- ベストアンサー
1ヶ月前購入ノートパソコン初期不良2回目?ってどういうこと?
今回初めてのカテゴリーで合っているかわかりませんが聞いて下さい。 この度定額給付金も出る事だしちょっと奮発してノートパソコンを購入する事にしました。インターネットが見れればいいかなと思いましたのでそんなに高くないのでもいいと思い六万くらいのものを購入しました。でも家では六万は勇気が要りました。 設定もうまくいきましてこれから楽しいパソコンライフが送れると思った矢先一週間で液晶画面の五分の四位真っ黒になってしまってログオフにする事も出来なくなりました。 ヤ○ダ電機さんに事情を話すと初期不良ですねと言われ交換をしてもらいました。しかし三週間たった今日、またもや画面に黒い帯が・・・しかも今度は縦のラインつきです。五年の長期保障を付けていてもこんなに簡単に壊れるパソコンだと今後不安が残ります。 そこで今日お電話しましたらその製品は製造中止になりましたから修理しかないとのお返事。こんな場合返金と言うのは絶対にしないものなんでしょうか?泣き寝入りな感じで悲しいです。こんな経験された事のある方はいないですよね?やはり家だけなんでしょうかね?(涙・涙)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.4
- t-maeda-jp
- ベストアンサー率29% (51/174)
回答No.3
- t-maeda-jp
- ベストアンサー率29% (51/174)
回答No.2
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1
お礼
二回目のご回答感謝いたします。なるほどそのようなシステムになっているのですね。参考になります。ただ、毎日入ってくる新聞のチラシは家電量販店しかないので、昔より値段が下がったと言えどもまだまだ割高感があり、なかなか購入できずにいました。 購入先は秋葉原とかの方が安いのでしょうか?私としましてはやはり長期保障が魅力でつい、何とか電機とかに行ってしまうのですがそれでは一生安い機種を探せそうに無いですね。 安心して購入できるおススメの場所がありましたら教えてくださいね。とても参考になりました。どうもありがとうございました。
補足
この場をお借りして、皆様にお礼申し上げます。 この度、ヤ○ダ電機さんより返品可能のお電話を頂き、無事心配事が解決致しました。 これも皆様のお陰と思っております。応援アドバイス本当にありがとうございます。 これからはしっかりとしたメーカーさんで購入する事にします。 大変お世話になりました。