- 締切済み
子供のしつけの親の価値観の違い。私間違ってる?
今小学3年の男の子がいます。旦那とは再婚で、いわゆる子連れ再婚です。旦那の子供に対してのしつけというか、接し方、話し方に対して納得できません。というのは、昨日子供が、ベイブレードを自分の小遣いで買いたいので、今度の土曜日トイザらスにつれていってほしいというので、パパに頼んでみな?って言いました。そしたら、主人は子供にお前はわがまますぎる。我慢することできないのか?先月遊びに連れってってあげて、来週の土曜日ドラクエのソフト買う予定で、7月はポケモンの映画見に行くんだろ?それなのにお前の欲しい物があれば、買いたいっていうけど、そんなわがまま聞けない。って怒った口調で話すので パパに聞いてみなって言ったのは私なんだから、子供を叱らないで 。っていうと、子供の前ですごいけんまくで怒りだしました。そこで質問なんですが、ドラクエのソフトに関しては、4月の誕生日プレゼントをもらわないでドラクエのソフト発売まで我慢するって事で我慢してたソフトです。なのに子供が自分でためた小遣いでベイブレードを買うことはそんなにわがままなことでしょうか?あとベイブレードで遊んでるとき回ってるベイブレードに対して、ママこのベイブレード、触るといたいよ。触ってみてっという事に対しても、痛いとわかってるものを人に触らせることするなって言ったり、ベイブレードで遊ぶ時も、パパここでやっていい?て聞いただけで、やりたければやればいいだろ?少しでも後片付けできたなかったら、お前のおもちゃすてるからな?ってまた怒った口調でいったり、暗い部屋で旦那が何か探し物をしてた時に子供が電気をつけてあげた時いちいち電気つけるなよ。って言ってたこともありました。再婚して子供と2人、旦那と2人でいるときはいいのですが、3人でいる生活が正直苦痛です。 子供の顔みれば、~したか?~しろよ。~しとけよ。っていうのが口癖で毎日毎日そんな感じでの言い方、怒り方接し方です。そんな接し方が8だとすれば残りの2が子供と普通に接するか遊んでるかです。決して、虐待とかまるっきり愛情がないとかそういうのでは、ないのですが、あまりにも厳しすぎる旦那と怒らなくていいところで怒ったりするのでまるで愛情がないような冷たい態度のそういう生活が正直苦痛です。子供も私にパパ怒ってる?とか聞いてきたりパパに怒られるとかすぐに言ったりすごく敏感になっていて何するにも顔色を伺って、~やってもいい?て聞いてます。最近は何度言っても変わらない旦那の接し方に離婚も視野に入れてますが再婚ということもありできれば避けたいです。それとも私が子供に対して甘やかしすぎなのでしょうか?
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
みんなの回答
- erinaberry
- ベストアンサー率17% (137/795)
怒りっぽいご主人ですね。 そういうご主人だとわかっているなら、「パパに聞いてみな」はなかったんじゃないかなーと・・・。 私だったら、食後の胃が満たされ気持ちがおおらかになっているときを見計らって、一緒に聞いてあげますけどね^^; 甘いですかね。 >再婚して子供と2人、旦那と2人でいるときはいいのですが、3人でいる生活が正直苦痛です。 ちょっとこの発言は衝撃でした。 3人でいる生活が苦痛というのは・・・。 でも本音なんでしょうね。 お子さんを何がなんでも守ってあげてくださいね。 ママであり妻である質問者さんがうまく立ち回らないといけないのに、苦痛と感じているようでは、いずれお子さんが疎ましくなるのではないかと余計な心配をしてしまいます。 お子さんは小学3年生なのにお小遣いを貯めたり、我慢もできるし、きちんと気配りもできていると思います。 まだまだできないことももちろんあるだろうけど。 ご主人が叱っている内容で正しいこともありますが、いつもいつもただ怖い怒り方ではなく、言い聞かせるという話し方でいいのではと思います。 でないと、おどおどした子になってしまうと思うのですが・・・。
- goomaron
- ベストアンサー率22% (43/191)
賛否両論あると思いますが、ある意味ご主人の意見に共感できます。 子供3人を抱えるシングルファーザーです。 子供のころに浪費癖をつけてしまうと大人になってから取り返しも付かないことになります。 しつけのつもりでやっていることと思えばわかるのですが、変わり者には違いありません。 そういう人は子供が成長するに従って大半は性格が丸くなっていくものだと思います。もう暫く様子見がよろしいと思います。 それにしても小3の子には厳しすぎますがね… うまくママがフォローして下さいね。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
>パパに聞いてみなって言ったのは私なんだから、子供を叱らないで 。っていうと、子供の前ですごいけんまくで怒りだしました。 旦那様にしてみれば「パパに聞いてみな」ってあまりに投げた聞き方って言うか「自分一人に責任押し付けて、子供を怒ったら何でオレが叱られなきゃならないの」って思ったんじゃないですか? >ドラクエのソフトに関しては、4月の誕生日プレゼントをもらわないでドラクエのソフト発売まで我慢するって事で我慢してたソフトです。なのに子供が自分でためた小遣いでベイブレードを買うことはそんなにわがままなことでしょうか? 親の考え方によるでしょうが、私ならわがままかな、と思います。 来週ドラクエのソフトを買いに行くんだからその時まで我慢できないの?って思いますね。自分のお小遣いとは言え、 今週ベイブレード買っても来週ドラクエ買ったらそっちの方に行って お前ベイブレード買ってもやらないだろ?あっちもこっちもいいとこ取り なんてワガママじゃないか、ということを言いたかったのでは?と 思いますね。 >ママこのベイブレード、触るといたいよ。触ってみてっという事に対しても、痛いとわかってるものを人に触らせることするなって言ったり 当然ですね。あなたが言わないから旦那様が言ってるんでしょう。 >ベイブレードで遊ぶ時も、パパここでやっていい?て聞いただけで、やりたければやればいいだろ?少しでも後片付けできたなかったら、お前のおもちゃすてるからな?ってまた怒った口調でいったり これもおかしくないですね。どのくらい散らかしてるかわかりませんが、 後片付けをしないから怒られるんでしょう。 電気の件については「いい方が悪い」って怒る所だと思います。 お子さんの誠意を台無しにしてる訳ですしね。 これは他の例と一緒にするべきではありません。 いずれにしても育児に対する考え方が旦那さまとの共通認識がないから 行き違ってるんだと思います。連れ子だから厳しくするんだ、という 思いがあなたのどこかにあるんでは?だから旦那さまと対等に話し合いが できないんだと思います。
- iori4649
- ベストアンサー率40% (16/40)
皆さん当たり前みたいに言うけど、 {パパここでやっていい?て聞いただけで、やりたければやればいいだろ?少しでも後片付けできたなかったら、お前のおもちゃすてるからな?ってまた怒った口調で} おかしいでしょ!! 子供が「自分は愛されてる」と感じることってとても大事です。 こんなんで感じられます? 愛情が欠けてる。もしくは何かイライラしてて八つ当たりをしてるように感じられる。 パパがそういう感じだから顔色をうかがうような態度を取るようになってしまった、というだけでも可哀想なのに、顔色をうかがって怒られるって…。 少し感情的になってしまいましたが、矯正の余地ありかと思います。 夫婦だけで話し合いを、徹底的にされてください。 きっと相談者さんは旦那さんに口で負けてしまう(そんな風に感じました)と思いますので、はじめに要点をメモして確認しながら話し合うようにしてください。 可愛いお子さんのため、頑張ってください!
- 0913
- ベストアンサー率24% (738/3034)
お父さんって、そんな事する人、多いなぁ…。 よく考えれば、ちっとも効果がないのは当たり前なのに、 ◯勝手にルールを作る ・少しでも後片付けできたなかったら、お前のおもちゃすてるからな ようするに、幼稚なんです。 お子さんと一緒のレベルで「対等に」生活しているので、言いっぱなしなんです。だけど大人だから言う事を聞かせられる権限がある事を知っている。 子ども同士ならば力のバランスはその時々変わるので支配的にはなりにくいのですが、大人と子どもの関係では明らかに支配と被支配になってしまいます。旦那と奥さんもそうなりがちです。 可能であれば、やはりじっくり話し合う事が大切です。 子どもや妻にも「言い分(気持ち)」があるから受け止めて欲しい。という事を理解してもらうべきです。 多くの男性は、リーダーシップをとる事は何でも決める事だとか、言う事を聞かせられる事だとか、「上」に立つ事だと誤解している場合があります。 昔の頑固オヤジの時代ではなく、現代のお父さんに求められるのは子どもや奥さんの「思い」を汲み取るコミュニケーション力と、そこから生まれる「まとめる」力です。 子どもやあなたが、旦那様の「家来」や「配下」では無く「家族」なのだという話がたくさんできるといいですね。
- kasumimama
- ベストアンサー率44% (1218/2747)
日常生活を見ていないし、文章だけではなんとも言えないですが、 御主人は初めてのお子様ということになるのですか? あなたの連れ子さん???旦那の子と書いてるから旦那さんの子? どっちにしても、親なんてすばらしい親なんてすぐになれるものじゃないし 父親は特にそう感じますけど。ぶっきらぼうだったり、理不尽な事多いです。 子どもと夫婦と一緒に成長してくもんじゃないでしょうか。 世の中、厳しい親なんて昔から考えてみて下さい。もっともっと厳しいもんでそれが父親ですよ。 理不尽な事も日常茶飯事だったはずです。 ですがそれが普通で子供もそれなりに大きくなり世の中の理不尽にも耐える忍耐が出来るんです。 とくに男の子、親父は怖いもの。くらいでちょうどいいと思います。 質問者様の言ってる事は理解できるし、特に甘やかしすぎとも思いません。 ただご主人の厳しさからすれば欲しいものがあれば買うというのが 頻繁なんんじゃないでしょうか。 例えば誕生日だけの子だって世の中にはいるわけです。 御主人の基準と質問者様の基準が違うんでしょう。 私もどちらかと言えば厳しい方です。 私が貧乏だったから。 だけどそれで離婚って…あまりにも短絡的だと思いますよ。 夫婦なのでしょう?絆ってないのですか? 価値観が違うって厳しいものなのはよくわかりますよ。 ですが違うからさようならってのは…結婚甘く考えすぎに思います。 もっと真剣に話してみて、折れるところは折れて下さい。 御主人にも厳しいところを理解してあげるから、怒り方をもう少し考えてもらうとか 自分の意見ばかり言わないで歩みより譲り合い理解しあい… 綺麗事かもしれませんけど、そこまでご主人が悪いとも思いません。 ですが言い方は理不尽な気もします^^ でも子供もどこの子供も、両親そろって素敵な人の間に生まれる子ばかりじゃないですよ? 人間って良いところあれば悪いところ必ずあるんです。 酒乱じゃない暴力しない真面目に働いてる、それだけでも幸せだと思わないですか? なんだかまとまりのない回答になってしまいましたが…。 父親がそうだからあなたが離婚する。子供の事を本当に考えてるなら 離婚なんて言葉はないと思いますが。 なんとか頑張ってください。
そんなに厳しいですかね?わが子も似たようなもんですよ。(私も再婚です) 小4で500円、小2で300円の小遣いをためて、買い物してますよ。 うちの主人もぶっきらぼうなものいいですが、なんだかんだと言って甘いです。私自身もかなりきつい物言いをします。片づけなければ捨てる、暗い部屋の電気ももったいないって言っています。 たぶん、質問者様が連れ子って意識しすぎなのでは?
- 1
- 2