ベストアンサー ipodが動かない 2009/05/09 15:04 今まで動いていたipodが急に動かなくなりました。 電源は入っているんですがキーに全く反応がありません。 リセットして最初の画面が出てきたのでキーを押しても次に進みません。 これはもうだめなんでしょうか みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー stngryblk ベストアンサー率27% (3/11) 2009/05/09 18:19 回答No.1 使用頻度にもよりますが、聞いた話ではipodの平均寿命は2~3年らしいので、もしそれくらいの期間を使っているのだとしたら寿命かもしれません。 >キーを押しても次に進みません。 充電やパソコンに繋いだ際にiTunesに表示されますか? キーだけでなくそういった点でも不具合があるなら買換えた方が良いかと思われます。 質問者 お礼 2009/05/09 18:28 寿命は2~3年ですか・・・。 ちょうどそのくらいになります。 PCにつないだ時、いつもの画面になりますが なかなか同期完了しません。 あ~ぁ、カーステ代わりに愛用していたのに・・・(ToT)。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) anman3110 ベストアンサー率36% (39/107) 2009/05/12 09:39 回答No.2 具体的な機種名は何ですか? バッテリーがへたっていると誤動作する事も有ります。 動かなくなる前のバッテリーの持ちはどうでしたか? >リセットして最初の画面が出てきたのでキーを押しても次に進みません。 との事ですがリセットすると自動的にアップルマークが出てきて、 暫くすると通常の画面に成りますが、そのようには成りましたか? 質問者 補足 2009/05/12 16:43 使用機種はiPodnanoです。 普段はカーステレオ代わりに 車のシガーライターから電源をとっていて 寸前の状態ではフルバッテリーになっていました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンパソコンその他(パソコン) 関連するQ&A iPod touchがフリーズした。 第4世代のiPod touchを使用してますが、急にiTunesに反応しなくなり、画面にリンゴマークが出たまま止まってしまいました。 パソコンから接続をはずしてもリンゴマークが出たままで、電源を切ろうと長押ししてもまったく消えません。 電源ボタンとホームボタンを同時に数秒押してリセットしても、一瞬画面が暗くなったあとまたリンゴが出てきて何をしても反応がなくフリーズします。 この場合、何か打つ手はあるのでしょうか。電源も落ちずに困っています。 どなたかアドバイスをお願いします。 ipod touchについて 先日、iTunesを使いipod touchを同期していたところ 急に電源が落ち、同期がキャンセルされてしまいました そこまでは良かったのですが いつまでたってもライブラリのアップデートが終わらないうえ リセットを試みたところ、電源が切れる直前の画面から変わりません 今は何も操作できない状態です これは修理に出すべきでしょうか? ipodが応答しません!! ipod購入して2日目なのですが、たった今パソコンにつないでアップデートしようとしたら、ipodが反応しなくなりました。 説明書など読んで対処を試みましたが、無反応です(;_:) とりあえず、リセットしようと再生とメニューボタンを押したんですがだめでした。 どうか助けて下さい!! 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム iPod nanoの強制リセットってどうするの? iPod nanoをPCにUSB接続していて、itunesの操作をしていたらいつのまにかハングアップしてしまいました。 iPodのディスプレイは「充電中」のままでUSBを抜いても画面はそのままでどのキーも反応しません。 iPodを強制的にリセットして再起動したいのですが、どのようにしたらよいのでしょうか? ipodがおかしくなった ある日鞄に入れていたipodを使おうと取り出したところ、「press key ~~」何とか・・・みたいな英語のみの画面になっていました(感覚的にはパソコンのブルー画面に似ています、青くは無かったですが) リセット動作を試みるも受け付けてもらえず、仕方ないので下手にいじらずに家に帰ってパソコンで解決方法を調べようと思い、その画面はひとまずそのままにしていたのですが、家に帰ってみると、バッテリー切れで完全に電源が落ちていました。 その後が問題なのですが、普段使っているipodの接続ケーブルでいつものように充電しようとすると最初はロウバッテリー画面が出て、その数分後にはいつもの画面に戻るのですが、なぜかそのときの表示は「充電済み」となって出てきます(当然そんな短時間で充電が終わるはずが無い) 実際接続をはずすとやはり充電はできていませんし、もう一度接続するとロウバッテリー~~と表示されます(以下繰り返し) 最初で述べたあの英語だけの場面がよくなかったのかと思い、ipodの初期化を試みたのですが、初期化自体には成功したようなのですが、やはり充電は上手くいかず↑のような状況を繰り返します。 ちなみに、バッテリー自体はまだ新しいものなのでバッテリー老朽化が原因で充電できない・・・というわけではないと思うんです。 どのようにすればこの状態から脱却できるのか・・・何か知っている方がいましたら助言お願いします iPodが故障した? iPodminiを使って1年以上経ちます。 ここ最近電池の消耗も激しく、普通に聴いているといきなり電源がブチッと切れてしまうことが何回かありました。 そしてとうとう2日前くらいに画面にSad iPodが出始め、リセットしたり、appleのサポートページを見て、ディスクモードにしたり、復元しようと思っても、iPod本体はリセットしか反応しないし、パソコンに接続しても認識しません。 これはやはり修理に出すべきなのでしょうか? しかし、保証も切れているので、修理に21,800円もかかってしまいます。なのでそれだったら新しくSONYやPanasonicの製品を買った方がいいのかなぁ…と思っています。 どうしたらよいのでしょうか? iPodがフリーズし、充電もできません! iPod(第5世代・80GB)を7月に購入し使用しています。 今日、iPodを音声を聞いたりビデオを見たりしていたら、突然フリーズ状態になりました。 どこを押しても、反応せず画面は再生中なのですが、何の音も聞こえません。ホールドボタンをon・offにしても何も反応しません。 電源も切れません。 電池の状態が赤だったので、充電切れかとおもいましたが、Appleの純正の電源アダプタに接続しても、パソコンに接続しても、iPodが認識されず、充電ができません。 Appleのサイトを見たら、リセット方法が可書かれていますが、これは充電された状態でないとできないのでしょうか? 充電したくても出来ない状態なので困っています! ちなみに、リセットすると中のデータも消えてしまうのですか? 復元だと消えるようですが、リセットも同様でしょうか? Appleのサポートに電話しても話し中で全然つながりませんでしたので、こちらでお尋ねさせていただきました。 購入2ヶ月過ぎずにフリーズするのは異常ですか? よろしくお願いします。 ipodが反応しません。 いつも通りipodを充電しようとパソコンにUSBをつなげて充電をしていたのですが、充電が終わった頃合だと思いUSBを外してipodを見たら画面に「接続を解除しないでください。」のメッセージがずっとつきっぱなしでメッセージが出たままおかしいなっと思い、色々といじったのですが、反応がなくリセットさえも出来ません。 今もずっと画面がつけっぱなしで画面が消えることはありません。 やはり故障でしょうか? 今もっているのはipodの30GBを使っているのですが、修理に出すとどのくらいお金がかかりますでしょうか? こんな無知な私で本当に申し訳ありません。 教えていただければ本当に助かります。 よろしくお願いします。 ipodが動かない 一晩明けて朝にipodを作動しようとしたら全く反応しなくなりました。画面は真っ暗でどのボタンを押しても駄目、電源もはいらんない。 それが半日経っても改善されません。初め電池が切れてるのかなと思い、パソコンに接続、そして充電なのですが画面は暗いままです。 またitunesに接続してもipod自体がitunesに認識されません。 これはいったいどうしたのでしょうか。いきなり故障ですか? 機種は使用3ヵ月ほどです。ちなみに保証書は持っていません。 ipodって壊れやすいのでしょうか。 いったいどうしたらよいか戸惑っています。 アドバイスをいただけたらと思います。 iPodがどうにもこうにもなりません・・・ 先日、突然iPodがプツッと動かなくなってしまいました。ボタン操作はきかないし、パソコンにつないでも反応無しですし、充電もできません・・・ いろいろ見て、リセットだとかをやってみましたが、ぜんぜんダメで。iPodの中から【ゴニョゴニョピーピー】と変な音がするのです・・・。 私の力じゃ、もうどうにもなりません!どなたか助けてくださーい!! ちなみに、私は20GのiPodを使っています。WindowsXPです。 iPodがおかしくなりました… いつものように歩いてiPod(mini)を聞いて歩いているといきなり消えもう一度電源をいれランダム再生にすると勝手に次の曲にドンドン行き音が流れなくなりました。 そのまま帰宅しリセットを行ってもう一度パソコンに接続しようとするのですが、以前なら接続すると勝手にiTuneが開いていたのですが、接続しても画面右下に依然出ていたマークも出てこなくなりました。PC自体がiPodを認識していないということでしょうか? 接続をした時iPodの方には泣き顔のiPodのマークが出ます…。復元をしようにもコンピューターがiPodを読み取ってくれていないので出来ません;; 修理に出すしか手は無いのでしょうか??; iPodの調子が悪いです iPod nano 2世代を使用しています。 最後に使ってから数時間して見てみるとiPodの画面が真っ暗になっていて、メニューとセンターのボタンを押すリセット方法を試しました。 ロゴは表示されるのですが、すっと消えてしまいます。 充電器に繋いでみたところ、ロゴが消えることはなくなりましたが、最初の画面が映ったと思うと消えてしまいます。 パソコンに繋いでみたら、iTuneと問題なく同期し、充電中のアニメーションも表示されるのですが、肝心の再生が全くできません。 機能を選択する画面で動かなくなってしまいます。 今までにも何度かフリーズや電源が入らないなどのトラブルがあり、その度にリセットして解決できていたのですが、今回ばかりは何をやっても上手くいきません。 修理に出す前に、何か自分で解決する方法はないかと思って質問しました。 買ってから2年は経っているため保障期間は過ぎていると思うので、修理に出すのは最終手段かなと考えています。 よろしくお願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム iPod リセットすらできません。 うちのiPodは、2004年6月に買ったもので、無料保証期限が切れてます。 昨日、2006年1月10日Ver.でアップデートしました。 「完了しました 外部電源に接続してください」 というので接続するためにまぁパソコンからは抜きまして(ちなみにIEEE1394 4pin)、電源と接続したんですが・・・それからというもの何もできません。 ・リセットできません。 ・パソコンに接続しても反応がありません(外部危機認識音も鳴らない) ・充電してもう8時間はたってます。充電器は昨日まで正常なのでその異常は考えにくいです。 ・何度もリセットしました。appleのナビにしたがってリセット方法も変えたりしました。 が、なんの反応もないです。ただ、 「外部電源と接続した状態でリセット作業をすると、 iPodから『カリッ』という音がします。 どなたかここから修復する方法教えてもらえませんか? ipod nano 先日よりipod nanoの画面が、充電できてるはずなのに真っ暗で 何も反応しなかった為、リセットしました。反応してくれましたが・・・ 画面には「ok to disconnect.]と表示されたまま、また動かなくなってしまいました。 この手に詳しい方 この先どうしたらいいのか教えてください。。 ipodの故障 修理依頼 ipodを最近、オークションで落としたのですが・・・ 最初は何も問題なく使用できていたのに、充電が切れてから、パソコンで充電しようと接続しても、充電できなくなりました(>_<) なにも反応してくれず、真っ黒い画面のままです。 リセットしようとしても、反応してくれません。 ヤマダ電機などの電機屋さんなどで購入していなくても、もっていったら修理とかしてくれますか? わかる方よろしくお願いします。 iPod故障 本当に動きません 1年ほど使っているiPodが、本当に壊れてしまったみたいです。 以前からよくフリーズなどがあり、そのたびにリセット(二つのボタンを同時に押すやり方です)をしていて、その時は治っていたのですが今回は本当に何をやってもだめです。 まず、どのボタンを押しても画面が表示されません。 パソコンにつないでも、iPodだと反応してくれず、「新しいハードウェアが見つかりました」という表示が出ます。 今朝までは普通に動いていました。 本当にショックで、困っています。修理に出すしかないのでしょうか。 よろしくお願いします。 iPod nanoの画面に謎の横線+フリーズ 買って1年半程になるiPod nanoが、フリーズしました。 前日まで普通に使えていたのですが、本当にいきなり壊れました。 症状としては ・画面に何も映らず、電源が入っている状態でも切れている状態でも、一本の黒い横線がちらちら見える ・iPodのリセットをしても、iPod自体が反応しないことがある ・電源が入って画面が映らない状態でも、なぜか音楽を再生できる場合がある ・ただし、音量の操作はできない ・USBに繋げると、iTuneに同期することはできる もうメニュー画面を拝むことすらできません。 何か対処法をご存知の方、いらっしゃいましたら是非ご回答お願いします。 私のiPodが… 私のiPodが… ジャージに入れたまま洗濯してしまいました。iPodは5世代のピンク色16GBです。イヤホンも一緒に洗濯しましたがイヤホンは生きてます。iPodの方は洗って後、12時間放置し、ドライヤーで乾かしたりしてました。今は画面が真っ白になってしまいました。でもパソコンに接続するとちゃんと反応しますし、iPodの中の音楽もちゃんと聞けます。たまにちゃんと画面が表示され直ったのかなって思っていろいろいじってると画面がいきなり真っ白になります。iPodの5世代はスピーカー内蔵なので、試しに流してみたら正常に再生してくれました。今はドライヤーで乾かす毎日です。電源を落としてしばらくすると勝手に電源がつき真っ白な画面が表示されることがしょっちゅうあります。もうどうしたらいいかわかりません。中身はたいして貴重なデータが入っているわけでもないのですが、買いかえる気は全くないですし、修理に出すつもりもありません。(ネットで調べましたが水没による修理は2万くらいがさらなそうなので…)買ってから一年経ってないので保証書をみてみたら水没による保証は致しませんと書いてありました。どなかiPodの復活方法を教えて下さい。 ipodの曲が消える ipod<タッチホイール20G>が購入当時より明らかにおかしいので質問させてください。 最近、ipodの曲が900を超えたのですが、 パソコンに接続する度に曲が全部消えてしまいます。 出荷当時に戻ってしまうんです。。。 何回リセットしてもダメなんです。 その度に出荷時に戻し、外部電源に繋ぎ直さなければいけないのです。 これはwindowsの容量が少なくなっているからなのでしょうか? 最近パソコンの反応も遅くなってきたし。。。 そこで、CDをitunesに入れるは入れるのですが、 ipodの中に『追加』していくことは出来ないのでしょうか? 要するに、パソコンに音楽データを残さずにipodの中に音楽を詰め込むことは出来るのでしょうか? ipodで困っています。 PCにipodをつなぐと以前は同期できたのですが、先程同期させようとPCにつないだところ、自動充電にしかならず同期どころかownerのipodの画面も出てきません。急に反応がなくなるようなことあるのでしょうか? 曲を入れたいのですがこれでは入りません。 助けてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン パソコン デスクトップPCノートPCモバイル端末タブレットPCその他(パソコン) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
寿命は2~3年ですか・・・。 ちょうどそのくらいになります。 PCにつないだ時、いつもの画面になりますが なかなか同期完了しません。 あ~ぁ、カーステ代わりに愛用していたのに・・・(ToT)。 ありがとうございました。