- ベストアンサー
急に結婚が嫌になりました
学生の頃より付き合っていて、もう5年目になります。去年、おととしぐらいから一緒に暮らそうという話をしていました。けれど会社の勤務地なんかの都合で、ずっと場所を決定できずにいました。今年に入ってそろそろ・・・と暮らし始める時期を決定する今になって結婚が嫌で仕方ありません。相手には何も問題はないのです。ただ私が「結婚」という事自体に不安を感じていて・・・ どうしてか分からないんです、彼のことは大好きだし・・・でも「ずっと一緒に暮らしたいと思っていても、結婚はしたくない・・・」そんなセリフ、彼には通用しなくて。オレとの結婚が不安なんだろ、信用できないんだろ、頼りにならないんだろと突っぱねられました。当然ですよね・・・でも彼がどうこうじゃなくて、結婚ていう「行為」そのものが嫌になって・・・彼とはいい加減な気持ちじゃなく、本当に一生一緒にいたいと思える人だったから一緒に暮らそうと決めました。それなのに、この期に及んで(彼と暮らすことではなく結婚が)嫌で嫌でたまりません、彼のことは本当に好きなのに・・・でも私自身なぜかよく分からなくて・・・本当に分からなくて。でも彼には、ちゃんとオレが納得できるように言葉で説明しろと迫られます。人を振り回して無責任すぎる、分からないで済むと思っているのかと。どうして良いのか分かりません・・・
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答