- 締切済み
自分よりお笑い詳しい方へ。木村祐一の芸歴
今田耕司は1985年にNSCを入学し1986年4月にデビュー。 東野幸治が1986年5月に二丁目劇場のオーディションでデビュー。 というのがわかっての質問なんですが、 調べると木村祐一は1986年3月に『木村・栩野』でデビューらしいのです。 http://www.dokant.com/backnumber/19/person.html ですがテレビで何度か、「東野幸治より少し後輩」のような発言を聞いたような覚えがありますし、東野幸治からも木村祐一は少し後輩と言った事を聞いた覚えがあります。 何故でしょう? ほぼ同期として接しているのはわかるんですが1986年3月デビューならば東野幸治どころか今田耕司まで後輩になるはずなのに。(今田耕司にはハッキリ敬語) 個人的には「オールディーズ」に改名してから芸歴としてるのかなと思っているのですがどういう事でしょう。。。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Devil-Ear
- ベストアンサー率21% (738/3448)
いやいや、貴方が言ってるのは”一般的”な芸暦ですよね? ご自身で例に挙げられましたが「落語家の弟子(漫才師も昔は弟子制度でしたよね?)」は先に入門すれば”兄弟子”後なら”弟弟子”と言うように舞台デビューしなくても上下関係は生まれます。 つまり、私が言いたいのは吉本内では”NSC”は入門と一緒で先輩と考えているのではないか?・・・と言いたい訳ですよ。 ま、芸暦なんて気にしなくて良いんじゃないの? 舞台の上では皆平等のはずですしw
- Devil-Ear
- ベストアンサー率21% (738/3448)
ちょっと調べてみたのですが、恐らく >今田耕司は1985年にNSCを入学 ↑これがネックじゃないかと思います。 木村祐一はNSCには入学して無い様なので今田は先輩扱いなのではないでしょうか? (よしもと無いではNSC何期生ってのも芸暦に入るのかも?学校で言うところの先輩後輩みたいな?)
お礼
貴重な回答ありがとうございます。 吉本興業は初舞台からが芸歴としてまして、NSCや(落語家の場合弟子)のアマチュア期間は素人扱いなのです。オーディション出身者や木村祐一のような裏方から引き抜かれてデビューした方はだいたい所属した時点からが芸歴です。 が、木村祐一本人がその事を知らずNSC時代からも芸歴と思っていれば回答者さんの意見もありえますね。 しかし個人的には東野幸治との差が1番ネックです・・・
補足
一般的じゃないですよ。あくまで「吉本興業」の芸歴です。 他事務所は養成所から芸歴に入れてるので。落語家はわからないですが。 ちなみに1995年にオーディションからデビューのガレッジセール。 1995年にNSCに入学して1996年にデビューした品川庄司。 この場合ガレッジの方が先輩扱いになってます。 まぁ今田耕司との関係はまだつじつまが合わそうと思えば合わせるので良いんですよ。 東野幸治との方が個人的に気になってるんですよね。