- ベストアンサー
■国内版CDと輸入版CDの判別方法
中古CD屋さんで、CDを買おうと思うのですが、輸入版なのか、国内版なのかの区別が、うまくつきません。 もちろん、歌詞カードが翻訳されていたものが付いていたり、CDジャケットの背表紙に日本語が使われているものがあれば、明らかに日本語版であることがわかります。 一方、輸入版には、UK版やUS版とかあるようですね。 ただ、不安として、中味のCDが輸入版に入れ替えれていたりする場合もあるかもしれません。 こういったことを含めて、明らかに輸入版だと判断する方法はないでしょうか?(逆にこれだと国内版に間違いないというアドバイスでも助かります。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
簡単に判別できます。 いわゆる規格番号を見れば良いのです。 インディーレーベルは特殊なので除外しますが、日本の大手レコード会社からリリースされているものなら大体以下の通りです。 1)消費税導入前のもの CP35-**** (EMI系)、35DP-****(SONY系)、32XD-****(ワーナー系)、P25L-****(旧ポリドール系)など、2桁の数字部分が定価を表しています。(従って4000円なら40と表示されます) 2)消費税導入以降 TOCP-****(EMI系)、CSCS-****、SRCS-***、MHCS-****(いずれもSONY系)、WPCP-****、WMC5-****、AMCY-***(いずれもワーナー系)、POCP-****、UICI-****(ポリドール系)など、最初の2文字がレコード会社を示しています。SONYやワーナーは、分社化や統廃合、社名変更により複数存在します。EMIがTOなのは、旧社名が東芝EMIから来ています。ワーナー系がWPなのも旧社名がワーナーパイオニアのためです。 これら以外にも多くの会社や規格番号が存在しますが、いずれもがこれらのルールに則っております。とにかくこれ以上は書ききれないので後はご自分で研究してください。
その他の回答 (3)
- reidbros3
- ベストアンサー率44% (17/38)
中身のCD判別に関して。 国内で再プレスしたものは何かしらの判別方法があるかもしれませんが、ごめんなさい、分かりません。 ただ、最近では国内の小さなレーベルが頑張って国内盤を出してくれていますが、そういった場合輸入したものをパッケージだけ変えて販売していることもあるので、かえって混乱してしまうかもしれません。 パッケージから判断する場合は、バーコードを気にしています。 バーコードの数字部分、左端「4」から始まるものは日本盤です。 ご質問の意図と異なっていましたらごめんなさい。
お礼
ありがとうございます。 実際のところ、なかなか難しいとのことですね。。。 中古品からは、素人では見分け難いということですね。
補足
最近になって気づいたのですが、バーコードがついていないCDが多いのですね。 私も4で始まれば「日本版」と思いました。 でもバーコードそのものがついていないんです。
こんにちは 私も回答しているこちらの質問が参考になるでしょうか?↓ http://okwave.jp/qa1366767.html
お礼
ありがとうございます。 とても参考になりました。 中古版だと、「和訳の歌詞カードがあること」や「日本語の帯がある」ことなどの基本的なことを注意するしかないんですね。 CDそのものは、中古だと区別(もちろん日本語の印刷やコピーライトがあるものは別)は難しいんですね。
- Us-Timoo
- ベストアンサー率25% (914/3620)
中身が入れ替わっているなんとことは ほとんどありえませんが で、輸入盤だと都合の悪いことって 何なのですか? アメリカやヨーロッパで作られたものなら 品質も良いですし、 中国製のような粗悪製品は あまりありませんけどね。
補足
不要になったときに、オークション等に出品するときに、日本版だとそれなりの値段がつくということでしょうか? 同じもっているなら(将来手放すかどうかは別にして)、価値の高い方のが良いかなと思いました。
お礼
お礼がとっても遅くなりました。 詳しいご説明ありがとうございます。