- ベストアンサー
ドイツ・フランクフルトでお勧めのワイン
父にお土産に買って帰りたいと思っていますが、 私はお酒が全くだめで、ワインについての知識のゼロです… なので、フランクフルト周辺で購入できる、お勧めのワインがあれば是非教えていただきたいです。 普段は焼酎やビールを飲んでいますが、 ビールは買っていったことがあるので、 今度はワインにしたいなと思っています。 味の好みはわかりませんが、 甘いワインを以前美味しいと言って飲んでいたことがあります。 お酒なら多分なんでも好きだと思います・・・ できたら、スーパーやデパートで気軽に買えるようなものがいいです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お勧めのワインと言っても、あまり細かくなってしまうと探すのが大変なので、 大雑把にいくつか挙げてみます。 ドイツワインは甘口 (Lieblich) よりも中辛 (Halbtrocken) か辛口 (Trocken) の方が美味しいものが多いです。産地的には、モーゼル地方のワインであれば Riesling、フランケン地方のワインであれば、Silvaner がお勧めです。リースリングはさらっとした感じののど越しで、日本でも良く売られています。爽やかな感じのワインが多いです。土壌の関係で中辛か辛口がお勧め。シルヴァーナーの方は、あまり日本では見ないようですが、さっぱりとした中にフルーティな香りのするものが多いです。フランケンからヴュルツブルク一帯で多く栽培されている品種で、ボックスボイテルと呼ばれるでっぷりしたボトルに入っていることが多いです。赤ワインであれば、バーデン地方のものが良いでしょう。ドイツでは主に朱ペートブルグンダー Spaetburgunder という品種が栽培されています。これはフランス語で言うピノ・ノワールと同じものです。 上手く割れずに帰国できると良いですね。
その他の回答 (3)
こんにちは。私も知識ないので買っている経験なのですが、、。 私も甘口が好きなのでいつもLieblich(甘口)の赤白ロゼを選んでます。白はたくさん甘口がありますがロゼや赤は白に比べると少ないです。 SpaetleseとAusleseという名前があるワインとLieblichのサインがあるワインだとどの地方のワインでも甘めだと思います。あとRieslingも甘めです。 いつも買うのはスーパーで地域産であるラインヘッセンやファルツ地方のワインを買ってます。Lidlなどでもドイツ産のワインが置いてあり値段も高くはないけど美味しいと思います(素人判断ですが)。 どこの生産者とか詳しいことはよくわからないのですいません、、。
お礼
ご回答ありがとうございます。 スーパーで売っているものもおいしいものがあるということで、安心しました! いつもは素通りのワイン売り場もじっくりチェックしてみようと思います。
- dodemoee
- ベストアンサー率23% (9/39)
フランクフルトだと、やっぱり、フランケンワインですね。 本当は白のドライ(辛口)がいいでしょうが、種類が多すぎて選択は大変ですね。 辛口・普通・甘口とかを店員に聞いて購入するのが良いかと思います。 だいたい10ユーロ以上出せば十分に美味しいかと思います。それ以下でも美味しいです。 フランケンワインは丸っこい瓶に入っている場合が多いので、お土産としても独特ですから喜ばれますね。 前の人が書いていらしているように、機内持ち込みだと、出国後の免税店での購入になりますので、 スーパーやデパートで購入されるなら破損しないように衣類でくるむとか注意されたほうがいいですね。 ちなみに、日本の税関では3本まで無税です。 あと、有名なローテンブルクに「えく子」さんという素晴しい日本人女性のお店があります。 ネットでも購入できるようですので買いそびれたら参考にしてみてください。 送料はまあまあかかりますが、ワインは大変に安いです。
- 参考URL:
- http://www.ekukoswine.de/
お礼
ご回答ありがとうございます。 このあたりだと、フランケンワインが有名なんですね。 参考URLのお店でもありましたが、丸っこいボトルがかわいらしいですね。 フランケンワイン、近所のお店でも売っているか探してみたいと思います。
持ち帰るんですよね? 根本的に 機内は液体持ち込み禁止なので 空港の出国手続き後の 免税店でしか買えません。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 機内の液体持ち込み禁止は承知しておりまして、 万が一割れることも覚悟の上、グルグルに梱包してスーツケースに入れようと考えております!
お礼
ご回答ありがとうございます。 ドイツは辛口のほうがお勧めなんですね。 フランケンワインの丸いボトルはボックスボイテルと言うんですね! 意味を調べてびっくりしました(笑)