• ベストアンサー

部活をやめたい

私は高1のバスケ部です。 最初の頃はとても楽しかったのですが、日が経つにつれ、 辛くなってきました。 その原因といえるものは 朝練に行くのが大変・帰る時間が遅い   (学校まで1時間かかるので・・・)。 自分が下手すぎて他の部員に迷惑をかけているのでは。 人間関係がうまくいっていない人がいる。 など、まぁ他にもあるんですけど。 今のまま続けていたらいつかバスケが嫌いになってしまいそう、 でも入ってまだ2か月ぐらいしか経っていないし、辞めると陰で何か言われそう・・・と色々怖いんです。 どうしたらいいのでしょうか。 お力を貸してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lilymama
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.3

おはよう! 好きで始めたバスケ部を、他人の評価を気にしてやめるのはまだ早すぎますね。朝練、帰宅時間が遅くなり疲れること、丁度、大変に感じて辛くなる時期だと思います。老若男女誰でも最初は楽しいと思うのです。けれど、2.3か月もたってくると、飽きてきたり、意味もなく限界をかんじたりする・・・スランプに似たようなものでしょうね。これは、多かれ少なかれ誰でも経験することです。さて、そこで乗り越えられるか否かは、あなた自身の忍耐です。ここでせめて、一学期終わるまで続けてみるんだ等・・・、自分自身の真の内面を推し量るためにも、期限を作って続ける努力はどうでしょうね? 私には、小学生の子供がいますが、小さな子供も全く同じです。 何種類かの習い事をしていますが、お習字に至っては似たようなケースをたどりましたよ。最初の一年ほどは、楽しい!ノリで通っていましたが、ある日、「つまらない、行きたくない。」が始まりました。明らかに、飽きているのです。上達するにつれ、級も簡単には上がらなくなり、そんなところも要因だったのではないかと思います。 「丁度、飽きてくるころ。今やめたら、これから、学校でもお習字が始まるのにもったいないわね。」 などと、声かけしておりました。何とか続けて、渋々通う状態が二ヶ月ほど続いたある日、「休みたい。」になりました。 行きたくない、から、休みたい・・・(ふ~ん?)と私は思い、 「休めば気が済むの?来週は行けそう?」 と尋ねたら、 「お習字は続けられるけど、休んだら気が済む。」のだそうで、休みました。(子供は二ヶ月、子供なりに自分自身と向き合い、何が必要なのかを考えたのだと思います。) 現在は、学校の書き方コンクールにも、自ら進んで清書を書き上げ、お教室のコンクールにも意欲的に取り組んでますよ。 また、4歳のころに体操を始めましたが、「いやだ!」といいました。理由はかんたんです。「疲れるから。」私は、仰天しました。しかし、幼児に体操は大事です。先生は、小さな子供といえども、やたらに甘えるのは許さない厳しい方でしたが、その中にも優しさが滲みあふれていて、二年間のうちに、得意科目にしてくださいました。 お陰で、小学中学年で継続の大事さを身を持って子供は実感し、どんなに疲れても眠くても、宿題、自宅学習、学校と習い事先の課題を殆ど、毎日こなせるようになったのです。 まだまだ他にもいろいろとあなたには伝えたいことが沢山ありますが、長くなるので割愛します。 他人様というのは、簡単に人に評価を下しますが、「継続し、努力する人間を認めるようになる。」のです。そして、それが何よりも当の本人の自信になり、信頼を得る鍵になるのですから、クラブを辞める前にもう一度、よく考えてみましょう。

その他の回答 (3)

回答No.4

部活はイヤイヤながらに続けるべき義務ではないと思います。 イヤイヤやっていて、取り返しのつかない怪我でもしたらどうしますか? > 最初の頃はとても楽しかったのですが 部活はそういうものです。最初にツラかったら、入ってくれません。 最初は楽しげにさせるもんです。 > 朝練に行くのが大変・帰る時間が遅い それで勉強はできるのでしょうか? 学生の本分は勉強です。そのスポーツで食っていくつもりなら、また話は別ですが。 子供とかに習い事を強要する親がいますが、本当にそれがその子のためになっているか?、は判断が難しいと思います。これはあるプロゴルファーが小児期から英才教育を施されて、ゴルフが嫌いになり、家で荒れた、という実話を聞いたことがあります。 早めに辞めた方がいいと思います。

  • nattocurry
  • ベストアンサー率31% (587/1853)
回答No.2

> 朝練に行くのが大変・帰る時間が遅い >   (学校まで1時間かかるので・・・)。 部活があってもなくても、通学時間の1時間は変わらないんですよね。 朝練は何時間やるんですか? 朝練のために家を何時に出ていて、朝練が無かったら家を何時に出れば良いのですか? 放課後の練習は何時間やるんですか? そのために、今は家に何時に帰り着いているのですか?放課後の練習が無かったら何時に家に着くのですか? バスケを辞めたら、毎日、学校帰りに寄り道なんかしないでまっすぐ家に帰りますか? 好きなバスケをやるのに、朝早く起きたり、夜遅く帰ったりするのが辛いですか? 本当に、バスケを好きなんですか? > 自分が下手すぎて他の部員に迷惑をかけているのでは。 あなたが下手でも、他の人は特に困りませんよ。 レギュラーを狙っている人には逆に好都合です。 あなたが下手なことで、他の部員にどんな迷惑がかかっているか、具体的に説明できますか? > 人間関係がうまくいっていない人がいる。 人間関係なんて、すべての部員とうまくいっているほうが珍しいです。 > 今のまま続けていたらいつかバスケが嫌いになってしまいそう 今も、それほど好きなようには見えないのですが・・・ みんなと仲良く楽しくバスケがやりたいのですか? それとも、辛くてもきつくても、上手く・強くなって、試合に勝ちたいのですか? > でも入ってまだ2か月ぐらいしか経っていないし、辞めると陰で何か言われそう・・・と色々怖いんです。 辞めることが前提の思考になっていますね。 たぶん、このまま続けていても、つまらない、苦痛な日々が続くと思います。 そして、3年で引退するまでもたずに、いつかは辞めちゃうような気がします。 辞めて、陰で何か言われるとしたら、どんなことが想像できますか? 誰かが辞めたら、あなたならどんなことを影で言いますか? 大丈夫、辞めても陰で何も言われませんよ。

honey-boy
質問者

お礼

nattocurryさんには私がバスケを好きでないように見えたのですね; でもバスケは大好きなんです。 だからこそ未だ辞めずに迷ってるんです・・・ 回答ありがとうございました。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.1

影の言うことに怯えながら暮らしたくない、というのは君が「日向を歩いてないから」だよ。 自分が自分のやりたいことを堂々としてれば、小さな中傷なんて勝手に消えてくれる。 そういうもんだよ。 逆に言えばさ「やりたいことを真剣に見つけるようにしないと」中途半端になるってことだよね。 それは部活でも現れてる。 姑息に走るなよ。 方法に走るなよ。 それを君くらいの年齢で覚えると、将来が大変になるから。 バスケだって同じでしょうが?。 「単純な」パターン化したドリブルやステップで相手が抜けるかい?。 相手を抜いていく基本は「気迫」でしょうが。 行動を読んでいく「学習」でしょうが。 「ああすれば抜けるよ?」って他人に言われたことを鵜呑みにしたら、きっと抜けないよね?。 そういうのと同じだよ。 君の「一歩」の強さが、敵を抜き、ゴールを決めさせるんだから、そのために「何をするか」っていうのは深く考えなくてもわかるよね?。

honey-boy
質問者

お礼

その通りかもしれないです。 逆に深く考えすぎていたのかもしれません。 tombanさんの言葉、すごく勇気が出ました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A