• 締切済み

ギターについて教えて下さい

今度、初ライブを予定しているんですが、基本的に5曲やりますよね? そこで質問なんですが、練習の際に1曲ずつやるのがいいのか、何曲か平行してやるのがいいのかわかりません… 1曲ずつやるのがいいのか、何曲か平行してやるのがいいのか教えて下さい!!!

みんなの回答

  • X100
  • ベストアンサー率75% (69/92)
回答No.3

ども。 結論だけ書くならば、  「スタジオ練習までに全部演奏できる様に、各自が自分の   ペースで練習する」 ということではないでしょうか。 私の場合は1曲ずつ全部演奏できる様にしてから次の曲。 っていう感じですが、人によっては、「とりあえず全部サビだけ 練習して、次A~Bメロ。次ソロ。次・・・」みたいな平行 練習する人もいます。 大切なのは、メンバー全員で「次の合わせ練習で何曲合わせるか?」 を明確にして、それが達成できる様に、各自が練習することですね。 スタジオは個人練習の場ではなくて、「合わせる練習の場」なので それが出来ない様では、時間がいくらあっても足りません。経験上。 ギターならば、「とりあえず難しいソロは完成度が低い」っていうのは しかたが無いのですが、バッキングや曲構成が未完成ではボーカル やベース、ドラムの人も練習にならなくなるので、これはマナー 違反ですね。 あまり難しく考えず、楽しむためにはどうやって練習するか? を自分なりに考える方がよいです。 答えは人それぞれですから。 でも、初ライブ楽しくなると良いですね。頑張ってください。

10-2s
質問者

お礼

その通りですね!! ありがとうございます

回答No.2

スタジオ練習を2~3時間と仮定して、 最初の1~2時間を各曲を練習、苦手部分を反復練習して、 最後の1時間でライブを想定した通し練習。 みたいな感じでいいのでは? 通し練習でライブで与えられた時間内でおさまるかどうかを確認。 MCなども想定するのも重要です。 仮に5曲演奏するのであれば、7~8曲練習しておいて、 安心して演奏できる5曲をセレクトした方が安全だと思います。 あとライブの期日が迫っているのであれば、 難しい曲で練習に時間を取られるよりも 確実に演奏できる曲を練習するべきだと思います。 ライブの期日が未定であれば、 難しい曲をじっくりと取り組めば、 他の曲が簡単に感じるかもしれないので、 難しい曲からやるとよいと思います。 あと、別に5曲って決まりはないですよ。 ワタクシのバンドの場合ですが、 30分与えられたら15曲以上できます。 (速くて短い曲ばかりなので…)

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.1

何曲できるかは、持ち時間と持ち曲の演奏時間によりますよ。 仮に「入れ替え込みで20分」くらいだったら、実質15分弱になるので大抵のバンドは3曲にまとめる…ってケースは多いですし、逆に8分以上の大作やるなら、それだけでほとんど終わっちまいますしね。 「入れ替え込みで30分」で、3~4分の曲が大体5曲が目安だとは思いますけども。 完全に仕上がってない曲なら、全員がつっかえずに1曲弾ききれるまでは、1曲ずつ練習していく方が良い…というより、それが普通だと思いますけど。 ただ、練習時間が連続して3~4時間もある時なんかは、その間ずっと1曲ではさすがに飽きてモチベーション下がるので、時間を区切って順番に2~3曲やるってのはありでしょうが。 でも、本当に仕上がりが悪いなら、私とこなら6時間でも1曲に集中してやりますけどね。 で、全部の曲が一通り仕上がったら、ライブの予定順にやっていって、ライブの時の間とか、「ここは音の切り換えやチューニング確認が必要だからMCを入れて時間を稼ぐ」なんてことを詰めていくんです。 場合によったら、曲順の変更を決断する事もあるでしょう。 「こうすればいい」「こうするのが普通」ということではなく、自分のバンドの実力と現状をよく確認しながら、一歩一歩ライブ仕様のやり方を作っていく…というのが正解だと思います。

関連するQ&A