- 締切済み
プロジェクタースクリーンと遮光用スクリーン(カテ違いかもしれませんが)
はじめまして。自分は今大学生なのですが、プロジェクターとスクリーンで、プチホームシアター(賃貸マンションで音に関してはヘッドホンになってしまいますが、それはともかくとして)を作ろうとしています。 ですが、プロジェクタースクリーンを色々見てみると意外と高いようです。似たようなもので、遮光用のロールスクリーンというものを見つけたのですが、これは専用のものよりもやはり格段に画が悪くなってしまうんでしょうか? 参考にしたいので、専用のスクリーンにはどのような特徴があるか(たとえば、繊維が違う、織り方が違う、などです)も教えていただければ嬉しいです。 最後に、どっちを買った方が良いか、もアドバイスいただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4188/8705)
はじめまして♪ 映画の世界で「銀幕のスター」と言う表現をご存知でしょうか? 映画館と同様に映像投影機(プロジェクター)が発した光を、バランス良く反射して映像が見える幕(スクリーン)ですね♪ 極端に言うと壁や天井に投影しても見られるのですが、発色の観点から、反射率が良く、固有の色を持たないスクリーンが求められます。 映画館の場合はスクリーンの後ろにスピーカーを設置する関係上、音が通るための穴が有り、白いスクリーンで穴が多いと反射率が減るため、鏡のように反射率が高い特殊なスクリーンを採用していたと思います。 また ホームシアターの場合は映画館より部屋の明るさが有るため、白いスクリーンでも反射光を効率的に見る事が出来るように、表面に微細なレンズ効果が得られるように加工された製品も多い様です。 さて、「遮光用のロールスクリーン」との事ですが、見る方向から反射率と設置時の平面性は確保出来る構造なのでしょうか? 学生時代に、壁側に白い無地のシーツ等を利用していた知人も居ました。 でも やはり専用スクリーンの安物でも 専用の方が良かったように記憶しています。 なお、反射率だけだったらと 鏡に投影したら、投影機の光が眩しいだけで、大失敗して、みなで笑いながら飲み会のネタ話になりましたよ(爆笑)
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり専門のものの方が安物でもいいのですね。実物を見たことないので、今度とりあえず見に行ってくることにします。 鏡に投影したらさすがにそうでしょう~笑 アドバイスもらっている立場なのに駄目だししてすみません笑 アクセサリーなどのシルバー色というよりは、塗装スプレーなどのシルバー色って感じなんでしょうね、、、わかりにくい例えですね。 ともかく、ありがとうございました。