• ベストアンサー

iTunesでアプリの保存場所変更できますか

お世話になります。 iTunesでアプリが多くなり、内臓HD(Cドライブ)の容量に支障が出てきています(元々Cドライブの容量が少ないのですが…)。外付けHDか、少なくともDドライブに移動したいのですが、ご存知の方、方法を教えてくださいませんか。 ちなみにWindowsXPです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.1

過去の未熟な回答をしたログを参考(私ではなく、#2さんの回答です)にしてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4209764.html マイミュージックフォルダにあると思いますが、iTunesフォルダをDに移動する方法です。 サイズを取るのは、音楽ファイルのあるiTunes Musicですから、状況よっては、iTunes Musicフォルダを移動する方法でもよいですね。

kochinbu
質問者

お礼

早速のご回答をいただいていたのに、遅くなって申し訳ありません。ご指摘いただいた方法で、解決しました。本当にありがとうございます。 ところで、質問を重ねるようで恐縮ですが、リンク先の#2様の回答の中に「ライブラリフォルダを複数使い分けている」というような件がありますが、どんな利点があるのでしょうか。デバイスを複数つなぐ場合に使い分けができるとか、なのでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#151570
noname#151570
回答No.2

#1です。 >どんな利点があるのでしょうか。デバイスを複数つなぐ場合に使い分けができるとか、なのでしょうか。 その通りだと思います。 Shiftキーを押しながら起動すると、その都度、異なったiTunesを起動できますから、PCのユーザーアカウントが一つでも、Music Libraryやプレイリストを別のものにでき、また、複数のiPodを使用して同期する場合も便利かも知れませんね。 なお、iPodが複数ある場合の使い方の例は、次にもありますね。 http://support.apple.com/kb/HT1495?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

kochinbu
質問者

お礼

hinagohngさま、またも迅速なご回答をいただきまして恐縮です。 いろいろと便利にできることもあるのですね。早速やってみます。 この度は本当に助かりました。重ね重ね、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A