• ベストアンサー

PALとNTSCの区別

flvファイルをDVD videoに変換するためにToast 10 Titaniumを購入しました。ところが、flvファイルにPALとNTSCが混在しているようで、全てをNTSCに変換したディスクが作成出来ません。ちなみにすべてのファイルがPALなら、再エンコードしますか、と聞いてきます。 そこでflvファイルがPALかNTSCか見分ける方法はありますでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jps91
  • ベストアンサー率57% (11/19)
回答No.2

Toast9で試しましたが、29.97fps(フレーム毎秒)のflvをNTSCそして25fpsのflvをPALと判断しているようです。 Toast画面に配置した状態でビデオのfpsが表示されますのでそれで判断されればよいと思います。それ(29.97fpsか25fps)以外のfpsのflvはNTSCかPAL(そのとき選んだほう)に合わせてエンコードされるようです。

Recorder
質問者

補足

回答ありがとうございます。なるほど、そういうことですか。 日本の画像でもPALと表示されますのでおかしいと思いました。 ちなみにflvファイルはその画像によてフレームの数はまちまちなのでしょうか。

その他の回答 (2)

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.3

> ちなみにflvファイルはその画像によてフレームの数はまちまちなのでしょうか。 Flash Video(拡張子.flv)に変換するツールに依存します。基本、任意のフレームレートにすることができるでしょう。 ためしに、YouTubeから適当に選んでダウンロードしたFlash Videoは、33.07fpsでした。 どちらかというと、フレームレートを統一しないで、ビデオをつなぐツールがあることに、問題があるのではないかと思います。

Recorder
質問者

補足

回答ありがとうございます。私がDLしたものでは15fpsというのもありました。複数のビデオの中でひとつでもレートが違うと画像の警告がでるような感じです。同じレートのものを焼く以外に方法はないものでしょうか。

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.1

>flvファイルにPALとNTSCが混在しているようで・・・ この部分が解りません。 PALやNTSCはテレビの放送規格であってパソコンのファイルの話とは全く関係無い筈です。 もしそのようなものがあるのであればNTSC規格のアメリカ発であるYouTubeの動画をPAL形式のヨーロッパやASEAN、オーストラリアのユーザーは全く見られない事になります。 つーか今まで何百と扱って来ましたがそのような警告を只の一度も見た事がありません。 どのような警告だったのかもう少し詳しく教えてください。 >そこでflvファイルがPALかNTSCか見分ける方法はありますでしょうか。 無いと云うかflv自体にそれらの違いが無い筈です。

Recorder
質問者

補足

回答ありがとうございます。私もそういう認識だったのですが、追加した画像の様なメッセージが出ますので、質問させて頂きました。

関連するQ&A