ベストアンサー 海の扉ってまだ閉鎖中? 2009/06/20 20:24 苫小牧・錦岡にある海の扉という銭湯…文字通り露天風呂が海に面して好きだったのですが、昨年だったか閉鎖されてしまい残念。 今も閉鎖中なんでしょうか?復活の動きはないのでしょうか? ご存知の方、教えてください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー yuyuyunn ベストアンサー率41% (20359/48650) 2009/06/20 23:39 回答No.1 こんばんは まだないみたいですね http://ch02236.kitaguni.tv/e1133082.html 質問者 お礼 2009/06/21 06:19 回答ありがとうございました。 やはり隠れファンがいるようですね。。。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャーその他([地域情報] 旅行・レジャー) 関連するQ&A おすすめの海 この夏のお盆休みに海に行く事になり どこの海にするかまだ決めていないので おすすめの海&宿があれば教えてもらえませんか? * 日本海 * ファミリー向けではない方が良いです * 海がみえる露天風呂付の宿 以上全てが揃うところはなかなかないと思うのですが 恋人と行くならここ!ってゆうような良いところを ご存知なら教えていただけませんか? 関西から夜中出発で行って、その日1泊の予定です。 よろしくお願いします★ 黒根岩風呂のように海がすぐ間近にある露天風呂を教えてください はじめまして、こんにちは。 実は今月12月に友達と車でぶらり旅をしようと思ってます。そして海が見える露天風呂にいこうということになっていろいろ検索したところ黒根岩風呂というのがありました。しかし私たちは大阪に住んでいるのですがそこの露天風呂は伊豆の南東あたりにあるらしく高速使っても8時間、一般道だと15時間もかかるということでちょっと無理そうということになりました。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが黒根岩風呂のように 海がすぐ間近に見える露天風呂で大阪から車でいけるような場所をご存知でしたら是非とも教えてくれないでしょうか?ちなみにホテルに宿泊するつもりはないです。やっぱりホテルに泊まらないとこういう条件の露天風呂はないですかね?よろしくお願いします 西伊豆、熱海の海がすぐそこの混浴露天風呂 西伊豆、熱海で海がとても近くにある、混浴露天風呂を探しています。 泊まると高そうなので、立ち寄りを考えています。 ご存知の方いらっしゃいましたら、 ぜひ教えてください!m(_ _)m 方言と標準語の違いは?全国の言葉を解説! OKWAVE コラム 和歌山の露天風呂探しています。 はじめまして、 タイトル通りですが、内容としては和歌山たぶん白浜だと思うのですが露天風呂と海が面してる(露天風呂に浸かりながら手を伸ばせば海に手を浸けれそうな、もしくはそんなイメージ)そんな旅館もしくはホテルがあったと思うのですが何処だか分かる方居られますか? 記憶が曖昧で少な過ぎるのですがご存知の方よろしくお願い致します。 関東近郊の海の見える温泉を探しています 客室と露天風呂から海が見える宿を探しています。 海無し県で生まれ育ったので、開放的なオーシャンビューに憧れています。 関東近郊 予算は2人で3万円くらい海鮮料理を楽しめる ワガママな希望ですが、ご存じの方、お答え頂けたら幸いです。 海が一望できる露天風呂を探しています。 海が一望できる露天風呂を探しています。 いつか行きたい、と施設情報を保管していたつもりが分からなくなってしまいました。。 出来れば夏の旅行に利用したいので、知っている方がいたら教えてください! ~特徴~ ・180度以上のパノラマで海が見える和の神殿のような屋根がある檜?の露天風呂(一番のメイン風呂→海の上の野外フロアにどーん!とあるような風呂) ・施設はたしか、ホテルで、趣の違ったお風呂が何個かあった ・室内の風呂も神殿風のものがある ・関東から離れている→関西方面の記憶あり(すぐには行けないと感じたので‥) ・定かではないが、天女とか天空とかのキーワードがあった 以上、あいまいな記憶で申し訳ないのですが→どんなに検索しても探せません‥お力を貸してください!!! japanese beauty hokurikuの露天風呂・温泉 japanese beauty hokurikuの露天風呂・温泉 昨年冬頃に宣伝されていた、japanese beauty hokuriku のポスターで 海の隣の露天風呂(温泉)で、女性が入っているものがありました。 どこの、何温泉なのでしょうか? ご存じの方、教えてください。 海が見えて部屋出し夕食、部屋付き露天の宿 関東圏内あるいは行っても静岡くらいで、部屋から海が見えるロケで、部屋付き露天があって部屋出し食の宿を探しているのですが、探し方が要領を得ていないようで、なかなかヒットしません。 少し前は、露天付き部屋特集とか、雑誌などでもあったのですが...たまにヒットしてもカップル限定だったりします。 実は、母親の私と小学生の娘二人で、昼間は海辺で貝殻拾いして遊んで、一緒にお風呂に入ってお部屋で美味しいものを食べたいだけなのですが、私は体にタトゥーがあるので、部屋付き露天か貸切風呂しか入れません。 それに娘も、ADHDで所構わず騒ぐので、他の方も入るお風呂に入れない、食事も部屋でないとよそ様に迷惑をかけてしまうと思い、「部屋食」「露天付き部屋」に、どうしてもこだわるを得ません。 温泉にはこだわってないです。ただ、眺めを楽しみながら入りたいとは思うので。水道水でも、半露天でも、良いのです。 ただ、以前、友人と貸切風呂を売り物にしてる宿に行ったら、お風呂の予約も出来ず一旦入った人に関しては時間無制限ということで、自分たちが入浴出来たのが夜中の3時過ぎになってしまいお湯も汚れ放題でイヤな思いをしたことがありました。なので部屋付きの露天が無難かと思い...(汗)。 で、そのような条件のお部屋はやはりお高いので、どうせ大枚はたくなら、親子二人ともが大好きな海が滞在中いつでも見えたらいいな、と思ったしだいです。 優先順位としては、1.小学生の子どもと、母子二人で入れる(食事、布団は大人二人分で構いません) 2.部屋食 3.確実な貸切または部屋に海が見えるお風呂がある 4.海が近い というところですが、探し方のコツを教えて頂けませんでしょうか。 例えば楽天トラベルでは、地域を選ぶ、駅を選ぶ、値段で選ぶ、という感じで、ロケーションや部屋出し、露天付き客室などの複数のキーワードにはあまり対応出来てないみたいなんです。 仕方が無いのでしらみつぶしに見てるのですが、タイヘンになってしまいました(汗)。 サーチのコツを教えていただけませんでしょうか? 海などでおしっこできますか? トイレ以外でおしっこできますか? 私は30代男性ですが、海の中ではどうがんばっても出ません。 精神的にストップが掛かっているようです。 立ちションOK (人目がなければ) (ただし街中ではやりませんよ。これは精神的というより道義的に) お風呂の洗い場ではOK。(もちろん人にはいいませんし、銭湯ではやりません) 風呂桶の中では無理。 私の友人(女性)は、海の中など水の中でも出せる(しかも水着着用)というのですが、他の方はどうなのか知りたいです。 性別、年代も出来れば教えて下さい。 サイトを閉鎖させたい こんばんは 今自分はあるサイトを閉鎖させたいと考えています。 そのサイトは掲示板形式のものなのですが 地域性の高いものです。 しかし、そこには悪口や人を傷つけるような言葉が 平気で実名をだして書かれています。 自分はそのサイトの被害者の1人です。 どなたかこのようなサイトを確実に閉鎖させる方法を 知っている方いませんでしょうか? また、以前にもそのたぐいのサイトが閉鎖されたようなのですが 誰かがまた似たようなサイトつくり復活。 と、いたちごっこをしているようなのですが、 そういったことを防げる方法、そういうことを した人間を調べ(IPアドレス等で)注意、警告、罰する方法を しっているかたいましたら情報をください。 よろしくお願いします。 露天風呂に入るなら午前?午後? 今度、般若寺温泉という露天風呂に行こうと思っています。 ここは予約制で10時から15時まで入れるみたいです。 川沿いの景色のいい露天風呂みたいです。 そこで何時に予約するか悩んでいます。 海に行くなら午前中がきれいだと思いますが、川はどうなのかわかりません。 ご存知な方教えてください。 鹿児島の海露天 こんばんは。 ローカルな質問ですが宜しくお願いします。 九州地方しか放送されてないと思います。 JR九州のつばめのCMで「鹿児島・山川の海露天」がでてきますが どこにあるのでしょう? ネットで調べてみたのですが、わかりませんでした。 行ってみたいので、ご存じな方教えて下さい。 旅行をお得に!一人でも楽しい!電車旅をもっと楽しむ方法は? OKWAVE コラム 宮城県、岩手県の4号沿い、近くのスーパー銭湯について はじめまして。 宮城県、岩手県の4号沿い、近くのできるだけ長く利用できる温泉、スーパー銭湯を探しています。また、利用してみての評価などもできればしりたいです。また、安く泊まれる宿、お風呂だけでもお勧めの露天風呂があるところなど、四号沿いについていろいろ知りたいので、ご存知の方は教えてください!よろしくお願いします。 脱着式扉 脱着式扉(扉のように開け閉めする物ではなく蓋のような用途に使いたいのですが)に適した脱着式の金具をご存知の方いませんか?今までマグネットやマジックテープを使ってみたのですが芳しくありません。今抜き差し蝶番を使うことを検討してますがもっと使い勝手がよく簡単に取り外しが可能な扉金具をご存知の方教えてください。 熱海駅から徒歩で行ける日帰り温泉 過去の質問も参考にさせていただきましたが、 熱海駅から徒歩で行ける、手軽な料金のおすすめ日帰り温泉(銭湯も可)をご存知の方、是非教えてください。 露天風呂等無しでもOKです。 5/18(水)に行きたいと思っています。 全国の海に近いおすすめ温泉宿 3月頭に2泊3日で旅行に行く予定をたてています。 ただ、全国には色々な温泉地があり、ネットで検索しても良くわからず・・・いまだに何処に行こうか迷っています。 希望としている内容は以下になります。 当てはまる温泉地、宿などありましたら教えてください! また、実際に泊まったことがある方の感想なども頂ければ幸いです。 ・露天風呂付き客室のある宿(部屋の風呂は温泉) ・室内から海が見える(日の出/日の入りが見えればとてもうれしいです) ・朝/夕食ともに部屋食が可能 出発地は東京、人数は男1女1の二人です。 露天風呂付き客室の相場は知っているので、特に値段の上限はありません。 また、伊豆には何度か行った事があるので、伊豆以外でお願いします。 上記希望に見合うものでしたら、全国どこでもかまいません。 皆さんの力を貸してください! 宜しくお願いします! お風呂の扉の磨りガラスの汚れについて よろしくお願いします。 お風呂の扉の磨りガラスに白く汚れてしまいました。 初めは水垢かと思っていたのですが、どうやらマジッ○リンの泡スプレーを吹き付けて暫くそのままにしてしまったせいかもしれません。 この白くなってしまった部分を取る方法ご存じの方、教えて下さい。 学校を閉鎖しないようにするために 私が卒業した市立中学が閉鎖される方向に進んでいます。 私が在学していた頃は1クラス40人で5クラスあったものが、今では30人程度のクラスが2クラスにまで減ってしまいました。 閉鎖の理由は、やはり生徒数が減って来ているからなのですが、決定してしまうと今後、生徒たちは3ケ所の中学へ分散することになりますが距離が結構ありますし、学校がなくなるということは、若い人達が入ってこなくなり地域がどんどん寂れて行くということですよね。 私たち卒業生で反対運動をしようということになったのですが、どのような動きをすればいいのか見当がつかず困っています。 市へどんな提案をし、どんな働きかけをすればいいのでしょうか? 過去に同様の経験をお持ちの方のご意見お待ちしています。 よろしくお願いします。 近視で温泉や銭湯 -6ほどの強度近視のため、温泉や銭湯に行って眼鏡を外すと周りが見えなくて危ないです。 最近はお風呂眼鏡などもありますが、ここまで視力が悪い人はあまりいないのか、温泉や銭湯で眼鏡をかけている人をほとんど見かけません。 温泉や銭湯で眼鏡をかけていたら、違和感ありますか。 露天風呂などでは景色もよく見えないので、楽しくありません。 旅行のときだけコンタクトにしようかと思うのですが。 同じような悩みの方いませんか。 子供づれの旅行 11月に、主人の友達夫婦と2年ぶりに旅行にいくことになりました。 今回は、3歳と今5ヶ月の子供を連れて行きます。 淡路島に子連れ大歓迎のペンションを見つけたのだけど、子供たちのママは露天風呂や和食の食べれる旅館がいいらしいんです。 安くて露天風呂があって海の幸が食べれるところ、そして子供たちが喜ぶ観光スポットがあるようなところをご存知の方、教えてください。 京都から行くので、できたら車で2時間ぐらいのところだとうれしいです。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー 北海道・東北(観光・地域情報) 関東(観光・地域情報) 甲信越・北陸(観光・地域情報) 東海(観光・地域情報) 関西(観光・地域情報) 中国・四国(観光・地域情報) 九州・沖縄(観光・地域情報) 国内旅行・情報 海外旅行・情報 その他([地域情報] 旅行・レジャー) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございました。 やはり隠れファンがいるようですね。。。