• ベストアンサー

ハイビスカス、枯らしちゃったかも?

去年の夏に友人からハイビスカスの鉢植えを貰いました。 冬は室内に入れて、小さな葉っぱもついていましたが、 連休頃から日当たりのいい庭に出した途端、葉っぱもなくなってしまいました(>_<) 水やりはマメにしてました。 外に出した時期の気温が低かったせいでしょうか? 枯らしちゃったのでしょうか? もしも対処法があれば、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして♪ う~ん もしかしたら完全に枯れてしまっているかもしれません、、、、 ハイビスカスもたくさんの種類が有り、品種改良が進んだ品種はとても弱い物が多い様です。 大抵は冬場の休眠期に完全乾燥させてしまった場合や、休眠しているのに頻繁に水を与えてしまった場合が多い様です。 幹の部分をつまんで、芯がやせ細り皮と一体感が無くなってしまっている様でしたら、諦めるしか有りません。 もし 幹が瑞々しく張りが有る状態でしたら、半日陰で風通しの良い場所に置き、乾かし気味の環境で夏まで再生するか様子を見る方法も有ります。 完全か躁状態が続くのはマズイのですが、表面が乾いても鉢を持ってみて、軽くなっていなかったら水を上げないと言う程度です。 私も数年前に同様の状況から3鉢のうち2鉢が9月頃に葉を出し、1鉢は更に翌年に花が咲きました。 花が咲かなかった方は今年植え替えてみましたので、来年に期待していますよ。

noname#86353
質問者

お礼

丁寧なアドバイス、ありがとうございます。 さっそく明日、幹の状態を確認したいと思います! 10年前沖縄旅行に行ったとき、ハイビスカスの幹(5~6センチ)をカットしたものを購入して、北国で育てていました。 元気に花が咲いてました。 数年前入院する時に、友達に預かってもらったら越冬できなくて、 お詫びに…といただいた鉢植えでした。 >品種改良が進んだ品種はとても弱い物が多い様です。 一代目のハイビスカスは、南国の沖縄産の幹だったから元気だったんでしょうね。 参考になりました♪

その他の回答 (2)

  • leman
  • ベストアンサー率28% (418/1455)
回答No.3

同じ失敗を繰り返さないためにはなんといっても”温度計”を備えておくことです。ハイビスカスのような亜熱帯や熱帯性の植物などは重要です。人間の勘でもう暖かいと思っていても違うかもしれませんからね。それに急に環境が激変したら手遅れです。 それから植物が生きられるための”最低温度”があります。ちなみにハイビスカスは10℃です。 外へ出す時期は毎日天気予報をみて最低温度をチェックしておいてください。常に上回るようならばOKです。

noname#86353
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 本当はNO.2さんとlemanさんのお2人にありがとうポイント20をつけたいくらいなのですが、 今回は次点ということで、ごめんなさいね。m(__)m

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

今の時期に葉が出ていないなら、残念ながら再生は無理と思えます。

noname#86353
質問者

お礼

やはりそうですか…。 回答ありがとうございます。