• 締切済み

回答者の「質問者目線」どのくらい意識していますか?

質問・回答ご経験のある方で、「初心者だからわからない」質問をされたことのあるかたに質問です。 私はよく学生さんの「これの使い方がわからない」などの回答にもお答えすることがあります。私は質問文と年齢を考えた上で、かなり推敲しながらわかりやすく書いているつもりです。もちろん、前に回答者がいる場合は、その回答も参考にしながら書きます。 あとで回答履歴を見ると、結構時間が経ってから「どうもこの人は質問文も回答文も読んでいないな」というような、質問者さんの環境では無理そうなこと、自分の知識をひけらかしたいような投稿をよく見かけます。 そのような場合、質問者さんは混乱しないのかな、と私は不安になるのですが、どのような結論を下されますか? *全部ためしてみる。 *各回答を全部読んでからわかりやすいものをそれぞれピックアップする。 特にPCの扱いでもそうです。回答文が難解すぎて何度もお礼欄で質問を繰り返された経験などありますか? 今後の参考にもしたいので、ご意見お寄せいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#140045
noname#140045
回答No.3

このカテゴリーは「アンケート」なので、各種のアンケート的な質問が入り乱れていますが、それはカテゴリーによっても異なると思います。 私も以前は技術的な問題に関しての回答をやっておりました。 (今使っているIDとは別で、もう削除しました) その場合、大抵は丁寧すぎて質問者さんが困ることはまずありませんので、たぶんおっしゃるとおりだと思います。 しかし、いろいろな人がいろいろな価値観で書き込む人がいるのも、これも1つの副産物なのではないでしょうか。 もしかしたらば、知ったかぶりの人もいるかも知れません。 (たとえばMS-Windowsには詳しくても、Macを全然知らない人の場合など) また、故意に嘘をつく人もいるかも知れません。 そのようなものも含めての、質問および回答だと私は思っています。 人生相談や恋愛相談などは、ひどいことを書く人もいますが、所詮は世の中良い人ばかりではないので、私はそれも1つの意見として認めています。 また、質問する側ももし丁寧な回答を望むのであれば、たとえ初心者でなくとも「初心者」を名乗るなど、それなりの工夫があってもいいでしょう。(どのレベルの回答を望んでいるかなど) また、技術的な問題にしても、お礼や補足でさらに質問することも可能ですし、お互いにきちんとしたコミュニケーションをとるようにすればそれほど大きな問題ではないと思いますが。 そして、最後に回答としては、「全部ためしてみる」です。 しかし、同時に全部はできませんので、優先順位をつけて1つ1つ試してみて、うまくいった時点で終わりです。 所詮、回答は1つとは限りませんし、詳しい人が必ず正しいとも限りません。 数ある回答の中からどれを選ぶかは、質問者さんの問題でしかないでしょう。

noname#102281
質問者

お礼

こんにちは。 「アンケート」というカテで質問させていただいたのは、閲覧率がたかそうなのと、私があまりお答えしないようなジャンルではどうしていらっしゃるのかな、という興味からでした。 >しかし、いろいろな人がいろいろな価値観で書き込む人がいるのも、これも1つの副産物なのではないでしょうか これは確かにQ&Aサイトならではでしょうね。私はそれによって勉強させられてもいるのですが、たとえば化粧品関係で男子学生が「わかりません」と言っているのに、回答が完全に女子向けで、なんか「化粧品口コミサイトでよく見る感想文みたい」と思ったことがあるもので。。 >優先順位をつけて1つ1つ試してみて、うまくいった時点で終わりです。 これも当然ですよね。ご自分が納得すればいいし、「解答」は(特に恋愛・人生カテなどでは)ないですしね。 ご回答ありがとうございました。

  • n-jun
  • ベストアンサー率33% (959/2873)
回答No.2

「初心者なので小学生にもわかるように説明して下さい」 と言うのが凄く悩みます。 ”初心者”と言う事は、その知識・経験が少ないのでしょうから回答して、 不明な点があれば補足回答していけば良いように思えます。 ただ”小学生にもわかるように”と言われても、1年生と6年生では違いますし、 よくある『小学生の問題を参考に・70%の小学生が正解』などと言った 問題にオジサンは”???”になってしまいます。 と言う事ですので”小学生にもわかるように”とは、小学生に教えた経験を 持っていなければいけないと限定されるのかなって感じです。 ⇒カードゲーム等は教わっている方ですから、ある意味小学生以下になってますしね。 あとは回答側でも”ちょっときついんじゃない?”って言うのも、してしまったり 見かけたりしてしまいます。 ⇒その場合自身は反省しちゃいます・・・ いくつもの回答で質問者さんが混乱する事はあり得るかも知れませんが、 mari72tさんは質問者さんの気持ちに配慮し解決に導くための回答をされていっては 如何でしょうか。

noname#102281
質問者

お礼

こんにちは。 ほんとに小学生ならいいのですが、年代的にわからなくてしょうがないのかも、というのなら納得もいくので(中学生でおいちょかぶできるひともいるし) >あとは回答側でも”ちょっときついんじゃない?”って言うのも、してしまったり見かけたりしてしまいます。 私はあまりきついことは言わないようにはしているのですが、 「同意」のかたでも「あんたそれ思い込みだよ・・・」と心のなかで思っている自分がいます。 暖かい励ましとご回答ありがとうございました。

  • gakkacho3
  • ベストアンサー率25% (27/106)
回答No.1

おはようございます。 PC関係の質問で多いのが、ある現象に見舞われているので、「どうすればよいでしょうか。初心者ですので分かりやすくお願いいたします。」という質問です。 よく思うのが、 ・エラーメッセージなどを詳しく書いていない ・現象の解決方法について何も自助努力をしていない(調べようとしていない) ・回答で分からない言葉が出てきたら、そのまま訊き返す(これも調べようとしない) ・「初心者なので」と初心者を免罪符のように使ってくる(初心者だから何?っておもいます) エラーメッセージや使用環境が分かれば正確な回答もより多く寄せられるでしょうが、それを求めても「使用環境って何ですか?」と来ることが多いです。 しょうがないのでしょうが、うんざりするのも否めませんね

noname#102281
質問者

お礼

こんにちは。 PC関係は特に(失礼ながら)お年を召した方だと、ほんとに 「どういう現象か」に説明ができないかたもいらっしゃいますね。 使用環境はちゃんと書いてらしても、「え、なんでここまでスペック揃ってる機材使ってるのにわからないの?」と思ってしまったことあります。 ご回答ありがとうございます。

noname#102281
質問者

補足

回答くださった皆様、貴重なご意見ありがとうございました。 先輩方のアドバイス、どれも甲乙つけがたく 今回「参考になった」ボタンとこの欄をお借りして 回答者さま全員20ポイントのつもりでお礼申し上げます。 今後ともよろしくお願いいたします。

関連するQ&A