• ベストアンサー

システムワークスを購入して

システムワークスを購入してインストールしました。 その後システム終了時にファイルセーバーが稼動しますが、それが異様に時間が長いのです。 ハードがズーって感じで変な音もします。 その後終了するのですがとても気になってます。 新しいソフトをいれると必ずなにか問題でてくるので困りものです。 どこかおかしいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

ファイルの数が多くてディスクの速度がそこそこの速度のばあいこういったことはありますよ。 特におかしいわけではありません。 これによってファイルが壊れたときのための用心になると思ってください。 またソフトを入れるときに問題でてくるとありますが、インストールの際にでる警告文のことでしょうか? これによってウィルス感染を防ぐのですから致し方ありません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tb4104
  • ベストアンサー率32% (9/28)
回答No.3

問題ありません。 これは、毎回終了するときにハードディスクに問題がないかを調べています. そう頻繁に壊れそうにないなと思うのならば、 (手元にないので今、どれとはいえませんが)設定があるので、終了時に検索するを作業していないとき何分後というのに設定すればよろしいと思います. すみませんがその辺はマニュアルを見てください.

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shigatsu
  • ベストアンサー率26% (511/1924)
回答No.2

ノートンには親切なヘルプやマニュアルが着いていますので、その辺をチェックしてみたらいかがでしょうか? システムの保守には色々面倒なことが多いってことですが、必須というわけではないので、ご自身の判断で必要なもの不要なものを切り分けてやるかやらないか決められます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A