締切済み アパートで地デジ 2009/05/08 08:50 アパートに引っ越してきて地デジ対応のテレビをつけたんですけど二つのチャンネルが映りません。 他の部屋の人に聞いたらちゃんと映るそうです。 原因はなんでしょうか。。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 rakurakugo ベストアンサー率42% (14/33) 2009/05/09 17:59 回答No.3 はじめまして。 まずは、TV説明書を取り出して、「チャンネル設定」を 確認してみましょう。 お使いのTVによって、設定方法が違いますので、 詳しくは説明書にてご確認下さい。 ※最近のテレビは、簡単に設定できるようになっています。 ※説明書が無い場合は、メーカーHPでも取得できます。 チャネル設定後、新聞のTV欄と、TV番組の内容を確認ください。 それでも見れない番組があるようであれば、TVメーカーもしくは 大家さんに相談してみてください。対応してくれるはずですよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 meitoku ベストアンサー率22% (2258/10048) 2009/05/08 09:36 回答No.2 お使いのTVメーカーは何処ですか? 地域設定はあっていますか? CHの再スキャンを実施して下さい。 アンテナケーブルのF栓の緩みは無いですか? TVに受信レベルを調べる機能があれば確認をして下さい。 「他の部屋の人に聞いたらちゃんと映るそうです。」 購入したばかりなら販売店へ調査を依頼、改善できなければ他メーカー品へ交換して貰う。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 DAV ベストアンサー率37% (746/2009) 2009/05/08 09:09 回答No.1 アンテナからの距離が長く、電波がケーブル内で減衰してしまっているか、TVセット自体のチューナー感度不足でしょう。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 家電・電化製品生活家電その他(生活家電) 関連するQ&A 地デジが1チャンネルしか映らない 居間のテレビの地デジが1チャンネルしか映りません。 地デジ対応のテレビですし、隣の部屋は全チャンネル地デジが映ります。 どの様な原因が考えられるでしょうか? 神奈川県です。 地デジについて 地デジ対応のテレビなのですが、何故か8チャンネルだけ全く映りません 私と同じく、8チャンネルだけ写らない方で原因が分かる方いますか? その他にテレビに詳しい方で、原因が分かる方がいましたら教えて下さい。 これは電波障害なのでしょうか? 詳しく教えていただければ助かります。 (アパートオーナー)お持ちのアパートの地デジ化は? (アパートオーナー)お持ちのアパートの地デジ化は? 都内に投資用アパート一棟(8戸)を持っています。鉄骨2階建てで特にアンテナの取り付けが難しいとかいうことはありません。 投資物件として前所有者から購入したときには当然ですがアナログの共同アンテナがつけてありました。 ここで質問させていただきたいのですが、地デジだと各部屋で小型アンテナを設置可能ですが、共同地デジアンテナはつけていらっしゃいますか? もちろんオーナー負担で取り付ける方がいいと思いますし、こちらとしてもそれでもOKなのですが、地デジ対応テレビのみしかないお宅などがあれば、アナログ、地デジの共同アンテナが必要なので、完全地デジ移行直前に地デジアンテナに移行、もしくは、各個人に自分で対応してもらうのがこちらでは楽かなと思っています。 皆様の対応状況を教えてください。 電気代節約の秘訣?暮らしの工夫を徹底検証! OKWAVE コラム ケーブルテレビと地デジについて教えてください。 ケーブルテレビと地デジについて教えてください。 1年ほど前に引っ越してきたアパートで、地デジ非対応のブラウン管テレビを設置してチャンネルを自動設定しました。 すると、日テレやフジテレビ等のようないわゆる代表的なチャンネルの他に あまり観なれないチャンネルがいくつか映りました。 ネットで調べて、それが埼玉テレビ、TOKYO-MX、チャンネルNECOだとわかりました。 他はともかく、チャンネルNECOって有料ケーブルTVですよね? 僕は一切契約などしていないのですが、ちゃんと見れてしまいます。 (CMや通販だけじゃなく、映画などもちゃんと見れます。) これって大丈夫なんでしょうか? 料金とか発生しないでしょうか? なぜ映るのかわからないし、ちょっと不安です・・・。 また、もし問題無いようでしたら、 これらのチャンネルは地デジ対応のテレビに買い替えた後も見れるものなのでしょうか? いろいろ書いてしまいましたが、3点、どうか教えてください。 (1)チャンネルNECOの料金は発生しないか? (2)なぜ契約してないのに映るのか? (3)地デジ対応テレビ購入後も変わらず視聴できるのか? よろしくお願いします。 地デジが見れません 本日、地デジ対応(アナログ不可)のTVを買いました。 アパートに住んでおり、以前までCATVでテレビを見ていました。 説明書の通り分配器や分波器を使った方法や、壁から来ているアンテナケーブルを TVに直接さしたりもしました が、チャンネル設定ができるのみで、番組を見ようとすると「現在チャンネルは休止中です」とメッセージが出るだけで、全くテレビが見れません。 以前使っていた、ブラウン管のテレビでは普通に見ることができます。 何が原因なのでしょうか? チューナーは別室にあるのみです。(別室にあるテレビは普通に見ることができます) また、この場合ケーブルテレビの会社、販売元、製造元(SONY)のどちらに配線のお願いをしたらよいのでしょうか? 補足 入居時に不動屋さんに聞いたところ「地デジ対応」とのことで、現在稼働している別室の TVもCATVになる前から地デジ(アナログ可)が見れていたのでアパート自体は地デジ対応しています。 地デジがうつらない もう少しで地デジに完全以降するのに地デジがうつらないのでこちらで相談させてください。 我が家の状況です。 住まいは大分県。 2階立ての一軒家。 もともとアナログの映りもあまり良い方ではありません。 1階にあるテレビは1チャンネル映らないのがありましたが、ブースターをつけたら多少解決して見れるようになりました。 問題は2階の私の部屋です。 最初NHKしかうつらなかったので33dbのブースターをつけた所少し感度がよくなり、1チャンネル映るのが増えましたが、まだまだ映らないチャンネルやブラックノイズが出るチャンネルがあります。 2階には私の部屋を含め3部屋あります。 私の部屋以外はまだ地デジ対応テレビを購入していないので、比べようがありませんが、私の部屋は2部屋隣の部屋から、テレビの線を分配して引っ張ってきてる状態です。 どうしたら、地デジがちゃんと映るようになるのでしょうか(+_+)お詳しい方アドバイス頂けないでしょうか?よろしくお願いします。 素人なので説明不足でしたらスミマセン。 テレビが音だけしか… 大学生で愛知でアパートに住んでるものです。 最近テレビが映らなくなって音しか出ません。 たまに見にくいですが見れるときもありますがほとんど見れません。 去年の4月に入ったときから地デジも映らなく、一部のチャンネル(中京、愛知)も映りにくかったです。 他の部屋の人はちゃんと映るそうです。 直したくてアパートの管理社に電話したのですが、今の時期忙しいのか、それから連絡もなくなかなか対応してくれません。 テレビ等に詳しい方、考えられる原因や、直すにはどこに問い合わせればいいのか教えてください。 こういうことは苦手なので… 多分、配線はちゃんとつながっていると思います。。 地デジが突然受信できなくなりました ソニーの液晶テレビを3年使用しています。 先日突然、「受信できません。 E202 」という表示が映り、地デジの全チャンネルが映らなくなりました。すぐに全チャンネルの受信レベルを確認したところ、「0」でした。 ただBSは全チャンネル映りました。 ちなみに他の部屋に置いてある液晶テレビでは、地デジは現在も問題なく観れています。 原因は何が考えられるでしょうか。。 3台目のテレビで地デジを見たい。 集合住宅(都営アパート)に住んでいます。 すでに共同アンテナは地デジ対応になっています。 本日、地デジ対応の液晶テレビを買って、 接続したのですが受信できませんでした。 原因はわが家の配線に問題があると思っています。 壁(2つ穴)→1つは6畳の部屋専用。 もう1つは4.5畳の部屋へ2またで延長して (コードが短くて届かないので)見ていて、 さらにそこから2またで延長してキッチンで見ています。 つまり一家で3台のテレビを見ています。 今回購入した液晶テレビはキッチン用(19インチ)です。 昔のテレビでアナログで見る分には多少ノイズが入っても全チャンネル映っていました。 ところが新しいテレビでは地デジはまったく受信できず、 アナログさえノイズがひどい (チャンネルによっては問題なく映ったりする)状態です。 今現在はアナログでも見られればそれでも別に構わないのですが、 2011年7月24日以降、完全にデジタル移行してしまったら、 どうしたらいいか困っています。 ちなみに4.5畳の部屋に新しいテレビを持ってきて 繋いだら地デジもアナログも 全チャンネルとも綺麗に映りましたので、 テレビやアンテナの受信状況が問題ではないと思いました。 2またのさらに2またでは、 信号が弱くなってしまうことは想像できます。 それを解決する方法があれば教えて欲しいです。 分配器?を地デジ対応のに変えればいいのでしょうか? たぶん今使っているのは分岐器だと思います。 (父親がやったのでよくわかりません。すみません) ブースターも付けた方がいいのでしょうか? とてもわかりづらい文章になってしまいましたが、 どなたかご助言いただけると幸いです。 よろしくお願い致します。 地デジの視聴について 地上デジタル放送対応のテレビを買いましたが、地デジが見られず、困っています。 ちなみに、アナログ放送はみられます。 視聴環境は、地デジパススルー方式対応テレビ。 アンテナ線は、S4CFBを使用し、壁のテレビ端子に挿し込み。 アパートでケーブルテレビを共聴。個別に契約はしておらず、部屋にホームターミナルはありません。 不動産屋さんに確認したところ、ケーブルテレビは地デジに対応しており、パススルー方式とのこと。 以上の環境で、地デジ初期スキャンをしましたが、地デジ放送チャンネル設定が全く設定されません。 アンテナレベルも、0で、画面には、アンテナ接続か受信環境に不備があるため視聴できないというエラーメッセージがでます。 地デジコールセンターにも電話しましたが、部屋の内部環境が原因っぽいので、こちらではわかりかねますと言われました。 自分では、上記の環境しか把握できておらず、何が不備なのかわかりません。 どなたかアドバイスをくださいますよう、よろしくお願いします。 ロケーションフリー持ってますが地デジ見れますか? 別室に地デジ対応テレビ(日立Woo)+ロケーションフリーがあります。 ロケフリは地デジ未対応バージョンです。 地デジ対応テレビの出力→ロケフリの入力に3本線をつないだところ、ビデオ入力2にすればテレビと同じチャンネルが映りました。 ほかのチャンネルはだめでした。 ほかのチャンネルを見るにはやはり地デジチューナーを買ってきてロケフリにつなぐしかないでしょうか? ちなみにWooには出力が1つしかありませんでした。 これでは別のチャンネルを映すことできませんよね? 私の部屋にはブラウン管テレビしかなく地デジも買えないので困っています。 地デジが1局しか見れません! 困っております。 先日、引越しに先立ち地デジ対応の液晶テレビを新規に購入して、引越し先のアパートに入居しました。 そこで、テレビのチャンネル設定を行ったのですが、デジタル放送が1局しか見れません。これは、現アパートがまだ地デジに対応しておらずたまたま映ったということなのでしょうか? もし、そうであればこの場合地デジを見るにはどのような対処方法があるのか教えてください! また、アンテナ以外での設定で解決方法がある場合もお願いします! LPレコードと真空管アンプって何?ハイレゾ時代に甦るアナログの魔法 OKWAVE コラム 29日に普通に見れていた地デジ対応テレビですが突然1つのチャンネルがエ 29日に普通に見れていた地デジ対応テレビですが突然1つのチャンネルがエラー画面になりうつらなくなりました。31日にうつっらなくなった以外のチャンネルを見ていたらまた同じ状態になりました。ウチはアパートなので共同アンテナです。元旦なので他のお宅やメーカーには聞いていません。アンテナを鳥が触ってしまって一部うつらなくなってしまったのか他に原因があるのかわかりません。息子が見るチャンネルがうつらなくなってしまいかなり困っています。よろしくお願いします。 地デジ アパートにアンテナなし 液晶テレビを買ったのですが、地デジが見れません。アナログテレビも 映りが悪くなって、霧がかったような感じです。 アパートにアンテナがないらしく、管理会社に確認したら、共聴?とかになっているらしく、自分でどうにかしてくださいと言われました。 どうすれば、地デジが見れますか?地デジ対応テレビです。 地デジが見れないなら、アナログだけでも綺麗に見たいです。 お金が安く済む方法で教えてください。 地デジだと見えますか? 屋根に立てる室外アンテナ無しでテレビを見ています。 当然よく見えません。 なぜか12と10チャンネルがよく見え、3チャンネルも 多少変でも気にならないくらいに見えます。 他はザーザーしてます。 10年前のブラウン管テレビ使用しています。 質問ですが、 ◆地デジ対応のテレビを購入して付け替えるともっとよく見える ことはあり得ますか? ◆ワンセグなどでその場所の受信状態などを確認して良く映るようなら 地デジ対応テレビも良く映るのでは、と言う事はあり得ますか? 地デジが見れない。 地デジ対応のテレビを買ったのですがアナログしか見れません。 テレビはAKIAというメーカーです。ちゃんとしたメーカーのを買わないと見れないというのはあるのでしょうか? アパートに住んでるのですが、隣の人は見れてます。大家さんにも言ってみたのですがなかなか対応してもらえません。 地デジの設定のところのアンテナレベルは57でした。 去年の春に引っ越して今までほったらかしにしていたのですが、そろそろなんとかしないとテレビが見れなくなってしまうので、何か分かる人がいたら教えてください。 よろしくお願いします。 地デジアンテナの設置について 神奈川県川崎市のアパートにすんでいます。地デジ対応のテレビを購入したのですが、地デジチャンネルがアンテナレベルが30~35で2局しかうつりません。なので今地デジのテレビでアナログをみています。 地デジでみたいので地デジアンテナ『東芝BS.110゜CSアンテナセット (BCA-452K)』を買いました。 説明書通りにつないでみたのですが、全くチャンネルがうつらなくなりました。つなぎかたが違うのかな? ベランダから配線をとおして、室内ではどこに繋げばいいのでしょうか。 テレビにつないでも駄目でした。 地デジ放送の一部チャンネルが見れなくなりました 地デジ放送の一部チャンネルが突然見れなくなりました。 昨日までは問題無く見れていました。 ・山間部では無い ・近くに工場や工事現場等は無い ・一戸建て ・高層建築物も周りにありません ・昨日までは問題無かった ・アンテナを損傷するような大雨・台風等ありません ・レコーダー等の他機器接続はしておりません(BSなども接続しておりません) ・地デジ対応テレビを使用し地デジチューナーは使用しておりません ・他の部屋にはテレビが無いため他の部屋での確認はしておりません ・昨日までは全部で6ch映ってましたが現在は3つのチャンネルしか映りません 以上の状況で原因は何処にあるのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたらご助言の程、宜しくお願い致します。 地デジが一部のチャンネルしか映らない。 地デジが一部のチャンネルしか映らない。 京都市内のマンションに住んでいるのですが、引っ越してから一年経っても、地デジがNHKとKBS京都しか映りません。チャンネル設定は京都に合わせているのですが、何度再設定をしても、他のチャンネルは?放送が受信できません?と出ます。 同じマンションに住む人には確認できていないのですが、近くのマンションに住む友人は全てのチャンネルが映るそうです。 以前、別の地方に住んでいた時は全ての地デジが受信できていたので、テレビ本体のせいではないと思いますが、原因はなんでしょうか? 地デジチューナー掲載のパソコンについて 地デジチューナー掲載のパソコンを購入すればパソコンで地デジテレビが見れるんですか? 私の地区は地デジ対応地区になってます。 メインのテレビは居間にあります。BSNHK衛星放送と地上アナログ放送が見れます。 廊下ひとつ隔てたパソコンの置いてある部屋にアナログテレビデオが置いてあります。 壁にテレビアンテナ線がついてテレビと接続になってます。 チャンネルですがリモコンには1から12のボタンがあります UHFの38チャンネルはリモコンの2で対応しています UHFの34チャンネルはリモコンの7で対応しています。 この環境で地デジチューナー掲載のパソコンを購入すればパソコンで地デジテレビが見れますか? 今はパソコンでテレビを見る必要は感じないんですが、パソコンがある部屋のテレビはアナログなので 2011年には見れなくなります。将来を見据えて地デジチューナー掲載のパソコンを購入すれば 地デジテレビを購入するより安く済むんじゃないかと思ってるんですが? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 家電・電化製品 生活家電 エアコン・空調・空気清浄機冷蔵庫調理家電・キッチン家電洗濯機掃除機照明器具美容・健康家電家庭用電話機・FAXその他(生活家電) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など