• ベストアンサー

カセットの音楽をパソコンに取り込む

カセットの音楽をCDに落としたいわけですが、まずパソコンに取り込んで、からCDを作りたいと思います。 カセットからパソコンに取り込むにはどのようにすればいいのでしょうか。まずカセットテープとカセットレコーダが必要ですがパソコンとの接続がわかりません。どなたかご教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Z31
  • ベストアンサー率37% (735/1957)
回答No.3

カセットレコーダーとPCとの接続は、カセットレコーダーの外部出力端子とPCの外部入力端子かマイク入力端子へステレオコード(電気屋さんで買ってくる)で接続します。 カセットレコーダーは卓上型やポータブルのものには、外部出力端子は無いのがほとんどです。やはり据え置き型のオーディオ装置タイプでないと、外部出力端子は無理でしょう。 また、音楽編集ソフトが必要です。私は「ミュージックCDデザイナー」というソフトを使っていますが、これはもう売っていません。 音楽編集ソフトがあれば、PCへの取り込みから、録音レベルの調整、雑音の除去、曲の分割や結合、CDへの書き込みなどいろんなことが出来ます。

noname#211135
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。さっそく試してみます。

その他の回答 (2)

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

パソコン自体に、ほとんどの場合録音機能はあります。 ですから、その機能を利用する録音ソフトがあれば あとはカセットプレーヤーからの出力を PCに接続するだけで、ダビング自体はできます。 が、トラブル要素は多々あります。そのため、今頃になって… 実に15年前には可能だったのに(86音源にPCM録音はあったとうろ覚え) 昨年あたりから専用機器が、新製品として出てきています。 それらの仕様は確認していませんが、たぶんハードウェアと専用ソフトのセットで それらを利用することによって、下記のトラブル要因を回避できます。 たぶん…言い換えれば、それができないのであれば、専用品の名折れ。 1.低価格プレーヤーや老朽化したプレーヤーによる音質低下 2.音声ケーブルや設定に起因する録音音量トラブル。 3.複数の音楽の切り分け。 4.録音後の編集と管理(圧縮音楽形式への変換やID3などのタグ付けを含む) また、ノートPCなどでは、音声入力端子が無いことがあります。 説明書で確認したほうがいいと思いますが、まぁ本体を見れば、無いことはわかると思います。 その場合は、前出の機器がおすすめだと言えます。 USB接続の音源などで、入力端子を使えますが 音源装置が複数になるためのトラブルは無いわけではありません。 またSkypeを主目的としたUSB音源装置では、そもそも音声の 入力も出力も、高品質では無い可能性があります。 (人の声以外の音域がダメかもしれない) PCの内部ノイズを忌避して、USB接続を選んだ高音質の音源装置もあるので あえて、そういったものを選ぶのも良い選択肢だと思います。

noname#211135
質問者

お礼

詳細なご回答ありがとうございました。参考にさせてもらいます。

回答No.1

果たして何本のカセットをCDにしたいかによりますが、何本か作りたいのでしたら、いっそ専用機材を使うのはどうでしょうか 参考URLの製品をご確認ください。 参考まで。

参考URL:
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-capture/nv-cm001u/index.html
noname#211135
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。5本程度なので、専用機を購入するほどではない思いますが。参考にさせていただきます。