• 締切済み

くせ毛

くせ毛で悩んでいます、良い方法教えて下さい。

みんなの回答

  • MEI33
  • ベストアンサー率46% (88/189)
回答No.3

思い切ってフルウィッグとかどうですか? 私もくせ毛で悩んでるのでストパーやなどかけてるのですが 美容院に行くのも面倒になり先日フルウィッグを買いました 簡単に好きな髪型、好きなカラーに変身できるので楽しいですよ 寝癖にも悩むこと無いし、ちょっとお手入れはいりますがブロー不要だし。 上は2万くらいから下は5000円代まであります ロングやパーマのウィッグはからまりやすいですが買い換えても 毎回の美容院代より全然安いです! 耐熱使用ではないものはバービーちゃんの様な髪質でカツラバレバレ ですが耐熱使用のいいものだと自分の髪みたいです 分け目が不自然な物でも帽子かぶれば全然ばれないです http://item.rakuten.co.jp/wigland/sag-3/ こちらの自分で簡単につけれるエクステも気軽に変身できますよ 評判もいいです。 私も2本つけてますがめちゃ簡単でかわいいです!! http://item.rakuten.co.jp/wigland/prtx-21/ 部分ウィッグ(お団子やポニーテール)など色々あるのでレビューを参考に 購入してみては? 男性だったらごめんなさい・・・

参考URL:
http://item.rakuten.co.jp/wigland/sag-3/
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#233512
noname#233512
回答No.2

くせ毛は2タイプあります。 1雨の日にぺちゃんとしてしまう「乾燥型」 2雨の日に、ひろがってうねうねしてしまう「湿気吸収型」 1なら、髪の水分量を増やすことによって、改善します。 こちらのタイプでしたら、髪の水分量を補うタイプのシャンプーが多く発売されてますので、使ってみては? ドライヤーで乾かす時も、あまり乾燥させすぎないように。 2なら、厄介です。私は2のタイプなのですが、良い方法は見つかりません…。 ドライヤーで乾かす時に、ストレートの人よりも若干乾き気味に乾かすとくせが出にくいです。 水分量を調整するタイプのくせ毛用シャンプーを使うと、余計にうねります。 縮毛矯正をかけてしまうのが一番手っ取り早いですが、高いし痛むし。 くせ毛用シャンプーは大抵1のタイプの人向けなので、2の人には不向きです。ちゃんとした回答になっていませんが、くせ毛用のシャンプーを買うか買わないかの参考にしていただければと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#86156
noname#86156
回答No.1

ストレートアイロンで毎朝(濡らすと元に戻りますので)か縮毛矯正です。 ストレートパーマと縮毛矯正は違いますから気をつけてください。 それと、下手なサロンで縮毛矯正をしてしまうとヂリヂリにビビルことがあったり、いかにも「縮毛矯正した髪」って感じの直毛髪になったりします。 「縮毛矯正」で検索すると詳しく知ることが出来ると思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A