思えるかどうか。」
でしたね。
今までそれなりの人数の男性と付き合ってきましたが「自分よりも相手を大事にしたい。」と
思えたのは夫が初めてでした。
当然、相手が自分にとって誠実であるかどうかも。
私は嘘を吐かれるのが何よりも嫌いなので、それはかなり大事だと思いました。
あとは「一緒にいて楽である事。」ですかね。
夫と私は性格が正反対なのに、何故か人間的にはそっくりなんですよ。
一緒にいると、自分がもう一人いるみたいで不思議な感じです。
チェックしておけばよかった点は…今のところ特にないですね。
お礼
ご回答ありがとうございました!