• 締切済み

電源ケーブルについて

形状は普通の3Pプラグみたい(逆台形?みたいな)なんですが、 アース用の線がない(2Pプラグみたいな)と言う特殊なソケットをしています。 こんな感じのソケットでも、普通の3Pプラグは使ってもいいのでしょうか?

みんなの回答

  • hideo3
  • ベストアンサー率38% (20/52)
回答No.1

ご質問の中身が良く理解出来ていないかもしれませんが、電源周りに付いて説明します。 まず、ご質問で「電源ケーブル」とありますが、これは「電源コード」の誤りです。AV機器周りで使用される、電線・ケーブル類で唯一法規制が適当されるのが電源用です。電気用品安全法(<PS>E法)がこの法律ですが、この中では「ケーブル」、「コード」、「電線」等、数種類の構造、特性、用途等に付いて規定がされています。「ケーブル」は主として屋内の壁の中に配線するもので、導体はコンセントへの接続の容易さから単線が主として用いられます。壁のコンセントから電子・電気機器への接続に使用するのは「コード」です。コードは機器が動かされる事を想定していますので集合撚線と称される撚線の使用が規定されています。分かり安い例示としては、電気掃除機のコードです。ここでは紙面の関係でこの程度の説明にしますが詳しくは「AVケーブルの教科書」と称するURLに詳細の説明があるので参考にしてください。 お問い合わせの台形のプラグは多分IEC型のプラグ、ソケットだと思います。IEC型プラグの事の起こりは、電子・電気機器を輸出する場合に、電源コードに関しては、日本国は<PE>E法が規制している様に、各国の安全法規で規制を受けますが、それがまちまちですので、これが貿易障害になるのでGATT/WTOの規格作成団体としてISO、IECがあり、ここで国際標準が作られます。そこで機器メーカーはIEC型のソケットを機器に付けておけば、電源コードは輸出先の国でその国の法律に合ったコードを購入すれば事足りるわけです。故に、AV機器やPCはIEC型のソケットが付けられているのが一般的です。 日本国内の電源供給は部屋のコンセントに対しては通常100Vの2線式ですから、IECプラグのアース端子は使わない事になります。洗濯機や電子レンジ用にコンセントにアースラインを引いている場合はアース端子は機能しますが、2極の場合には無いということです。 ご質問の3極のはずが2極しかないと言うことは、使用しないアース用を、国内のコンセントに合わせて2極にしたものと思います。