ベストアンサー ワイヤレスルーターの再設定の方法教えてください! 2009/06/26 10:05 ワイヤレスが出来ないので、ルーターの設定を変えて試してみようと思うのですが、ログインネームや、パスワードが、一致しないようで、ログインできず、設定変更が出来ません。 どうしたらいいのか、ご存知の方教えてください。 みんなの回答 (5) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー 86tarou ベストアンサー率40% (5093/12700) 2009/06/26 17:00 回答No.4 No.1です。 ACアダプタのコネクタの右側に、RESETと書かれたスイッチがありませんか?おそらく、これがそれっぽいと思います。窪んでるとか、簡単には押せないようになってるかもしれません。先ほど書いた、押すか押しながら電源を入れるの他、長押しの可能性もあるかもしれません。 ちなみに、↓からユーザーズガイドをDLしました。ここに載ってる画像ではスイッチは一つしかなさそうですが…。 http://diplodocs.jp/jim/D-LINK/DIR-300-_D 質問者 お礼 2009/06/26 17:30 Resetと書かれているところが見つかりました。 スイッチではなくて、穴があるみたいですが。 なにかを差し込んで、押してみたらいいのでしょうか? ユーザーガイドも、教えてくださりありがとうございます。 あと、もう1つ、教えていただいてもいいでしょうか? このルーターは、Vistaでは接続できて、XPでは繫がらないってことありますか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (4) 86tarou ベストアンサー率40% (5093/12700) 2009/06/27 08:54 回答No.5 再びNo.1です。 なにかを差し込んで、押してみたらいいのでしょうか?> 爪楊枝なんかを使って押してみてください。鉛筆なんかの電気を通すものは故障の原因になるので使わないように…。 このルーターは、Vistaでは接続できて、XPでは繋がらないってことありますか?> それはないと思います。 ちなみに、ユーザーズガイドではイーサネットアダプターの付いたウィンドウズ、マッキントッシュ、Linuxという表現になっているようです。ブラウザはIEのバージョン6、NNのバージョン6以上という表記もありますね。 質問者 お礼 2009/06/27 13:07 再設定できました! インターネットや、コンピューターにあまり詳しくない私でも、分かるように、教えてくださり、何度も、丁寧な返答をくださって、本当に、ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kat_mc ベストアンサー率62% (5/8) 2009/06/26 13:18 回答No.3 パスワードの変更がない場合 id:admin pass:空白 でログインできませんか? ログインは、変更なければ、ブラウザのアドレスバーに192.168.0.1で エンターを押してください。 お忘れであれば、#1の方のように工場出荷状態にもどさなくては、いけないとおもうので、スイッチがあると思います。 質問者 お礼 2009/06/26 16:14 返答ありがとうございます。 adminと空白でも、やはり、ログインできません。スイッチのような物が、ルーターの脇にあるのですが、それでしょうか? ブラウザのアドレスバーの横にある交互の矢印みたいなのが、そのスイッチに書かれているのですが。 工場出荷状態にしたら、もう一度、最初から、セットアップすればいいですか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 86tarou ベストアンサー率40% (5093/12700) 2009/06/26 13:06 回答No.2 No.1です。 ネットでは、外国語(ドイツ語?)のしか入手出来なかったのであまり自信がないのですが… ^^; 工場出荷状態に戻すには、背面右下のRESETスイッチを押すか、押しながら電源を入れるとかだと思います。これは、あくまで推測ですが…取扱説明書(マニュアル)を持っていればそれを見てください。 質問者 お礼 2009/06/26 16:20 度々、ありがとうございます。 ルーターの脇にウェブサイトのブラウザの横にあるような交互の矢印が書いてあるスイッチがあるのですが、それでしょうか? マニュアルには、さまざまな言語で書かれたインストールガイドしかないんです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 86tarou ベストアンサー率40% (5093/12700) 2009/06/26 10:41 回答No.1 型式等が分からないのでアドバイスし難いですよ。メーカーや型式が分かれば取扱説明書(持っていれば読んでみてください)はネットからでも見られるので、何とかなる可能性があるんですがね。 先ずは有線LANで接続して、初期設定のIDとパスワードでログインしてみます。それを自分で変更して忘れてしまったのなら、工場出荷状態に戻すしかありません。それからログインして再設定という手順でしょうか。 質問者 お礼 2009/06/26 12:08 返答ありがとうございます。 メーカーはD-Linkというところで、形式はDIR-300です。 有線LANで接続して、初期設定のIDと、パスワードを入力してみましたが、ログインができません。 工場出荷状態に、戻すことが出来るんですか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピューターその他([技術者向] コンピューター) 関連するQ&A ルータの設定(ピンチです、助けてください) ワイヤレスルーターの設定を変更したいと思っていますが、モデムとルターを接続するときにパスワードを有効にしましたが、実はそのパスワードを忘れてしまい困っています。 パスワードを復元する方法または再設定できる方法がわかりません。分かるかた教えてください。 ちなみに機種は「TPLINK WL340G」です。 ワイヤレスルーターの接続がわかりません ワイヤレスルーターの接続ができなくて困っています。 PC:Dell ワイヤレスLANカード内蔵 OS:Vista ルーター:ロジテックLAN-WN22 スタート→接続先 で logitecuser が表示され(ルーターからは何か発信されているということ?!) 「接続」と進むと、ユーザー、パスワード、ログインドメイン を入力する画面になってしまいます。(ここでKEYの入力をするのかと思っていましたが・・・) この3つには何を入力するのでしょうか? またWEP KEY はいつ使うのでしょうか?? 本当にパソコンとか接続とかわからず、困り果てています。 ロジテックのサポートも電話が全然つながりません。 DellのPCがワイヤレス接続できたら次はプリンタのワイヤレス接続しようと思っています。 おわかりになる方がいらしたらどうぞお願いします。 攻撃によるルーターの設定改変は可能か? 有線ルーターを使用しています。 ルーターにはログインパスワードを設定してありますので、パソコンに侵入して、パソコンからルーターの設定を変更することは困難かとも思いますが、外部から直接ルーターにアタックして、ルーター自体の設定を変更することは可能なのでしょうか? もし可能ならば、何か防止策はあるのでしょうか? ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム ルーターの設定についてなんですが。 PS3をネットワークに接続してオンラインゲームをしようとしているんですが、設定ができなかったため問い合わせてみたところ「ルーターを設定してみてください。」と言われたので設定をしてみようと思ったんですが設定画面が開けません。 http://192.168.1.1 を入力してログインと言う画面が出たので契約書に書いてある 認証ID(ユーザー名)・認証パスワード を入力しました。 が、いくら入力してもパスワードが間違っています。と出て先に進むことができません。 PWは変更した覚えもありませんし、設定の紙もこれしか見当たりません。どうすればよいのでしょうか? お客様番号などもありますが、お問い合わせをするときはこれを使えばよいのでしょうか? ルーターの種類は RT200-KI です。 まず、どうすればいいのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。 ルーター設定画面にアクセスできなくなりました 私はIODATAのNP-BBRPのルーターを使用しています。 自宅サーバーを開通しようと思い、セキュリティとして ルーターの設定画面にパスワードをかけようと思いまして 管理設定のところでパスワード変更の項目があったのですが ユーザー名の設定の項目はありませんでした。 よくわからない状態でパスワードのみを入力し、 変更しましたら、それきり ユーザー名入力なし パスワードは変更後のパスワード で、アクセスできなくなってしまいました。 私なりに色々調べまして、admin user guest など、上記のキーワードをユーザー名に入れても ログインできず設定画面が現れません。 パスワードは確実にかけたのであっているとは思いますが 宜しくお願いします。 ルーターの設定? YahooBBに変えてメルコのルーター(WLS-L11GS-L)を導入しました。いまのところ無線のほうでノートPC(Win98se)しか繋げてないですが、もう一台デスクトップWinXP(有線にて接続)の設定が良くわかりません。メルコのHPにも載ってないですし。対応OSにはXPとは載ってないですが 接続可能でしょうか?可能であれば不具合は? あと、Hotmailへのログインや教えてGooへの質問のログインがルーター を介してだと何度もパスワードが違うと言って入れません。 ダイアルアップだと問題なく一回で入れるのに(今もダイアルアップからです) パスワードは保存してあるのでどちらの場合も同じだと思うのですが・・・ これはルーターの設定の問題でしょうか? ワイヤレスネットワークの再設定について こんにちは。 WinXPのパソコンを,AirMacExpressでワイヤレスネットワーク接続しています。 先日まで問題なく接続できていたのですが、接続に使うパスワードを変更しようと思い、AirMacExpress側を変更しました。パソコン側は、 ワイヤレスネットワーク接続のプロパティ→ワイヤレスネットワーク→優先ネットワーク→プロパティ→ワイヤレスネットワークキー で変更するのですが、閉じると元の設定に戻ってしまい、毎回入力し直しています。 どこか別のところを設定しないといけないのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。 ルーターの設定画面にログインできなくなりました。 光プレミアムの環境で、バッファローのWHR-HP-AMPG/PHPを使っています。 http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-hp-ampg_php/ ルータとして使っていましたが、2重ルータになっているため、ブリッジモードに変更しました。パソコンは全てバッファローのルータ以下に繋がっています。 しばらくして、ルータの設定画面にログインしてみたら、パスワードが違うと出てしまいます。特に変更した思えはないのですが、ブリッジにすると何かが変更されてしまうのでしょうか。 root パスワードなし いきづまったら、リセットするつもりですが、なんとか解決したいです。 詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイス宜しくお願い致します。 バッファロールーター 設定方法 こんにちは 先日バッファローのルーターを買いまして、設定をしようやく新しいネット環境が整ったところです。 ですがルーターのパスワードを忘れてしまい、設定変更などをする画面に入れなくなってしまいました。 説明書などをいろいろ見た結果、ルーター本体の側面のリセットボタンを押すことで工場出荷時の状態に戻すことが出来るようなのですが、リセットをするとすべての設定が消えてしまうので大変困ります。 よければパスワードを解析する方法やリセットボタンを押さなくても設定画面に入る方法などを教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 iMacのワイヤレスキーボードが認識されない iMacのワイヤレスキーボードが故障したため、買い換えました。 ところが、iMacにログインパスワードを設定していたため、キーボードが使えずログインパスワードも入力できません。 ログインしないと、iMacが新しいキーボードを検知した際に出るパスワード入力が現れないようなのですが、それ以外に接続する方法をご存知でしたら教えてください。 iMacはソフトキーボードも使えるようですが、ログイン前の状態では出せるのでしょうか?出せる場合、出し方を教えていただけないでしょうか。 もし、出せない場合は、USB接続のキーボードを新たに買って、iMacにログインしてから、ワイヤレスキーボードの接続設定をするしか方法はないのでしょうか? よろしくお願いいたします。 もし、他に方法がないとすれば、ログインパスワードを設定していたiMacでワイヤレスキーボードが故障したら、USB接続のキーボードが必須になります。 アップル側は、こうしたケースを想定していないのでしょうか・・・ ワイヤレスルーターの接続 ワイヤレスルーターを接続し、PCの設定をしたのですが シグナルの表示もされ、表示もインターネットが使用できると 表示されるのにインターネットに接続することができません。 解決方法をご存じの方がいらっしゃいましたら是非教えてください。 コンピューターに詳しくないので、出来るだけわかりやすい説明を していただけたら助かります。 よろしくお願いします。 ルーターの設定内容が反映されません ISDN回線による1台のみダイヤルアップ接続での利用です。 (今後もう一台増やす予定) でアライドテレシスのAR160ルータを購入しました。 LAN側のIPがデフォルトで192.168.242.242なので 192.168.1.1にブラウザ上から変更するのですが、 再度ログインすると元に戻ってしまいます。 同じようにダイヤルアップ接続先も設定したにも関わらず 空白になってしまいます。 ルータへのログインパスワードも同じなのですが 日付や時刻、アナログ電話ポートの番号などは保存されています。 対策方法ご存知の方どうぞよろしくお願い致します。 AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム ルーターのパスワード設定方法を教えて下さい。 NETGEAR Wireless Firewall Router WGT624 を自宅で利用していますが、設置当時パスワードを設定せず数年オープンで支障なく?利用していますが、TP-Linkスマートホーム利用にあたり、Routerにパスワード設定が必須となりました。DEFAULT ACCESSはわかります。パスワードの設定・変更方法をご教示よろしくお願いいたします。パソコンOSはWindows10です。 MACのワイヤレス接続 新しくMacBookを購入しました。 AirMacでワイヤレス接続しようとしてもパスワードが違っていますという表示がでてきます。 家ではWin3台をCoregaのルーターでワイヤレス接続しています。 ルータは認識されていているのに、設定しているパスワードを入力してもワイヤレス設定が完了できない理由がわかりません。 よろしくお願いします。 モバイルルーター設定画面で403が出る WRH-300xというモバイルルーターの設定用サイトで、adminという初期パスワードでログインすることはできるが、設定の変更を適用するボタンを押すとエラーコード403が出る。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。 モバイルルータの設定 モバイルルーターをocnモバイルONE でつなぐ為に 取説どおりにログイン画面で指定されているパスワードを入れても間違っているのかログインできません。 ログインできないと次のAPN設定画面に行けないのです 工場出荷時のパスワードどおりに入れてるのですが。 ちなみに ZTE MF98N で web UI の ログイン画面で 指定されたパスワードは a---n なのですが よろしくお願いします ルーターの設定変更について こんにちは!ルーターの設定変更について教えて下さい。 現在8MのADSLをルーターを使用して2台のパソコンをつないでいます。(2台ともWin.Meです) プロバイダは1台は本会員で1台は家族会員にしていました。 で、ルーターの設定は今まで本会員(私)のプロバイダのIDとパスワードでネット接続していたのですが 私が引っ越す事になったのでルーターの設定を家族会員のものに変更しようと思い、IDとパスワードの部分だけファームウェア上で変更しました。 が、それではネットに接続できないのです。 ルーターはIDとパスワードを変えるだけではだめなのでしょうか?? ちなみにプロバイダはビッグローブでNTTのフレッツADSLで接続、 ルーターはcorega SW-4P Proを使用しています。 ご教授のほどよろしくお願いします。 ワイヤレスルーターとワイヤレス用PCカードの設定 無線でインターネットをするためには、無線ルーターと受信機が必要ですよね(主にPCカード)。 無線ルーター付属のPCカード以外でもインターネットを受信できますか? そのための設定はどうやるのでしょうか? ルーターやPCカードの種類によって様々な設定があるとは思いますが、平均的にどのような設定をするのかを知りたいのです。 ------------------------ もし自分がワイヤレスでインターネットを使っていて、隣の部屋の住民が受信機を使うと、自分はタダでインターネットが使われてしまうのかどうか?ということが知りたいのです。 きっと、ルーターの設定が不可欠だと思うのでそういうケースはあまり無いとは思うのですが…インターネットカフェでノートパソコンを持ち込み、すぐインターネットが出来るところがありますよね。ああいうところはどうやって設定をしているのかと思い、質問してみました。 無線インターネットは「盗み使い」される可能があるのか無いのかが知りたいのです。 ご回答よろしくお願いします。 ADSL設定 (+無線ワイヤレスルーター) ADSLの契約をしました。 これまでの環境はケーブルTVだったので、初体験です。 設定に関しては、どのぐらいの難易度なのかが分からず・・・少し心配だったので、出張サービスも考えましたけれど、(パソコンの設定などに関しては、これまで問題がなかったので)現在のところ「まず自分でトライしてみよう」と考えています。 先日、電気屋さんで無線ワイヤレスルーターを購入しました。 ADSLの設定に関しては、家電店の方から「まずパソコンの設定をして(有線で)接続を完了してから、ワイヤレスルーターに取り掛かるようにした方がいいですよ」とのアドバイスを頂戴しました。 そのほかに、気をつけることなどがありましたら、アドバイスをお願いいたします。 未熟者ですので、あらかじめ情報を頂ければと存じます。 尚、契約したのは、「アサヒネット+アッカライトコース(3M)」です。<パソコンは、Meです> 自宅は、木造2階建てで、パソコンは2階自室で使用します。 よろしくお願いいたします。 ルーターの設定 ルーターの設定のため、IPアドレスをアドレスバーに打ち込んでサイトに入ろうとすると、初回ログインなも関わらずユーザー名とパスワードを要求され入ることができません。ユーザー名、パスワードともにuserおよびadminでは入れませんでした。 契約内容のご案内に記載されていた接続用id、パスワードでは入れませんでした。NTTからの転用で機器交換なしです。 ipv6は契約済みです。ご教授願います。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] コンピューター OS(技術者向け) データベース プログラミング・開発 業務ソフトウェア ITシステム運用・管理 その他([技術者向] コンピューター) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
Resetと書かれているところが見つかりました。 スイッチではなくて、穴があるみたいですが。 なにかを差し込んで、押してみたらいいのでしょうか? ユーザーガイドも、教えてくださりありがとうございます。 あと、もう1つ、教えていただいてもいいでしょうか? このルーターは、Vistaでは接続できて、XPでは繫がらないってことありますか?