• 締切済み

文化祭の劇

閲覧ありがとうございます。 さっそくですが・・・ 学校の文化祭で三谷幸喜さんの「THE有頂天ホテル」をやる事になりました。 しかし考えてみたんですが、あの様々な人間模様の掛け合いやいろいろな部屋での出来事は小さい教室では出せないと思うんです。 教室でやる場合どのように教室を使えばよいのでしょうか? アドバイス等ありましたらお願いします。

みんなの回答

回答No.3

舞台を二つか三つに分けて、前面に黒い幕をかけたらいかがですか。演技中に、使用していない部分を黒い幕で見えないようにしておきます。そして中でセットを変えれば良いのではないでしょうか?仕切ってある幕の前で芝居をすることも想定すると、その間に中でセットをいろいろチェンジできるかと思います。小分けにしたセットや、2,3つまとめた大きなセットなど。この場合、幕引き係りが必要になると思います。

  • koguchan
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.2

こんばんは  質問内容とまったく回答が異なって,申し訳ないのですが… うちの学校でも代々,文化祭の演劇が盛んに行われているので すが,三谷幸喜さんの作品は,近年,やられていません。 なぜならば,三谷さんの作品は,無償で実施される文化祭の劇 などを含めて上演許可が許されない作家の代表で有名だからで す。実は以前までは,「君となら」とか,「巌流島」などを速 記で写して上演してしまい,大好評をえていた時代もあったの ですが,さすがに著作権とかが,厳しくなってきた昨今は,や はり,上演しないほうが賢明ということで,完全に避けていま す。 (うちで人気のあるキャラメルボックスの演劇は,同じように 商業劇ゆえに,無償の劇でも上演許可が必要ですが,こちらは 確か5000円で上演許可がおります。) 三谷幸喜さんも,ぜひ高校でやる無償の劇であることを踏まえ て,上演許可をいただけることを切実に願っているのですが…。 ということで、厳しいことをいって申し訳ないのですが、この 質問は気をつけた方がいいですよ,というアドバイスでした。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんばんは 反対に 後ろを通路(ここから出入りする) 細い廊下を作る 広いホ-ルにする という ______     _______     |  |       |  |       |  |    ------    -------           _________ という感じではどうですか? すごく難しい作品だと思いますし コロコロと転がる台詞回しなど、掛け合いが1つ崩れたら 眼も当てられなくなりますので 気合とチームワークで頑張るしかないですね

関連するQ&A