- ベストアンサー
着床しているとしたら・・・
5/31に人工授精をしました。 (排卵は5/31か6/1だと思います。) その場合、着床しているとすれば、いつ頃になるのでしょうか? もうすでに、生理前の症状がでているので、 今回も諦めモードなんですが、 「着床してから、3日くらいで生理予定日から反応する妊娠検査薬で陽性が出る」 という書き込みを見ました。 以前、調べたときは排卵から一週間後くらいと解釈していたのですが。 生理予定日が14日なので、もしかして着床するとしても、まだなの?? でも、生理前の症状が・・・ と、考えがまとまりません。 素朴な質問ですみませんが、どなたか、教えてください。 お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
受精すると、受精卵は卵管を通って2~3日かけて子宮に到達し、 その後、5~7日ぐらいかけて着床を完了する。 と、一般的に言われています。 ですので、排卵から着床までは1週間~10日ぐらいですね。 そこから検査薬に反応するぐらいのhCGが出るのは、 個人差もありますが2~3日ぐらい、と言われています。 ですので、早くても排卵から10日は待つべきかと思います。 ただし、あくまで個人差がありますから、フライングする際には、 陽性であれば妊娠と言えますが、陰性の場合は妊娠していないとは言えません。 つまり、陽性時にしか正しく判断できないということになります。
その他の回答 (1)
- poi-poi
- ベストアンサー率31% (115/361)
体外受精ですが、採卵した日から15日目でこの判定薬(http://baby832.com/shop.cgi?class=1&keyword=&superkey=1&FF=0&order=&pic_only=)で、うっすらと反応が出ました。12日目に検査したときは、真っ白でしたし、軽く出血もあったので、生理になったかと思ったものですが、着床出血だったようです。16日目にクッキリとしたマークになり、その日が病院の判定日で陽性と判定されました。その一週間後に胎のうが確認され、そこから2週間後に心拍が確認されました。 相談者様は、早ければ14日に薄っすら線が出る可能性はあると思います。私の場合は・・・ですが、12日目くらいから、生理痛のような痛みがあり、出血も1滴2滴あり、体温も一時期下がりました。そこで体温を測るのをやめていたので、いつ復活したかわからないのですが、16日目に体温を測ったら高温期の体温でした。私のような二段階上がりで陽性になった方は、けっこういるようです。
お礼
ありがとうございます。 今、妊娠中でしょうか?それとも出産されたのでしょうか?? どちらにしても、おめでとうございます。 今日で10日目ですが、生理前の症状がすでにあります。 「着床出血」よく聞きますが、出血はまったくありません。 回答者様は着床の時期に痛みなど感じましたか? よくチクチクする痛みがあったと、見かけますが 痛みがなく妊娠に至る事もあるのでしょうか? もともと体温が低く高温期あまり高くならないので、 その辺も心配のひとつですが、 回答者様のように、一度下がっても妊娠するというお話をきけて 少し安心しました。
お礼
ありがとうございます。 今日で10日目ですが、すでに生理前の症状が・・・ 諦めたくはないけれど、今回も期待はできなさそうですね。 来月の人工授精のときは、 教えていただいた日数の時にイメトレして臨みたいと思います。