- ベストアンサー
VARDIA RD-S303でVirtualRDの利用は?
現在東芝の「VARDIA RD-XS38」というHDDレコーダーを使っています。 アナログから地デジへの移行に対応して、同じ東芝の「VARDIA RD-S303」に買い替えを考えています。 *「ネットdeナビ」を使う事でPCから簡単に番組予約が出来る。 *「VirtualRD」でPCへのファイルコピーが出来る。 という2点で東芝の一択なのですが、前者はともかくとして後者はデジタル録画したファイルでもVirtualRD でのPC転送は可能なのでしょうか? もしVirtualRDでは不可の場合、他のソフト(例えばLandeRD)等ではいかがでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 現在RD-XS38はD端子で接続しています。 > 新しく購入する物はHDMIで接続すれば、両者共存できるように思いますがいかがでしょうか? テレビにHDMI端子があるのならばもちろん共存できます。ただ、RD-S303/S503にもアナログチューナーは内蔵されていますので、そちらで録画してやればネット転送は可能です。
その他の回答 (1)
- ABAsan
- ベストアンサー率56% (274/489)
回答No.1
デジタル録画したデータに関しては、ネット経由では一切転送不可です。
質問者
お礼
ご回答有難うございます。 どうもそのようですね。 仮にRD-S303かS503を購入しても、RD-XS38は残しておいて2台を接続しようかと思います。 期間限定ではありますが、PCに転送したい物だけ後者で録画、TVで再生用は前者で録画・・・ というように使い分けすればいいかと。 現在RD-XS38はD端子で接続しています。 新しく購入する物はHDMIで接続すれば、両者共存できるように思いますがいかがでしょうか?
お礼
有難うございます。 良く解りました。