- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:共依存がよくわからない)
共依存についての疑問と自立への道
このQ&Aのポイント
- 共依存についての疑問とは、自分自身が共依存の関係にあるのではないかと感じる根拠を挙げながら、その行動パターンや思考を紹介しています。
- 共依存の特徴として、問題を抱える人やネガティブな人との会話に充実感を感じることや、必要とされていないと感じると離れたくなることなどが挙げられます。
- 自己犠牲精神や他人をコントロールしようとする傾向があることに気づいた作者は、自立したいという思いを抱いています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
相手に対して手を貸してあげることはとても良いことです。 しかし,それが相手の成長を阻害することならもしかしたらよけいな おせっかいをしていることになるかもしれません。 人は成長をすることで依存から自立への道を少しずつ進んでいくのだと 思います。 そのためには他人からの支援が必要なことも事実です。 でも手助けを当てにしていれば一向に成長はしなくってしまうでしょう。 それから手助けを押し付けられていればたまらない気持ちにもなるかも しれません。 自立とは自発的にすることだと思います。 誰かの役に立つからといった気持ちでは常に誰かからの切っ掛けが なければ何も始められないという習慣を持ってしまいます。 自分が成長したいから色々なことに挑戦して失敗や間違いをしてもタダ では起き上がらないで何かヒントを見つけてしまうくらいの気持ちで してみることだと思います。 やらない理由を見つけるのは誰にとっても簡単なことだと思います。 それから他人をコントロールすることは自分をコントロールするよりも 難しいはずです。 他人をコントロールして問題を解決させようとするよりも、自分で さっさと解決してしまったほうが自分を成長させることになると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 「常に誰かからの切っ掛けがなければ何も始められないという習慣」 心に響きました。 確かに今まで誰かからの切っ掛けを待って行動していたように思います。 他人は関係なく自発的に何かをする習慣をすると改善されるのかな。 もう少し考えてみます。 ありがとうございました。