- 締切済み
いきなり起動する貞子の携帯
今年の初めにドコモのP-01Aに機種変更しました。 ところがこの携帯、他に何も乗っていないテーブルの上に置いておいても、 自分で勝手にミュージックプレーヤーが立ち上がり、 中に入っている曲(着うた設定はしていない入れているだけの曲)が、 ランダムに再生されるのです。 部屋を離れて戻って来ると曲が流れていたりします。 もちろん、その場合、家に誰もいないとかなので、 無人で誰も触っていませんし、電磁波を出す物も近くにありません。 また、メールも電話もかかって来ていないのに、 着信音が鳴り、「着信あり」の表示だけで何もありません。 一度ドコモショップに修理と点検に出したのですが、 機械的に何も異常がないと返されました。 そこで、同じ機種を使っている友人達に聞きましたら、 全員が、そういった事がまれにあると言っていました。 それで、この機種は仲間内で「貞子の携帯」などと称されていますが、 ドコモでは異常なしの判断なのでどうする事も出来ずにいます。 同じ機種で同じ経験をされた方はいらっしゃいますか? 違う機種での経験でも構いませんが、どう対応されていますか? 教えて下さい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Pintan2nd
- ベストアンサー率50% (190/374)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 携帯も今、高額な時期ですので、多少の不具合があってもこれを使い続けます。 調べて下さり、ありがとうございます。
補足
Pは過去に不具合があり、勝手にワンセグが立ち上がる事もあったそうです。 それは内部配線の問題だったそうですが、その時、パナソニックはリコールも出さずに、因果関係を認めなかったと言うのは、内部の方から聞きました。 どうやらこれも、その手のようだそうです。 仕方ないですね。