• ベストアンサー

パソコンの時計が進む

パソコンの時計が一日で30分程進んでしまいます。原因や解決法を教えて戴けませんでしょうか。ちなみに現在桜時計で対応しています。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.1

時刻保持用に内蔵されてる電池(だいたいの場合CR2032)が切れているか、可能性は低いですがPC自体の故障(オーバークロックなどをやってる場合はこっちの可能性も無視できないか)じゃないかと。 起動時点でエラーを何かしら吐いているならまず前者、電池を買ってきて交換しましょう。 #いわゆる「メーカーPC」だと交換するにも一苦労って場合が多いですが…

sunafukina
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。電池切れで進むこともあるのですね。一度電池交換を行ってみます。

その他の回答 (4)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5

いくら何でもそれはカレンダ時計の故障でしょう。 時刻補正のソフトはありますけど、修理を依頼した方が良いと思います。

sunafukina
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。電池交換で様子を見てみます。 治らないようでしたらやっぱり修理ですよね。

  • ji-tyan
  • ベストアンサー率29% (271/908)
回答No.4

うらやましいですね一日にそんなにずれるのであれば「MfClock」というソフトで手動で時間合わせしたらやたらと楽しそうです。 私も以前は桜時計を使っていたのですがネット接続の関係なのか分かりませんが ひどく狂う様になりファイやウオールのパケット通信の状態を確認したら桜時計が何故か全て失敗していましたので 時間合わせのソフトを現在のものに変え時間の修正状況を見るのに「透明時計」を同時に起動させて 自動手動半々で修正しています。 透明時計の方で秒針を表示させて手動修正のときにその秒針の動きを見ることが楽しみのひとつになっています。 あまりずれないと何か損をしたような気持ちになるのが不思議ですが。

sunafukina
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。MfClockちょっと興味あります。探してみます。

  • nis8230
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

既に電池の件で回答が上がっておりますが、以前ボタン電池(CR2032)が電池切れを起こし、同様の症状が発生しました。 また、別の原因としてはいつの間にかタイムゾーンの設定(コントロールパネルの日付と時刻より設定)がおかしくなっており、タイムサーバと動機してもタイムゾーン分補正されてしまったという事例もありました。

sunafukina
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。タイムゾーンの設定等は日本のエリアになっていますので取りあえず電池を換えてみることにします。

  • ryou_nya
  • ベストアンサー率44% (37/84)
回答No.2

解決というよりは参考ですが、 PCの時計は、たいした性能のものは入っていません。 一日数分くらいなら、普通にズレます。 水晶の発振を利用しているタイプなので、 暑かったり、寒かったりすることで、発振速度がかわり ズレは増します。 windowsなら PC右下の時間をクリックして、「インターネット時間」タブ の部分、そこに、一日一回くらい同期を自動同期してるはず。 もしかしたら。。。 ドメインに参加していて、ドメインサーバーが30分進んでいる とかありませんか?それで自動で30分進んでいるサーバーに 同期しちゃってるとか

sunafukina
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。同じ環境で使用しているもう一台のPCの時計には問題ないのでドメインの問題ではないと思います。