- ベストアンサー
愛知県尾張周辺の道路
以下の地域で一般道路が広い、早い、空いているを総合的に見て快適な順にしてください! コメントを添えてもらえるとうれしいです! A三重県桑名市 B愛知県弥富、愛西、蟹江 C愛知県一宮、稲沢D名古屋市名東区、長久手町 E岐阜県岐阜市 よろしくお願いします!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
先の質問に答えさせていただいたものです。僕は今県内に住んで居ないですが南区・緑区に良く出没する人間です。分かる範囲でお答えします。 A 桑名とひと括りで言えども、旧長島町はレジャー施設として人気がありますので、休日は混雑します。夏休みにもなると、長島スパーランドへ行く車で旧長島町の道は混雑します。 主要な道自体としては国道23号線はトラックが多く、国道1号線は桑名駅周辺を除き片道1車線ですので案外走りにくい印象があります。もちろん印象だけですので、実際に住んでいる方から見ると走りやすい道かもしれません。 北方面だと国道258号線がありますが、意外と走りやすい道だと感じました。大垣までも渋滞がなければ案外近いですよ。 逆に名古屋方面への電車でのアクセスですが、JRの混雑振りがはんぱねぇ印象があります。最近乗ってないので変わってるかもしれませんが3月のJRダイヤ改正で四日市方面の電車が増える前は、通勤ラッシュ時間帯は大混雑でした。 近鉄のほうが本数が多いです。ただ、電車賃も高いはずです。 B 先の回答者さん同様そこまで人口が多い地域ではないので、さほど混まないとは思います。ただ、あまり走ったことが無いです。 蟹江・弥富から下道で三重県方面に行こうとすると木曽川大橋(23号線)、尾張大橋(1号線)あたりで流れが止まることがあります。国道1号線は伊勢大橋(揖斐・長良川)の中央に信号が有るため、良く渋滞します。その信号から北方面の道は長島スパーランドと木曽三川公園との抜け道として知ってる人は知ってる道です。 弥富にある海南こどもの国は幼少の頃親に良く連れて行ってもらった記憶があります。 http://www6.ocn.ne.jp/~k-kodomo/ C 先の回答でも紹介した国道22号線名岐バイパスは混雑します。ただ、混んでない時間帯だと名古屋方面へのアクセスも早く重用できます。 ただ、小牧・春日井方面の一般道(国道155号線)はあまり充実してなかった印象があります。曾祖母が一宮駅徒歩5分(新生)に住んでいましたので、20年以上前の印象のものすごい強いのですが、一宮駅から名古屋方面が鉄道高架化で踏切が無くなり市内はだいぶ走りやすくなった印象があります。 一宮の場合、高速道路はJCTもあり色々な方面に行きやすいですが、週末の名神高速は渋滞します。 D 長久手・名東は先の回答者さん同様、県道6号線は長久手の万博開催地から西方面に真っ直ぐ行くと県道60号線(広小路通)に出て、星が丘・今池・栄・伏見・名古屋駅と主要な地点を経由しますので、渋滞します。ただ、空いてる時は主要な地点に行きやすい場所ではあります。 長久手古戦場から日進方面(県道57号線)は片道2車線です。 国道302号線も整備されている区間は片道2車線ですが、通勤時間帯は上社から天白高校東の信号(南方面)まではあまり流れがよくない印象があります。勝川(北方面)はあまり走った頃が無いですが、国道302号線は通勤時間帯は良く渋滞する道路です。 E 岐阜市内はあまり走ったことが無いですね。というわけで省略。 http://www.mlit.go.jp/road/traffic/pref23/index.html 渋滞情報等は日曜日や通勤時間帯に上記サイトで確認してもらえばと思います。僕も全ての道路に精通しているわけでないので。 一応、僕の出没エリアの主要道路も解説しておきます。 国道23号線、通称名四国道と呼ばれる国道です。名古屋と四日市という中京工業地域を結んでいるのでそう呼ばれます。特徴としては平日はトラックが多い。夜間は飛ばす車がちらほら。慣れればそれまでですが港区周辺では平日昼間から渋滞しています。ただ、全線2車線以上なので慣れれば走りやすいです。 産業道路、伊勢湾岸道の東海ICから常滑のセントレア近くまで結ぶ道路です。自動車専用道路で制限速度70キロ/hです。渋滞さえなければ常滑までなら南知多道路で十分です。常滑市内手前までは2車線です。
その他の回答 (1)
- katuodasi
- ベストアンサー率26% (12/45)
名東区民です。 難しい質問ですね。時間帯にもよりますし。 主観と感覚でしかお答えしようが無いので、御承知おき下さい。 私の意見はD⇒A⇒B⇒C⇒Eの順かなと思います。 とにかく岐阜市内は、名鉄市内線が無くなった今でも混んでいるイメージです。バスが多いせいでしょうか。 一宮は国道22・155号をはじめ、交通量が多い気がします。 稲沢市内は広い道があまり見当たりませんし。 Bの3市町は人口自体少ないので、広い道が無くてもそんなに渋滞しないような感じです。(蟹江の国1除く) 桑名はナガシマリゾート近辺も含めて割りと空いているような気がします。 名東・長久手では、朝夕の県道6号を除いて渋滞は発生しにくい気がします。
お礼
ありがとうございます! 自分の予想とは全然違いました! やっぱり現地の人に聞くのがいいですね。 勝手なイメージで、DとEが逆な感じがしてたけど、岐阜混んでるんですね。参考にします!
お礼
大変詳しい説明ありがとうございます! 桑名の長島スパーランド混雑は予想外でした。 ますます、難しい。 そういえば、書いてませんでしたが道路事情が知りたいのは、土日祝のみです。平日の通勤では使いません。 キーポイントは、国道21号、国道23号、国道22号が土日にどれぐらい混むかがポイントになりそうです。 引き続き、岐阜の道路事情を募集したいと思います!