- 締切済み
JPGファイルのバックアップ
こんにちは。 デジタルカメラで画像を撮影して保存する事について質問です。 最近デジタル一眼レフカメラでの撮影を始めたのですが、皆さんはデータの保守はどのようにされているのでしょうか? ハードディスクに保管していて、もし壊れたら・・・というのが不安でDVDに都度書き込みをしているのですが、DVDのディスクの管理が大変になります。で、いつか雑誌を見て記憶にあった外付けHDD+同期保存をやってみようかと思いましたが、こういうときに限って特集がされておりません。でここで質問させていただこうと思いました。 やりたいことは以下の事です。 1.基本的にはPCのHDDに保存 2.PCのHDDデータをレタッチしたり、回転したりする。 3.たまに外付けHDDを接続したときに、変更されたり追加されたデータを自動的に判別して、コピー。前回の接続時と変更内データはコピーをしない。(時間短縮) この様な方法をウィンドウズXPのSP3の標準機能で出来るのでしょうか。それとも何か便利なフリーソフトがあるのでしょうか。ご存じであればよろしくご教示お願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
http://okwave.jp/qa5012834.html 複数媒体へのコピーを同期に頼っていてはいざというとき後悔することになります。 一番良いのは撮影した写真をパソコンに取り込んだタイミングで何らかの媒体にもコピーを取ること。私は取り込みの際に撮影日フォルダを作成しながら取り込むツールを使用し、パソコンに取り込みが終了したらDVD-RAMに日付フォルダ単位でコピーしているので同期の必要性を感じません。編集した画像もオリジナルとは分けて保存(専用のDVD-RAM)しています。 大事なファイルのバックアップというのは「たまに」では泣くに泣けない事態に遭遇することもあります。バックアップというのは泣くことがないようにするための行為。本来なら世代管理もするべきですがそこまでしている人はあまりいないでしょう。 世代管理が必要なケースというのは、レタッチする前とした後の画像のバックアップを取るということ。 バックアップでできあがったDVD-Rは50枚以上になりましたが、DiskCatalogManagerという管理ソフトを使用しているので欲しい写真も比較的簡単に探すことができます。これを導入する前は1枚1枚中身を確認していったのでかなり大変。それでもいつ頃の写真かだいたい覚えているのでその日付付近のディスクを漁るだけで済むんですけどね。もちろんDVD-Rのラベルには撮影日を書き込んであります。
- hayasi456
- ベストアンサー率40% (2402/5878)
追伸 デジタル一眼レフカメラで撮影したら 6切り、6W、A4、4切り、4W、A3、半切、全紙と言った 大伸ばしプリントを是非してください。 その為の高画素、高画質ですよね。 http://www.kitamura.jp/photo/express/2007/ex457.html
- hayasi456
- ベストアンサー率40% (2402/5878)
acronis true image home バックアップする日程の設定、HDD変更点だけをバックアップといった機能があるようです。 http://okwave.jp/kotaeru_reply.php3?q=5017279 こんなフリーソフトも http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/090331/n0903311.html ところでHDDは消耗品だそうです。 「外付けのHDDが認識できなくなった。」質問は結構見かけます。 http://okwave.jp/qa5010898.html http://okwave.jp/qa4943244.html?rel=innerHtml&p=bottom&l=2 CDやDVDもトラブルは発生します。 「データ復元」のソストや「データ復元サービス」企業はたくさんあるようです。 http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E5%BE%A9%E5%85%83&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a ある人は違うメディアに複数バックアップする。 同じメディアの場合は同時にトラブル場合もあるので時間をずらしてバックアップする。と言っていました。 デジカメ画像の場合レタッチをした場合補正範囲が狭くなるようです。元のデータを保存しておくことをお勧めします。 EX:暗い画像だったので明るく補正し上書き保存たがプリントしてみると明るすぎるので多少暗くしようとしたがうまくいかない。 (モニター、プリンターによって特性が違うので補正が必要になります。) http://www.epson.jp/products/printer/inkjet/colorio/printtechnic/09/1-1.htm 最後に 動画、音声と比較して静止画のメリットはプリントして取っておけることと思います。 画像はプリントしておくことが一番安心なバックアップなようです。
- sawa001
- ベストアンサー率51% (146/286)
ファイル(フォルダ)同期ソフトですね。いろいろあります。 http://www.nifty.com/download/cgi-bin/vec_search.cgi?c_set=%83R%81%5B%83h&srch_max=30&key=%93%AF%8A%FA&dir_path=%2Fwin%2Futil%2Fbackup%2F 私はwinsync2000を使っています。メディアからHDDに取り込んだら、すぐに別のHDDに同期コピーします。 またマスターのHDDからいらなくなったファイルを削除したら、同じソフトを使ってバックアップHDDからも同期削除しています。
- uu11212891
- ベストアンサー率23% (266/1132)
PC内HDDと外付けHDD2台に同じデータを3箇所に保存してください、3台が同時に壊れる確立は非常に低いです。
- Syleena
- ベストアンサー率39% (385/974)
自分の場合はRawとjpgで撮ってますが、 やはり手違いで保存してしまうのが嫌なので、 基本的に3Gくらいを目安にDVD-Rに保存してしまいますね。 DVD-RにHDDどちらも永久的に保管できるものではないので、 大事なものは2枚に保存したりする事はありますが、 消えてしまったらそれはそれで諦めます。 HDDは段々基本容量が増えて便利に思えますが、 反面一度に多くのデータを扱える為HDDが故障した際の 事を考えると一長一短です。 基本は面倒くさがらない事ですね(私もそれで結構泣いてます^^;)
お礼
みなさま、ご回答ありがとうございます。 やはり同期にたよるのは程度ものと言うことですね。 一番確実なのは複数個のメディア、HDDに手動でバックアップをとることが肝要であると再認識いたします。 今後もツールによる同期をうまく利用しながら、手動によるバックアップもさぼらずに実施していきたいと思います。