• ベストアンサー

とにかく不安定でフリーズして落ちる・・・

3回に一回の割合で、ウィンドウズ画面の前にスキャンディスクがはじめるか、何かソフトを立ち上げるとフリーズするか、スタートメニューを押せないかなど、とにかく不安定なWindowsXPです。 ここのページを見て、ウィンドウズのファイアウォールは無効にしましたが、何も効果がありません。 できることは何でもやってみますので、可能と思われる解決方法を、どしどしアドバイスください!!(ただし再インストールだけはご勘弁を)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.9

>とにかく不安定でフリーズして落ちる・・・ この場合、まず試すのはセーフモード。メーカーロゴがでたら数回F8押す。 メーカーにより違う場合もあります。 セーフモードでフリーズ、電源落ちならまず故障か消耗です。主に 内部のメイン基板(マザーボード)と電源、もしくはHDDあたり。 使用年数が5年以上なら買い替えが現実的かと思われます。(修理だと5万以上覚悟)

hellohowareyou
質問者

補足

あ、これぜひやってみたいとおもいます ただセーフモードだとたしか無線LANはできなかったですよね・・ とりあえずやってみます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • pote_ken
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.1

もしかしたら、メモリ不足ということが考えられます。 メモリ不足してきますと、起動不安定、フリーズしやすいと いう症状がいくつか見られます タスクマネージャーでメモリ使用量がわかるかと思います。

hellohowareyou
質問者

補足

あ、たしかにHDDの残量が少なくなってます。 消しても消してもきりがないんですよね・・・ Dもあるので、なるだけそっちに移しているのですが・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A