- ベストアンサー
地デジの配線について
家族の集まる茶の間にはすでに地デジが見れる状態になっています。 (電気屋に来てもらってアンテナと配線をしてもらいました) 自分の部屋のテレビでも地デジを見れるようにしたいのですが、 テレビ(昔のブラウン管で地デジチューナーは無し)は今のままで、 地デジチューナー搭載のハードディスクレコーダーだけとりあえず買ってみようと思っています。 そこで配線なのですが、壁に取り付けてあるアンテナコンセントは そのまま使えるのでしょうか? そこと分波器を繋げてハードディスクレコーダーに繋げばOKのような 気がしているんですが。。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
分波器というのは地上波とBSをわけたりする場合につかうものです。 お考えの場合は分配器でしょうが、レコからテレビにアンテナ接続をできる機種も多いのでそれなら分配器も不要な場合もあります。 工事した店に聞いてもいいですが、ともかく繋いでみれば結果はわかります。 単純な回答ですが、どうせ買うことが決まってるならとりあえずそれを接続すればわかりますので。 受信できなかったら電気屋さんにきけばいいでしょう。 あくまで予想ですが、一般的な各部屋にアンテナ端子がある状態で地デジ対応のアンテナを建てたなら他の部屋でも映るはずです。
その他の回答 (2)
- monchix
- ベストアンサー率54% (1460/2666)
>そこで配線なのですが、壁に取り付けてあるアンテナコンセントは >そのまま使えるのでしょうか? 先のアンテナ工事をしてくれた電気屋さんに確認しましょう。 賢明な業者がちゃんと作業をしていれば各部屋のアンテナ端子から地デジが見られるようになっているはずですが。 また、壁のアンテナ端子がF型(丸い筒型)ならば、分波器はいりませんよ。 そのままレコーダーのアンテナ端子につなげばOKです。
お礼
ご回答有り難うございました。 分かりやすい説明で良く分かりました。
- moconyan99
- ベストアンサー率17% (44/248)
UHFの電波が届いているならそのままでいけます。 万が一だめなら、電気屋さんにアンテナたててもらいましょう。 またはケーブルテレビならやはりそのままでいけます。
お礼
ご回答有り難うございました。 ちなみにケーブルテレビではないです。
お礼
ご回答有り難うございました。 トライしてみます。助かりました。