[回答番号:No.2] の DOUGLAS_ です。
>エクセルは2007,2003両方使えます。
では、Excel2003 で説明いたします。
1)[ツール(T)] - [マクロ(M)] - [新しいマクロの記録(R)] で記録を取ります。
2)[挿入(I)] - [ハイパーリンク(I)] - [アドレス(E):] に
http://okwave.jp/qa5024454.html
と入力し、[OK] します。
3)そのセルをクリックします。
4)画面をエクセルに戻し、[ツール(T)] - [マクロ(M)] - [記録終了(R)] します。
5)以上で、
Sub Macro1()
ActiveSheet.Hyperlinks.Add Anchor:=Selection, Address:= _
"http://okwave.jp/qa5024454.html", TextToDisplay:= _
"http://okwave.jp/qa5024454.html"
Range("A1").Select
Selection.Hyperlinks(1).Follow NewWindow:=False, AddHistory:=True
End Sub
というコードが得られます。
6)ご要望は、
>一気に該当URLを開いた上で作業をする
ということですので、上記コードの内「Address:=」・「TextToDisplay:」・「Selection」の部分を変数にはめこんで、「For ~ Next」で回します。
例)「末尾の番号」が A1:A10 に入っているものとします。
ここでは、「5024454」~「5024463」の数字を入れてみました。
Sub Macro1()
Dim i As Integer
For i = 1 To 10
ActiveSheet.Hyperlinks.Add Anchor:=Cells(i, 1), Address:= _
"http://okwave.jp/qa" & Cells(i, 1).Value & ".html", TextToDisplay:= _
Cells(i, 1).Text
Cells(i, 1).Hyperlinks(1).Follow NewWindow:=False, AddHistory:=True
Next
End Sub
なお、「Cells(i, 1).Text」の部分は、「Cells(i, 1).Value」にするとエラーになりました。
>表示までを自動化させたいと思っています。
>いい方法を知っている方は(マクロとかに詳しい方)
>教えていただけないでしょうか。
>一気に該当URLを開いた上で作業をする方が効率のいいので
>その方法を伺いたいと思っていました。
このような場合は、先ず
>[ツール(T)] - [マクロ(M)] - [新しいマクロの記録(R)] で記録を取ります。
その上で、ドコをドウしたらよいかをお尋ねになる方が勉強になります。
補足
回答していただきましてありがとうございます。 言葉足らずの質問で申し訳ございません。 私のしたかったことは業務管理で、それぞれの案件がURL末尾の数字だけが違うURLで紐づいています。 その際のチェックをひとつずつ、個別に開いて行うのではなく、一気に該当URLを開いた上で作業をする方が効率のいいのでその方法を伺いたいと思っていました。 とてもPCの操作にお詳しいようなので、もしその方法をご存知でしたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。