- ベストアンサー
excel 2つの条件
A B 1 3 22 2 4 15 3 2 10 4 4 10 のような表があったとします。 A列で1番目に大きくてB列が大きい数字を求めたい(答えB2の15) 同じように A列で2番目に大きくてB列が大きい数字を求めたい(答えB4の10) 同じように A列で3番目に大きくてB列が大きい数字を求めたい(答えB1の22) 文がわかりにくいと思いますが、汲み取ってください。 わかる方よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- KURUMITO
- ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.6
noname#99913
回答No.5
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17070)
回答No.3
noname#99913
回答No.2
- 某HN クロメート(Chromate)(@CoalTar)
- ベストアンサー率40% (705/1742)
回答No.1
お礼
すごい!完璧です。 配列数式はなんとなく使ったことはありますが、MODは使ったことありませんでした。 作業列を使うのもアイデアを広げる良い機会だとは思っていますが、回答頂いた数式のようにこんな数式があってこんな使い方ができるということを知れて大変うれしく思います。 本当に有難うございます。