- ベストアンサー
猫の暑さ対策と猫の行動について
1歳のオス猫(先月去勢済)のことなんですが、去勢前より凶暴化したような気がします。というのも、数日前から暑くなってきたせいか部屋で寝なくなり、すぐ私の手や足を噛んだりします(もうすでに私の手足は傷がすごいです)。去勢前は噛み付いたりしなかったんです・・・夜もよく鳴き声をあげます。部屋の中が暑くないように工夫をあれこれしてみたんですが、全く効き目がありません。急にこんな行動になってしまったので、困惑しています。夜も玄関の前で甘えたように鳴くので入れようとすると怒ったように噛み付くんです。どうすればこの行動は治まるでしょうか?それと皆さんは猫の暑さ対策はどのようにされてますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、怪我は大丈夫でしょうか? 私だったらの対応策で申し訳ないのですが・・・ 一度、無視してみてはいかがでしょうか? うちの子もたまに暴れるのですが、そういう時はケージに閉じ込めるか部屋から完全に閉め出してお仕置きします。 興奮しているようなので、落ち着かせる意味もあると信じております(笑) しばらくすると落ち着くので・・・。 後は、噛んだりしたらうちはすぐに怒ります。甘がみでも私が痛ければ怒ります。 首根っこ捕まえて鼻ピンです。 反省して謝るまで許しません。(私はなめられているのかよく猫パンチが飛んできますが・・・;それでもめげずにやります) 一匹で飼っているので、力加減を教えてあげてます。 おとなしくいい子になったら、好物のものを食べさせてあげるか、遊んであげます。 うちは猫用の暑さ対策は特にしていません。 水は切らさないようにしますけど、それ以外は特に何もやってないです。 それでも、毎日元気です。 私の場合ばかり書いてしまいましたが、参考になればうれしいです。
その他の回答 (3)
まだ、去勢したばかりだし、その位の年なら、静でないのは普通です。 玄関の前って、外猫なら、自分で涼しいところは、探すものです。 結論としては、ほっておけ、です。
- usinokoku
- ベストアンサー率27% (48/174)
○汗→興奮 ○傷を作るような「噛まれ方」をしない。 噛まれたらジッと動かさない。動かすと傷が増えます。 イキナリに見えても鳴き声やスリスリなどの予兆があるので それを早めに読み取りオモチャやご飯に気を逸らせる わざと拳を噛ませて すこしだけ押し込む。 治まったら抱いてゴロゴロ言わせる。 ヒゲ付近や目の周囲を優しくグリグリ ついでに喉も撫でてクニャクニャ骨抜き状態にする。 ○暑さに強い。 出入り自由猫なら涼しい場所は自分で探す。
- ziaoshu
- ベストアンサー率25% (5/20)
猫が噛むのはストレスが原因か、ただの遊びかのどちらかだと思います。 この場合は遊んでいるのではないでしょうか? 噛んでも大丈夫な猫用のおもちゃで遊んであげれば少しは良くなるかもしれません。 暑さ対策ですが、ウチの猫は夏になるとフロ-リングの床で大の字になって寝るか、お風呂の床で寝ています。 あるいは猫用の大理石(ふう?)の板がペットショップで売っています。 触るとひんやりしており気持ち良さそうです。 ウチの猫ちゃんは使いませんでしたが・・・・
お礼
大変遅くなりましたが体験もあり、参考になりました。ありがとうございました