- ベストアンサー
デジタルIC
電子工作の初心者です! 74HC04APを購入したいのですが、そこで質問です。 デジタルICの「TC74HCT04AP」と 「TC74HC04AP」の違いは何処にあるのですか? またICの記号の見方などがあるならば教えて下さい 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2です。 記号とはTC74HC04APの場合TCとは東芝製?という意味だそうですが、他に74とか、APの記号にも何かしらの見方があるのでしょうか?> TCは確かに東芝のICの型式の頭に付いているものです。この他にTAやTB、TDなんかもあります。これらはメーカーが分類上そう付けているだけです(Tは東芝のTでしょうが)。 74は元々テキサスインスツルメンツがTTL IC(デジタルロジック)を74○○の型式で作っていたので、それのセカンドソースという形で他社も作り、型式の74と○○の部分は大抵そのまま使っています。ちなみに、その間に入ってるHCはハイスピードCMOSというプロセスで出来てるICです(これも各社共通で、他にも色々種類があります)。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Transistor-transistor_logic http://homepage1.nifty.com/x6/elecmake/digital/std-logic.htm http://www.semicon.toshiba.co.jp/product/logic/selection/index.html あと、最後のAPですが、Aは改良を加えた時に付加された記号だと思います(Aバージョン)。PはパッケージがDIPだということです。ちなみに、フラットパッケージはAFになり、これは会社によって違います。 http://www.semicon.toshiba.co.jp/product/logic/selection/general/list_features/tc74hc.html
その他の回答 (2)
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
入力しきい値電圧の違いです。前者はTTLレベル(入力のみ)で、後者はCMOSレベルになります(出力は双方ともCMOSレベル)。 http://www9.plala.or.jp/fsson/HP_elc/subH8_CMOS.html 記号と言うのは論理回路の記号のことでしょうか? http://www.eonet.ne.jp/~imagawa/denki_kiso/ronrikairo.html
お礼
記号とはTC74HC04APの場合TCとは東芝製?という意味だそうですが、 他に74とか、APの記号にも何かしらの見方があるのでしょうか? 説明不足ですいません!
- MOMON12345
- ベストアンサー率32% (1125/3490)
TC74HCT04APは東芝製で、同じく東芝製のTC74HC04APより動作電源電圧範囲が狭いようです。 HCTは4.5V~5.5Vなのに対してHCは2V~6Vとなっています。 tpdはHCの方が少し少ないですね。 通常のインバータとして5V電源で動作させるのであればどちらでも使えると思います。 記号というのは、例えばHC04ならインバータなので三角の先っぽに丸がくっついているヤツでしょうか。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AB%96%E7%90%86%E5%9B%9E%E8%B7%AF
補足
記号とはTC74HC04APのTCは東芝という意味だと認識していましたが、 74やHC、04、APなどは何の意味をさしているのでしょうか?という意味です。 例えば3端子レギュレータは、78XXのような型番が付いていますが、XXの部分は出力電圧を表していて、7805なら5V、7812なら12Vを意味していると他のサイトに書いてあったんですが、ICなどの"記号"(この様な言い方で合っているのかな?)にも意味があるのでしょうか? すいません説明が下手でした?
お礼
お返事有り難うございました。 添付のサイト全部拝見させて頂きました。 すごく勉強になったけどでもすごく難しくて初心者には「うーん)って感じで、オクが深いですね。 86tarouさんはすごく電子回路に詳しそうですね。 また宜しくお願い致します。 有り難うございました。