• 締切済み

近代トッカータ風ピアノの曲名

近代トッカータ風ピアノの曲名 以前有線で聴いたのですが、 曲名がわかりません。 ディズニー映画のようにファンタジックな曲で、 高音がキラキラと駆け回るトッカータのようなピアノ曲でした。 曲の流れからすると近代フランスの特集だったような気がします。 これだけではわからないと思いますが、 一回しか聴いた事がないものでして もし、わかる方いらっしゃいましたらおねがいいたします。 曲は松谷卓さんのtoccatinaに似た感じです。 たぶん変ニ長調だと思います。 ショパンのスケルツォ第2番とよく似たフレーズが出てくるのが 印象的です なお、モーリス・ラヴェルの「クープランの墓」 ドビュッシー「喜びの島」 プロコフィエフ「トッカータ」 ハチャトゥリアン「トッカータ」 カプースチン「トッカーティナ」 カプースチン「8つの演奏会エチュードより第3曲 トッカーティナ」 は知恵袋でアドバイスいただきましたが 違かったのでこちらに投稿させていただきました。 高校生の方が弾いていたのを聞いたことがあるので 邦人の課題曲かもしれません しかし、有線で再度聞いたので海外の曲かと思うのですが わかりません。 わかりにくいと思いますが 詳しい方お力を貸してください!

みんなの回答

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.1

トッカータのように技巧的、ファンタジック、キラキラ・・・ドビュッシーやラヴェルにはそういう傾向のピアノ曲は多いですが、まず思い浮かんだのは、 ドビュッシー / 「ピアノのための12の練習曲」より「アルペジオのために」 ドビュッシー / 「ピアノのために」より「トッカータ」 ラヴェル / 「ソナチネ」より1,3楽章 有名なところだと、 ドビュッシー / 「映像」より「水の反映」 ラヴェル / 「水の戯れ」 ショパンに似ている、調性もある程度1つに絞れる・・という事なら、ドビュッシー初期の作品である可能性は高いですね。 ドビュッシー / 「バラード(スラブ風バラード)」 ドビュッシー / 「ベルガマスク組曲」より「前奏曲」 ドビュッシー / 「夜想曲」 まずはこんなところですが、メロディはロマン・古典派のようにもっとはっきりした感じですか? なら、そういう曲はむしろ限られますので、もっと絞り込まれるかと思いますが。(松谷卓ほど歌謡曲風メロディなものはまず無いですね・・。)同じ長調でも、曲調がコミカルか、それともゆったりか、快活か、とか・・・。

interval57
質問者

補足

上記全て確認しましたが 違いました。 本当にお忙しい中アドバイスいただきありがとうございます。 どこかで上記の曲と出会えた際には 曲名をすぐ問い合わせたりするようにします。