- ベストアンサー
潜水艦の用語について
英語の文献の中に、潜水艦で潜るときの台詞として、 Fore, above ...10 Aft, below ...5 Maintain depth Elevator assembly at zero Dive to 210 meters というものが出てきたのですが、 日本語に訳すと、専門的にはどういう台詞になるのでしょうか。 ぜひ教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- grumpy_the_dwarf
- ベストアンサー率48% (1628/3337)
回答No.2
- nrb
- ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1
補足
分かりやすいご説明、ありがとうございます。 これは第二次世界大戦時のお話で、ドイツ語から英語に訳してもらったものなので、英語も専門的ではない(間違っている)可能性があるのですが… ちなみにこの場面は急速潜行時です。その場合はまた何か違ってくるのでしょうか。 また、後に深度210メートルを目指して潜った際に、 (降下を続けていって) Here 210 meters Stop, Swing the boat Fore, middle, 10 Aft, middle 18 という台詞もあります。こちらはどういった感じになるでしょうか。middleは何か別の意味があるのでしょうか。 たびたびですが、ご回答頂けると助かります。