• 締切済み

原付で一日かけて富良野から稚内へ

はじめまして、東北に住む学生(女子)です。 六月の下旬に北海道に行くこととなり、あまり北海道に行ける機会もないので、この機会に弟の原付を借りて稚内まで走ってみたいと考えました。 自分は車の免許はありますが原付にはほとんど乗ったことが無く、初心者です。車も考えましたがなんとか原付で行きたいという気持ちが強くあり、六月までしばらく運転慣れしようと計画しています。 一日目は富良野に泊まるので二日目の朝富良野を出発して美瑛を通り、できるだけ短い距離で稚内に向いたいと考えています。稚内のライダーハウスに一泊し、三日目は溜萌に泊まり、四日目に苫小牧まで走りきることが目標です。 しかし当然のことながら原付で30キロ出して300キロ走ってぴったり10時間…と予想通りに行くとも思えず、原付で稚内まで行かれた経験のある方に、どれくらい時間が掛かったかなどアドバイスを頂きたく思いました。以下、何点か質問させてください。 ・富良野~稚内・溜萌~苫小牧まで原付で走り、掛かったおおよその時間 ・ガソリンをどれくらい使ったか・GSの少ない場所 ・富良野~稚内、稚内~溜萌、溜萌~苫小牧、のおすすめのルート ・上記の区間で危険な道 ・雨天時やパンクしたときの対処法(やはりパンクは直せるようにしていくべきでしょうか?) また、北海道では車の流れがとても早いと聞きましたが、接触の危険など無かったでしょうか?それとこれは個人的な興味からなのですが、北海道を旅してよかったことなども差し支えなければ教えて頂けると嬉しいです。 ちなみに自分の体力は、普段から20キロの距離を自転車で通ったり、以前は歩いて新宿御苑を一周したことがあり、物凄く体力があるわけではないですが、頑張れるのではないかと考えています。 原付初心者の自分ですが、気合と根性を忘れずに北海道の旅を通して様々なことに出会いたいと思っています。 どうかご協力頂けますと幸いです、よろしくお願いします!

みんなの回答

  • jbsusk12
  • ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.6

過去に苫小牧→札幌→留萌→稚内ってルートをオールナイトで走った事が有りますが(但し400CCですが)、 稚内→留萌の間は開いている開いていないに関わらず、ホントGSが少なかったです。 東北でもそうだと思いますが、一桁国道は24時間営業のGSが有りますが、二桁国道はかなり微妙だと思います。 日没後・日の出前の走行は避け、残量計が半分切った辺りでGS見つけたら給油が良いです。 札幌とかの大きな街以外は道幅が広いので、路肩を走っていれば問題ないです。 学生さんと言うことで、時間が有るかと思います。道中で出会う人との交流を楽しんで、 今しか出来ない旅を楽しんでもらいたいと思います。

_share
質問者

お礼

アドバイスくださってありがとうございます! オールナイトで…!ガッツですね、素敵です。 それぞれの国道によってGSのあるなしもあるのですね、なるべくガソリンに余裕を持ちながら走ることを心がけようと思います。 そうですよね、たくさん楽しい出会いがあればいいなと今からとても楽しみです。今しかできない旅、楽しんできますね。ありがとうございました!

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.5

北海道では、50cc原付から、ロード自転車、ママチャリ、果てはリヤカー引いてまわってる人がいますから、しっかりした事前調査と余裕を持った計画、必要な装備と資金があれば、まったく問題ありません。 ちなみに、私は、90ccのカブで北海道全市町村を訪問しておりますので、その経験を踏まえ、何かの参考にしていただければと思います。 なお、以下は、旅先で出逢った50ccの人などからの話など、50ccの場合に補正して書きます。 >・富良野~稚内・溜萌~苫小牧まで原付で走り、掛かったおおよその時間 行きは、内陸を走るのですよね? 富良野~稚内 地形的には、R40北上だと、本格的な登りって、塩狩峠くらいですね。 まあ問題なき道ですから、朝5時に出発(朝4時から明るくなりはじめてます)で、途中休憩しつつ、警察に捕まらない速度ならば、17時~18時くらいの到着で考えていれば、ポリさんに捕まることなく、ゆったりと行けるのではないでしょうか。 5時出発嫌なら、7時出発の20時まで到着でも可ですが、できたら、17時半くらいに利尻島の見える海岸沿いに抜けて、利尻に沈む夕陽を見た方が良いです。 なお、旭川市街地の覆面パト、美深駅~道の駅びふか の間のネズミ捕り(パトカーの上に測定レーダー積んでます)には、注意してください。稚内市街も、ちょっとだけ注意を。これ以外の所で、警察に捕まったら運が悪かったと思ってあきらめてください。 なので、富良野~道の駅びふか までは抑え気味、それ以北は、少しくらい飛ばしても大丈夫な”確率”は高いです。 稚内~留萌は、全線海沿い平坦、爆走路です。 その時期は、冬が開けて、道路工事とか多い時期ですので、原付なら意外と進めないかもしれませんが・・・・ 普通の車のペースならば、工事してようが2時間半で着きます。 50原付だと、40キロで走ったとしても、道中寄り道しても5時間くらいでしょうか。半日見ておけばいいのでは? 留萌~苫小牧は、原付ならば、取締が少なそうで、道もなだらかな、 留萌→R233→R275→月形町→岩見沢→R234で苫小牧 が、危険度少ないと思います。 ただし、R275は、北竜雨竜周辺でネズミやってますから、取締気を付けて下さい。 留萌→北竜→月形まで3時間半、月形から苫小牧までも3時間半見ておけばいいのでは? いずれも、普通の車なら、半分以下の時間で行けますけど。 >・ガソリンをどれくらい使ったか・GSの少ない場所 どれくらいかは、車種によって違いありますが、燃費悪い車種でも、原付なら北海道なら燃費リッター20以上は行くでしょう。 なので、距離からして、ガソリン45リッターの5000円前後くらいになるのでは? GSは、稚内への北上は、美深以北は注意してください。 南下は、天塩~羽幌は注意してください。 あとは問題ないでしょう。 >・上記の区間で危険な道 道が狭い、増毛~雄冬とか抜いてますから、問題ない道ばかりです。 岩見沢からの南下は、ちょっと大型車が多めではありますが、まあ問題ありません。 >・雨天時やパンクしたときの対処法 雨は、カッパを着て特攻するか、雨天ビバークでライダーハウスに籠もるか、どっちかですね。 なので、足下は、軍資金あれば、バイク用などの防水と通気を備えたのを履いていくと重宝しますが。 パンク修理は、賭けでパンク道具無しで行ってもなんとかなると思います。 普通の原付なら、タイヤはチューブレスで、そんなに速攻空気抜けないし。 曲がりにくいなあとか、空気が抜けてきた兆候だけはしっかり感じて下さい。 私の場合は長期なので持って行きましたが一度も出番無かったです。 そのかわり、中標津の牧場のど真ん中で、バイクが壊れましが・・・・ でも、親切な道民様に助けてもらいました。 困ったら、誰かが助けてくれますわ。そんな極端に誰も通らない道はありませんし。

_share
質問者

お礼

アドバイスくださってありがとうございます! 道のことやネズミ捕りのことなど大変詳しく教えて頂けて、なんだか勇気がわいてきました。 利尻島の夕日、素敵ですね。五時から頑張ろうと思います。 いろいろ心配ばかりしていましたが、以前旅をしていて困ったときに、たくさん土地の方に助けてもらったことを思い出しました。 そういう出会いもきっと、旅の醍醐味ですよね。 大変参考になりました、ありがとうございました!

  • titokani
  • ベストアンサー率19% (341/1726)
回答No.4

日の長い時期なので、体力的には大丈夫だと思いますが、心配なのはガソリンですね。 田舎のガソリンスタンドは閉まるのが早いです。また、日曜休みのところもあります。 事前に、比較的遅くまでやっているガソリンスタンドを調べておいたほうがいいと思います。 美深までは比較的人口も多く、わりと早いうちに通ると思うので大丈夫でしょうが、音威子府以北が心配ですね。 中川町とか幌延町とかは市街地が国道からはなれたところにあるので、このあたりも注意が必要かと思います。 あと、原付についてはあまり詳しくないのですが、あまりスピードを出すと、極端に燃費が悪くなる車種もあるようです。 燃費の良いスピード、航続距離、タンク容量なども確認しておいたほうがいいかと思います。

_share
質問者

お礼

アドバイスくださってありがとうございます! そうなのですか…北になるにつれてとなると、やはり事前に確認していったほうがよさそうですね。日曜日お休みというのも視野に入れていなかったので、教えて頂けて大変ありがたいです。 原付についても確認してみますね、親身になって教えて頂けて嬉しかったです、ありがとうございました!

  • my_lawson
  • ベストアンサー率26% (119/444)
回答No.3

自己フォロー。 > まず、いないんじゃないかな。 ココでは、、、って意味です。 世間で稚内まで原付で走る人は結構いますが、 ココの「教えて!」を見ている人ではまずいないんだろう、って意味です。 札幌の学生なら夏休みに原付で函館、知床、稚内に行くヤツは時々いるんで、出来ない事じゃ全然ありません。 私だって原付スクーターで、東京→名古屋→長野→東京したり、東京→札幌してるし。 稚内なら、原付スクーターで全然問題ないです。 50ccではなく125ccだと本当に楽ですが、 「同じ原付でも、スクーターよりギア付きが楽」って事は全然ないです。 スクーターだと姿勢がフツウの姿勢なので、長距離はスクーターの方が楽です。 (前は50ccのスクーター、90ccのスクーター、250ccのバイクを持ってて、今は125ccのスクーターに乗ってます。ギア付き原付は海外のレンタルでたまに乗りますが、スクーターの方が楽です。) また、スクーターは必ずスピード違反で走ってるものなので、パトカーがいると取り締まりの標的にされるので注意して走りましょう。 あいつら、スクーターを見かけると後ろからコッソリついてきます。

_share
質問者

お礼

ありがとうございます! 北海道の学生さんは夏休みに巡ったりするんですね、楽しそうです。 パトカーに充分気をつけて、楽しみながら旅をしてきたいと思います。

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.2

宗谷岬で「チョイノリ」(日本で最も遅い市販原付)道外のナンバーで見かけましたからやってやれないことはないと思いますが。。。 一般道でも自動車が100km/hオーバーで平気で走ってます 原付の法定30km/hでは却って危険です。道は広いので自転車で走ってるように走るか、いっそ小型2輪でご検討ください 原付でもスクーターではなくギア付きでしたらまだ耐久性もあり 乗っていて楽でしょう

_share
質問者

お礼

アドバイスくださってありがとうございます! そうですよね、高速道路を走るようなものですもんね… 普段自転車を使っているので、道の端を安全に走ろうと思います。 北海道の道の状況が想像できてとても助かりました、ありがとうございました!

  • my_lawson
  • ベストアンサー率26% (119/444)
回答No.1

「原付で稚内まで行かれた経験のある方」という非常に厳しい条件にされてますが、ココではなかなかいないと思うので条件に合致してませんが記載しましょう。 50ccの原付で東京→札幌へ走った経験などあります。 まず、六月の下旬は寒いです。昼間はそうでもありませんが、10時前や16時過ぎはかなり寒いです。日に10時間も乗る気ならかなり暖かい服装を用意しましょう。 一日目:出発地不明→富良野 二日目:富良野→稚内 297km、車で5時間半。 三日目:稚内→留萌 183km、車で3時間14分。 四日目:留萌→苫小牧 188km、車で4時間。 http://time-n-rd.jp/info/result.php?dep=01212&arr=01213&rsel=d&tsel=a 私が原付で走る場合は、1日200kmまでを基準で考えてました。250kmを走るとかなり疲れます。 三日目、四日目は200km以下なので平気と思いますが、二日目の297kmは厳しい。 > 原付で30キロ出して300キロ走ってぴったり10時間…と予想通りに行くとも思えず、 10時間あれば到着するでしょう。時速30kmだと我慢出来なくなってそれより速く走るでしょうから。 車の2倍見ておけば、それより早く着くでしょう。 > 原付で稚内まで行かれた経験のある方に、どれくらい時間が掛かったかなどアドバイスを頂きたく思いました。 まず、いないんじゃないかな。 だいたい、原付で稚内に行こうと思う人は、時速30kmでは走らない。(普通60km/h) > ・ガソリンをどれくらい使ったか・GSの少ない場所 ガソリンは、半分になる前に入れるくらいの気持ちで。 > ・富良野~稚内、稚内~溜萌、溜萌~苫小牧、のおすすめのルート 北の方は、道があまりないので、地図みて行きたい道で良いと思います。 > ・上記の区間で危険な道 どこも舗装してるのでたいした変わらないです。 ただ、6月下旬だと寒さとの戦いかと。 > ・雨天時 雨天時を考えたら、予備日を考えておいた方が良いと思います。 雨天時の10時間はマジきついですよ。 私も雨天で5~6時間くらい乗ったことはありますが、マジきついです。 > パンクしたときの対処法(やはりパンクは直せるようにしていくべきでしょうか?) パンクねぇ、私は旅行中にパンクした事が2回ある。 1回目は不運にガラスを踏んだ。 2回目は空気不足の整備不良のせい。ガソリンスタンドで空気を入れてもらってから出発しよう。 近くにバイク屋があれば是非バイク屋で直してもらうのがいい。 ガソリンスタンドしかない場合、スクーターの事はわからない人が多いので異常に時間がかかったり、タイヤを外せなくてタイヤをボロボロにされたりする。(経験あり) > 北海道では車の流れがとても早いと聞きましたが、接触の危険など無かったでしょうか? 田舎では車は60km/h以上で走っています。そこを30km/hで走るのは危ないです。 東京などではバイクがいるかも?とドライバーは思いながら運転していますが、北海道では「バイクはいない」と思ってるドライバーが多いので危険です。出来れば、60km/hは出して、車と一緒に流れに乗って走りたい。 > 物凄く体力があるわけではないですが、頑張れるのではないかと考えています。 原付の場合、自転車と違うので体力は必要ないです。 必要なのは、寒さに打ち勝ち、雨にメゲない根性と、雨でも風邪を引かない気合いです。 同じ姿勢が続くので、肩が凝る。寒いと首にチカラが入り、ガチガチになる。 > 気合と根性を忘れずに そうそう、そーそー。必要なのは、気合と根性です。 ちなみに、私、今は「アドレスV 125cc」に乗ってます。 見た目は原付と同じですが、125ccなので最高速で時速100km出ます。 車と同じ速度で走れるのでとても楽です。 http://www1.suzuki.co.jp/motor/addressv125/index.html 去年はコレで帯広→札幌320kmとか走りましたが楽勝でした。 50ccはキツい。頑張って。

_share
質問者

お礼

アドバイスくださってありがとうございます! 六月の北海道は、とても寒いのですね。温かい格好をして、備えていこうと思います。 そして、二日目の富良野~稚内はやっぱりしんどいですよね… けれども、たくさん詳しく教えていただけたおかげで、未知なことばかりで不安だった気持ちがすごく晴れてきました。 頑張ってみます、ありがとうございました!