- ベストアンサー
iTunesの質問です。
iTunesの質問です。 現在 CドライブのiTunes Musicフォルダで4.5GBの容量を使用しています。iTunes MusicをDドライブに、そっくり移動するには どうすればいいんでしょうか?Dドライブに移動しても iTunesは使えますでしょうか? Windows Vistを使用しています。Cドライブの容量が600MBまで減ってしまいました。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#2です。 再補足ですが、安心材料をもう一つ書きます。 ライブラリーに表示された曲表示のいくつかの上で、右クリック→プロパティの「概要」タブに「場所」の表示があると思いますが、そこがすべてD:\iTunes Music\・・となっていませんか? そうなっていれば、Cのファイルは使用していませんから、削除しても構わないことがお分かりになると思います。
その他の回答 (3)
#2です。 >「オリジナルのファイルは現在の場所に残す」は困ったものですね。 うまくDのiTunes Musicにコピーされて、関連づいて再生など可能になったのですね? でしたら、CにあるiTunesフォルダの中にあるiTunes Musicフォルダを手動で削除してください。 ※iTunesフォルダの他のフォルダやitl等のファイルは今も使用していますから、削除しないでください。 仮に、CのiTunes Musicフォルダの音楽ファイルの方がiTunesと関連づいて使用されている場合は、 iTunesを起動中に、CのiTunes Musicを削除しようとすると、削除出来ない旨の警告が出ますが、関連づいていない場合は、警告も出ずにそのまま削除されて、ごみ箱(容量が大きいとそのまま削除)に行きます。 気にされるなら、iTunesを起動しておいてから、Cのものを削除してみてください。
以前のバージョンは、次の用な方法で、Dドライブに、空のiTunes Musicフォルダを作成しておいて、設定の詳細にある「iTunes Musicのフォルダの場所」変更で、DのiTunes Musicフォルダを選択して、ライブラリーの統合で自動的にコピーされて関連づきました。 http://www.hyperposition.org/soho/music/20070707150313.html 最新では、メニューの変更があったので不確かですが、同様に、Dに作成した空のiTunes Musicフォルダを設定で指定変更し、メニューのファイル→ライブラリー→「ライブラリーを整理」で開くダイアログに、 ◯「ファイルを統合」があり、この項目にチェックを入れて実行により、そこにコピーをしてオリジナルのファイルは現在の場所に残す、とあります。 この方法ではないかと推定します。 手動で移動した場合は、おそらく認識しないので、改めて「ファイル」→「フォルダをライブラリーに追加」でDに作成した空のiTunes Musicフォルダを選択したらミュージックライブラリーに取り込まれますが、作成したプレイリスト情報は反映されないと思います。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。以前の方法というので、やってみましたが、「ライブラリーを統合」がありません。なので、メニューのファイル→ライブラリー→「ライブラリーを整理」をクリックしましたら、突然コピーがはじまりました。コピーの終了後 Dに作っておいた 「iTunes Music」を開いてみましたら、見事に入っておりました。ただ 「オリジナルのファイルは現在の場所に残す」は困ったものですね。目的がCドライブの容量を減らすためですので。思い切って Cドライブのライブラリーを削除してみても いいんですが、度胸がありません。
- puyo3155
- ベストアンサー率34% (229/663)
フォルダ全部を、好きな場所へコピー(移動) iTuneで、メニューから 編集>設定へいき、詳細のタグを出す。 iTune media フォルダの場所を、コピー(移動)先に書き換えればOKです。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。Dドライブへのコピー無事に完了しました。 かさねて ありがとうございました。
お礼
やりました。ライブラリーの表示曲が全てD:¥iTunes・・になっていましたので、CのiTunes Musicを全て削除しました。DからiTunesを起動して無事に再生することができました。 Cの空き容量も5.3GBに増えました。一安心です。 本当にありがとうございました。