- ベストアンサー
脂ハゲに効果のある育毛剤ってありますか
こんにちは。40歳男です。 30歳頃から禿げ始め、今では前頭部から頭頂部にかけてかなり禿げてます。 なのでここ数年は丸刈りです。 元々汗かきな体質なんですが、禿げだしてから特に頭が汗をかくようになってきました。 飯を食べただけで頭からかなり発汗してしまう状態です。 夜シャンプーしても、夜中に寝るまでには結構ギトついてます。 こんなギトギト脂アタマに有効な育毛剤ってあるのでしょうか? 毛根はまだあって毛が細くなっている状態なので、いくらかでも薄毛が濃くなればと思っているのですが。 発毛サロンなどは全く考えておらず、育毛剤で少しでも改善できればという感じです。 どなたか良いアドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
育毛剤の有効成分は,少なくとも私が知る限りは,水溶性です。 そのため,皮脂が毛穴にありますと,育毛剤の効果が得られにくくなってしまいます。 ですから,育毛剤を選ぶ前に,シャンプーの仕方を変えてみてはいかがでしょう。 例えば,かなり古い投稿ですが,このサイトの質問番号:1797313「きしむシャンプー」の回答番号:No.7に書かれているシャンプー法のように,シャンプーの際に頭皮マッサージをしてみるのも有効かもしれません。 なお,傷みを感じるほど大きく動かすのはもちろんのこと,無理に頭皮を動かしてしまいますと,逆効果となることがありますので,無理しない範囲で頭皮を動かすようにしてくださいね。 また,頭皮マッサージの総時間は,15~18分程度としてください。(長すぎますと,せっかく拡張した血管が逆に収縮してしまい,マッサージ効果がなくなってしまうからです) ちなみに,シャンプーの際に頭皮マッサージを勧めるのは,せっかく毛穴からだした皮脂をシャンプー剤の洗浄成分の力で逃がさないようにするためと,指が汚れないようにするためです。(頭皮マッサージを単独に行いますと,毛穴から出てきた皮脂で指がベタつきますし,また,マッサージ終了とともにまた毛穴に皮脂が戻ってしまうこともありますから・・・) 市販されている育毛剤は,血管拡張作用を持つ有効成分と毛根の細胞分裂を活発化させる有効成分が含まれているものがほとんどです。 そのため,毛根の細胞分裂不活性化による薄毛には有効ですが,それ以外の原因で薄毛になっている場合は,まぁ,現状維持がやっとだと思います。 ですから,原因を探り出すことも,実は,重要なんですよ。 それと,日本国内で承認されている発毛剤もそうですし,日本国内で承認されている育毛剤のうち一つを除いてすべてがそうですが,育毛剤の中には髪の毛の材料が含まれていません。 そのため,血流が良くなっても元々体内に含まれている髪の毛の材料,つまり,栄養が不足していますと,育毛剤・発毛剤どちらであっても効果はたいへん得られにくいです。 ですから,育毛剤をつけているから安心するのではなく,1週間に1度,それまでの栄養状態をチェックし,無理をしない範囲で栄養バランスを整えられるように心懸けるようにしてみてください。 それと,シャンプーして寝るまでの間に頭皮がベタつくと言うことですが,もしかしたら,頭皮が充分すすぎ洗いされていない可能性があります。 シャンプー後のすすぎ洗いは,シャワーを使い,2~3分間を目安に,頭皮を優しくすすぎ洗いするようにしてみてください。 なお,水流は,物質の表面を流れてしまう性質がありますので,手のひらを窪ませてお湯を受け止めて,その状態で優しくすすぎ洗いしたり,受け止めたお湯を頭皮に押しつけるようにするなど,工夫しながらすすぎ洗いするようにしてみてください。
その他の回答 (3)
- hintanpapa
- ベストアンサー率0% (0/1)
kazujackさま 一般的に育毛剤の効果が表れるまで3ヶ月と言われていますが、そのほとんどが、なんとなく毛が太くなったような気がするとか、なんとなくコシがでたような気がするといったものです 育毛効果を実感するためには、デジカメで現在の状態を撮影しておく事をオススメします。 それも、部位を分けて毛穴が確認できるほどのアップが望ましいです。 私の経験では一ヶ月もすれば、効果のある育毛剤では産毛や髪の太さなどの小さな効果は確認できます。
お礼
アドバイスありがとうございました。 デジカメは、興味本位で一度、頭部を接写したことがあったのですが、あまりの惨状に涙目になったことがあります。 でも、効果を実感するためには確かに良い方法だと思いますので、効果が出るまであきらめず実践してみようと思います。
- hintanpapa
- ベストアンサー率0% (0/1)
脂っぽいとか汗っかきが、一般的なハゲのイメージとして定着しているので、脂が原因だと思われているようですが、中年男性が脂っぽくて汗っかきなんて普通です。 男性型脱毛症の主な原因は5αリダクターゼと呼ばれる酵素が原因です。 男性ホルモンが多い=ハゲる これも正確ではありません。 男性ホルモンは、むしろ髪を太くするという報告さえあります。 原因は5αリダクターゼと男性ホルモンが結びつきDHT(超男性ホルモン)と呼ばれる物質に変化し、このDHTが毛根の細胞を攻撃するため髪が細くなっていきます。 5αリダクターゼを阻害する薬として有名なのがフィナステライドです。しかし、これは専門の病院で処方してもらうか、海外から取り寄せるしか手に入りません。保険の適用もありませんし、性欲減退などの副作用も報告されています。なにより前頭部への効果は薄いです。 現状、国内で手に入る育毛剤で効果があるのは、リアップ(ミノキシジル)です。これは、5αリダクターゼを阻害するのではなく毛母細胞に働きかけ、細胞分裂を活性化させます。 ですがリアップの有効成分ミノキシジルは1%しかなく効果は薄いでしょう。ですが、国内で手に入る育毛剤として有効なのは、フィナステライド+ミノキシジルが最も有効だと思います。
お礼
詳しいご回答ありがとうございます。 リアップは発売したての頃、ちょっとだけ試したことがありましたが、すぐにやめてしまいました。 育毛剤もある程度続けないと効果がないのはわかっているのですが、すぐに実効がないと、めんどくさくなるのとお金もかかるのと不安になるのと、いろいろあってなかなか続かないんですよね。 脂性とか汗かきがあまりハゲとは関係ないということはよくわかりましたので、頭皮を清潔にするよう心がけて、もう一度リアップでも買って育毛に取り組みたいと思います。
- GreenHair
- ベストアンサー率85% (534/621)
> タバコも少々吸いますし、脂っこいものもかなり摂取してるので の部分についてですが, タバコはビタミンCを破壊すると言われていますので,ビタミンCを通常よりも多めに摂取出来るように「心懸ける」ようにしてください。 それさえしていれば,タバコで他のストレスを緩和している場合は,無理に禁煙する必要はありません。 ただ,なんとなく喫煙しているのでしたら,健康のため,出来れば禁煙が望ましいです。(身体が健康になれば,髪の毛も健康になりやすいですよ) 私のようにスパッと禁煙出来れば一番良いのですが,それではストレスが掛かりすぎるという人もいますので,無理をする必要はないと考えています。(私の止め方は特殊すぎますのでお薦め出来ませんが,医師と相談して禁煙する方法もありますので,禁煙を考えるときは参考にしてくださいね) また,油っこい食事(この場合は,「油」を使用します)をされていると言うことですが,肉類の摂取を控えることはしないようにしてください。 というのは,脂質はビタミンEなどの油溶性ビタミンの吸収を手助けする働きがあり,また,豚肉や牛肉にはビタミンB2が多く含まれていますので,もし,これらの摂取を大幅に控えてしまいますと,かえって栄養のバランスを崩す結果となってしまうのです。 ですから,肉の脂身は取り外して調理したり食べ残すようにしても,肉類はきちんと摂取し,また,調理油は植物性で良質のものを選んでいれば問題になりにくいそうですよ。(もちろん,摂りすぎているようでしたら問題ではありますが・・・) と言うことで,酢豚などのように一見油っこいように見えるものでも食べても構わないと考えてくださいね。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。重ねてご回答ありがとうございます。 個人的にはお肉の脂とか結構好きなんですけど、他人よりそれほど大量に摂取しているわけではないですし、外食もそれほどしないので、食生活は気にするほどではないのかも知れませんね。 やっぱり魚や野菜食ってる時より、お肉食ってる時の方が幸せなので、お肉控えろって話になると、逆にストレスになるかも知れません(笑) ただ、髪の毛に限らず、健康上のこともあるので、タバコと脂ものは、ストレスにならない範囲で減らすようにはしたいですが。 教えていただいたシャンプー方法を、がんばって続けてみようと思います(かなり根気が要りそうですが) それから、なるべく頭皮を清潔に保つようにした上で、下の方もレスくださっているように、育毛剤も継続して使うようにしようかなあという感じです。 たとえ禿げてても、おしゃれでダンディな中年を目指しているのですが、髪は少しでもあるに越したことはないですからね。 ありがとうございました。
お礼
専門家の方のご回答ありがとうございます。 シャンプー時にマッサージをすると良いというのは、なんとなく聞いてはいたので、ちょちょこっと揉んだりはしていましたが、マッサージに15分程度、洗い流しでさえ2,3分もかけるとは・・・ これぐらいやらないと、やったとはいえないのでしょうね。勉強になりました。 また、シャンプーの仕方もそうですが、生活習慣ひとつ取っても、いろいろと問題がありそうです。 おっしゃるとおり、原因を見つけ改善していくことも大事そうですね。 タバコも少々吸いますし、脂っこいものもかなり摂取してるので。 いきなり栄養バランスや生活習慣を変えるのはなかなか難しい面もあるので、とりあえずシャンプーのときは気を遣って、マッサージを実践してみようと思います。