• ベストアンサー

エクセルの関数 ある条件を数える方法

エクセルの関数で詳しい方、教えてください。 例えば下の表で  A列が1/2でB列が空白でないものを数えたいです。  この場合は、「2」という答えがほしいです。 A  B 1/1 55 1/2 56 1/2  1/2 56t 1/3 56t 1/4 55b 1/4  よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.1

こんにちは! 一例です。 数式の中に検索データをそのたびに入力するのも大変ですので、 ↓の画像のようにA列で検索したいデータ(たぶん日付)をE1セルに入力すると B列が空白でない個数をE2セルに表示するようにしてみました。 データは2行目からあるとして、E2セルに =IF(E1="","",SUMPRODUCT((A2:A1000=E1)*(B2:B1000<>""))) という数式を入れています。 尚、数式は元データの1000行目まで対応できるようにしてみました。 以上、参考になれば良いのですが・・・m(__)m

hasamitogi
質問者

お礼

パーフェクトでした。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A