• 締切済み

筆王ZEROの取り扱い

筆王のソフトを使ってますが、住所禄と宛名を記入してハガキなどに印刷する際に宛名に記入欄に「なになにセンタ-」と入れると「-」が縦に入らず横-に入りますが、まともに入らないかと説明の本を見てもそれらしき部面が無く解らないのでご存じの方お教え下さい、 余分なことですが筆王に電話しても何時も話中で待ってるのも03では電話代が掛かり(私は075で)本当に話中なのか解りませんが、 又、メ-ルで聞けないし、仕方が悪いのかも? よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

こんにちは ー が全角になってないのではないでしょうか? 私の所ではちゃんとなっていますね。

uzumasatar
質問者

補足

有り難う、画面上はにわ横「-」で入ってるのですがハガキに宛名に印刷する画面には縦-に入らないので、横「-」に出てきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

手元に筆王ZEROがないので推測で申し訳ありません。 のばすーにはー(全角)-(半角)とあります。 また記号にも-、―、-など様々です。 変換キーを押してー(長音)など色々変換してみてください。 その中に縦書きの長音に対応しているものがあり表示されると思います。 ー(全角)が対応していると思うのですが。

uzumasatar
質問者

お礼

有り難うございます、さっそくやって見ました半角で此の部分だけをやって見たら十分」ではないけれども縦「-」が入りました、 全角でセンタといれ「-」の部分だけ半角にしてやれば入りました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A